横浜 酉の市
👆横浜市営地下鉄ブルーライン坂東橋駅を降りて1分。駅から地上に出るとすぐ。
👆今年の酉の市はコロナ明けでの久しぶりの開催となる。
例年より人出は多いような気がする。いつもは金刀比羅大鷲神社に参るのだが人出の多さであきらめた。実は数日前にお参りは済ませた。
👆今年は三の酉まであるが、三の酉まである年は火事が多いといわれている。気を付けよう。
こちらは二の酉の様子。
👆熊手が売れると三本締めで勢いづける。酉の市は横浜市の無形民俗文化財になっているらしい。
👆こちらは火打石を使っての三本締め。
👆横浜らしい熊手。
👆屋台といえばたこ焼き。
👆間違いなくライセンス供与はしていないと思う。
👆広島焼きには長い行列ができている。出ている屋台で一番長い行列。
👆屋台ではよく広島焼きを見かけるが、このようなソバ入りは見たことない。ここはちゃんとしている。
👆炭火焼きの焼き鳥も美味しそう。