goo blog サービス終了のお知らせ 

の中の人の個人雑記

のにお前らはFFか

月曜日は休店日

2019年06月18日 15時49分36秒 | 日記
「二百三高地」
「アサシン・ゲーム」
「終電車」

 二百三高地。
 今ならアマゾンヌプライムで観られるから観ておくれ。
 泣く時に変な声が出るのぜ……

 孫とかは何故かみんな喜んで観るのに、名作は薦めても観ようとしないんだよなぁ。




 フ、フ、フルメタルジャケッツ!!!!
 呼び出されたのはやはり「あの男」でした。

 兄さんと互角に戦える男、ボックマンだと思っていたんだが(正直2%くらいは)






 姦通の女は後半の
「あなたを罰する者はなかったのか」
「だれもございません」
「わたしもあなたを罰しない」
 があってこその良さだと思う。
 全員救われている感。こういう話っていいよね。

 私も「太陽は光り輝く」を観るまでは知らなかったんだけどね。
 私が知ってる話は一緒になって石投げるばかりだったから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛くなければ覚えませぬ

2019年06月11日 23時10分48秒 | 日記
 とは言うものの。
 ガーランドが往復で毎回忘れさられているとか言うレベルではなかった。
 グダグダの上にオチが酷すぎたwwww

 ハンデスのタイミングが毎回おかしいから、ネコ先生に習った方がいいかもしれんよ?
 ガーランドの「対戦相手の第一メイン開始時」ってテキストにカヅサのアクティブを合わせるだけでも。

 魔軍麗将ベルスネもだけど「メインフェイズ開始時」ってテキストは慣れれば慣れる程、上が見えてくると思うんよねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日は休店日

2019年06月11日 14時17分42秒 | 日記
「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」
「天使と悪魔」

 あー? うん。




 アタル兄さんが会話に参加すると、台詞と台詞の間だけでも最高だな。
 ただ、兄さんの選択はちょいと尖りすぎてるのが。




 ボドゲ組の「髑髏と薔薇」観戦後に、脳ミソ鉄華団同士の「髑髏と薔薇」も見学したが、完全に別ゲーすぎてみんなで大笑い。
 やはり「スカル」より「髑髏と薔薇」よなぁ。




 返事が来ない……死んだのかな?
 ということで「ラグナロク マスターズ」ちょっとだけ軽くプレイしてみた。
 結局、プレイするんかい。
 霧絵姐さんとバンブーロープ廃人様(旧名)はプレイしないみたいで残念。


 久保師匠の「カスは埃だけ食って辛うじて生きてろ」という教え通りに時計塔でパンク食って生きているんですが、隣のハンターさんは3秒で倒していくのな。
 長時間での戦闘で経験値減少システムだから、生存性能は攻撃性能に比べて重要性が落ちる。
 今作はアクティブの敵も絡み方が緩いので(同じ小部屋内にいても絡んでこない程度)後々の事は別として、1stキャラは超攻撃特化が効率的やね。


 FF11オフライン出ろ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日は休店日

2019年06月04日 19時00分36秒 | 日記
「バトルランナー」
「遠い喇叭」
「雨あがる」

 シュワリズム。



「嘘ですが・・・」
 と否定されたが、33章でハインリヒがミドリに「Quick Sand」を調査するように言ってるんだよなぁ。
 偶然……なんかねぇ?
 少なくともテレサが子供時に「プラモデル作っていられる環境」で暮らしていた事がわかって。

 床にランナー放置。そういうとこだぞ。



「ガンダムは良い機体」って言っただけよ。
 機体性能に関係ないテム・レイの人格とか興味も別段ない。
【追記】
 あの人はどこ行っても補給が受けられない縛りも込みなので。
 リペアパーツが無いのでダム切れをおこす。



 モグ9見た瞬間、条件反射的に「ビクッ!!」ってなった。
 これが恐怖というやつか……

 良心的になってたので安心。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘタクソマン

2019年05月31日 14時12分30秒 | 日記
 問題を見せられた瞬間に何も考えずに
「殴って通らば本体。
 ブロックされたら一方取れるように焼いて、エンチャ対応で焼けるように残ったショックを構えてエンドやろ?」
 と反射で答えてしまう。

 席に戻りながら
「待てよ?」
 と考えれば、ジャイ対策で全部焼いてエンドじゃないか(過去同じようなミスで1000敗)
 赤面の謝罪訂正。痛恨のミス。

 これ、問題として聞かれたから考えたけど、普通に対面してたらノータイムでそういう行動を取っていたワケで。
 や、私のような直感反射行動マンにはいい問題と思った。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄付サプライ

2019年05月29日 16時11分52秒 | 日記
 スリーブ等の大量寄付をいただきました。
 プレミア物もありますので、お早めに。

 この辺、需要ありそう。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日は休店日

2019年05月28日 18時04分29秒 | 日記
「太陽は光り輝く」
 いやぁ、映画って本当に素晴らしいものですね。
 監督はまたまたまたまたジョン・フォード。ほんと凄いなこの人(今更)
 ということで、観終わった後に続けてもう一回観てしまった。

 余韻を残す為に、今週はこの一本でいいや。





 ありがとうございます。

 細かい事を言うならば、いつもの栞紐が欲しかった。
 図鑑が手に馴染みすぎていて、読むの中断する際と再開した際に反射的に栞紐を掴もうとしてしまうワナ。

 肉本編を読んだ事がないお客様が結構いたので、カードを質に入れた金で買って設置しておかないといけないかもしれん。




 Web版で読んでいるので1週間遅れ。

 FFTCGしながらの「本物のソルジャーはFFで復活していないんじゃ?」トークがあったけど。
 本当に復活していなかった。ひでぇw
 煽り文が熱すぎてもう。




 せめてアルギオペをFWで焼くくらいのスリルとリターンと面白さがあれば。
 アルギオペって……




 20年ぶりにM鍋君に遭遇。寄った店がうちという偶然。
 デュアルランドとかあの頃の遺産が残っていたみたいだから他所の店の買取薦めておいた(死)

 うーむ。あの漫画ってイマイチ懐かしくないんよなぁ。あの頃の空気がしないっていうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬パワーだ

2019年05月22日 15時57分12秒 | 日記
 やー、風邪の方はほとんど治りました。
 ご迷惑をおかけしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日は休店日

2019年05月21日 14時52分03秒 | 日記
 大風邪で死んでた。
 今回はなんとなく理由がわかってるような気もするが、他のみんなが元気なら違うのかもしれない。
 本日はあまり店に寄らない方がいいかもしれないよ。



 体調異常にかかる時は常に休日なワナ。この仕事初めてから平日に体調異常起こしたことって本当に全然ないしなぁ。
 流石にここまで続くとプラシーボとか偶然とかではなく、理由がありそう。

 昨日も朝~昼までは元気だったので「店に充満している元気エナジーを吸収しないとバッドステータスを起こす」説が本人の中では一番。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

烏巣、炎上

2019年05月19日 13時55分58秒 | 日記
 3時から今まで冷凍庫が開放されたままだったので、電気代どころかアイスが全部溶けてしまった。
 魚等も全部廃棄した方が良さそうだな。


 うーむ。最近徹夜続きの終わり次第に帰る帰るで完全に油断してたわ。
 はぁ……こういうダメージは結構くる。士気が低下したので定時で帰りたい。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見●いるよ●●●る●●見て●る●●●●見ているよ

2019年05月14日 21時50分56秒 | 日記
 見ているよ


 赤魔は2コスだからガドーで+2000されて6000やろがー。
 ……テキトーEX指定。

 まぁ、そんな事より「クー・チャスペル」な!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日は休店日

2019年05月14日 15時31分10秒 | 日記
 すべての起こりは『石』だったのだ、と。

 20連勤が終わって、さぁ休みだ! ってタイミングでまた尿路結石の刑。
 残業時間中のコーヒーのとりすぎだな。
 5時間残業しても利益200円とかだからコーヒー代の方がかかってるし、さっさと帰るべき。




「カリガリ博士」
「ファイトクラブ」
「グッドフェローズ」
「キャプテン・フィリップス」

「激突!」観たかったそにー。
 実は未だに観た事なかったりする。




 言われたので「ラストイデア」触ってみた。石が痛くてどうせ何もできないし。
 1ヶ月遅れで触るとか。
 弓雷槍でとりあえず3-5-3まで。紙装甲なので魔法使いズが本気できつい。

 オートが無能すぎて、手動じゃないと厳しい。が、手動でやってもイマイチ面白くないのが問題。
 うーむ。納金するなら「ディアブロ イモータル」の方かなぁ。すまぬ。
【追記】
 ディアブロ イモータルは配信日未定だった。
 それまでなら。




 ぼくはブレーキングドーン決戦型ちゃん!
 暴力で問題を解決するのは好きじゃねぇよ、でもな……あ違った、好きだわ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Sigoto must go on

2019年05月07日 16時46分49秒 | 日記
 20連勤程度ではストレスはないけど、今回のM:TGは流石に疲れに疲れてストレス溜まりまくりでした。
 日本限定なサプライズなのはいいけど、もうちょいどうにかして欲しかったとです……
 プレリリース直前での発表とか、末端になればなるほど厳しいのぜ。

 1種でも凄い値段のカードが入っていたら、パックが剥かれるんだなと。宣伝効果も凄いし。
 現状もそうだけど、今後はもっとそっちの方向に舵を切っていくんだろうなぁ。




 土風使って負ける度に
「待って! 負けたのは私。私だけよ!
 土風は負けてない! 誰にも!
 土風は負けてない! 土風は……負けてない」
 って気分になる。
 これだから自分の作ったデッキ以外を使うのは。

 完璧なんてない。完璧を目指すのはやめろ。それより、進化するんだ。どんな結果になろうとも。




 見てないけど、結果はわかっています。
 1位は当然のデストロイド・モンスターですよね。
 え? 違う?
 ……ケーニッヒモンスターの方が1位だったの?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日は休店日

2019年04月23日 18時57分45秒 | 日記
 これより我ら修羅に入る!!
 20連勤の始まりだ。



「仁義(1970)」
「タバコ・ロード(1941)」
「ホビット 決戦のゆくえ(2014)」

 仁義は実に良いノワールでした。
 だが、今回はタバコ・ロード。
 開拓土地に法に宗教のアメリカセット。監督見たらまたしてもジョン・フォード。ラストとかきつすぎた。



 そいや、クロサワ。
Akira Kurosawa - Composing Movement


 私も子供の頃、あの「わざとらしい動き」が嫌いだったのでわからないでもないが、今観ると凄さがわかると思う。




『…ふうん』『なるほど』『いい言葉だね』
『だけどいい言葉をいう人間が』『いい人間だとは限らない』





「実質ラスクロ」って言える程に好きなイラストレーターさんが参加してるんだけど、何故か天野絵リリアナしか欲しくない謎。

「Signature Spellbook: Gideon」のRichard Kaneは興奮した。Richard Kane単(くっそカードが判別し辛い)を組んでいたマッティーノ氏も大喜びに違いない。




 FF15プレイヤーと話をしていて、あるある鉄板なのが「クァール」ネタ。
 これ、ハズした事がない。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日は休店日

2019年04月16日 16時04分35秒 | 日記
「突撃隊」
「傷だらけの栄光」
「風立ちぬ」
「ホビット 竜に奪われた王国」



 ゼノブレイドクロスやーるーぜ!!
 Wii Uお借りしたが、付属のケーブルが入ってなかった。一回休み。




 土闇DZ(Dual Zaghnal)に三枚目のザグナルに殴られて負け。
 二枚かと思って油断したぜ……わざわざ自分の能力を相手に教えるわけなかった。信じるなよ……そりゃそうだよな……

 ヴァニラもビッグスも雷フースーヤもプリッシュもセッツァーもカルコブリーナもガルデスもエアリスもヴェリアスも弱体化。
 輪廻王カオスは強化。
 そんな夢のカード、ユウナ&エヌオーなんだが、問題は5コスト。そんなの今の環境が許してくれねー。
 重いのに加えて、確実に入っている新アレキサンダー。
 バウンスいらないからヘカトンケイルも回避できる2コストくらいにならんかね?(無茶)



【追記】
 予想外氏と二人で作った合作デッキをFFTCG素人のあき様に診断してもらいました。

「これ、いらんやろ?」
 いや、それはこのデッキの基盤で、それを外してしまうと…………ん? いや、いらないのか?
「これも丸くしようと入れた形跡が見える」
 …………あー……
「これこれこういうカードって無いの?」
 …………あったわ。

 二人で白目。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする