女性元気に若返るために

赤ちゃんが欲しい方へのアドバイスと
健康について

最近の風邪

2007-12-14 09:49:04 | 健康
やっとこさ治った母の風邪

先週いっぱい寝込んで、今週も起きたり寝たりしてた母

昨日は、何とか普通に起きてきて
「今日、爺さんいないから、焼肉くいにいかないか」などと言えるようになった。ヤッタッ!

先週は、下痢して、吐き気して、何も食べれず、
次女がおかゆ作っても、うどん作っても、ホントに食べれず
寝たっきりでした。だったので、家の中が、まあ大変!

でも、その前は、私が、のど風邪とギックリ腰で、2ヶ月間何も出来ない状態だったので
そのため、母が子供の弁当造りから、農家の仕事も忙しかったので
すべてをこなしてた。
その疲れからだと思い、仕方なく、私はがんばりましたワ。

少し前までは、のど風邪からにぬけられない人が多かった様ですけど
今の風邪は、胃腸炎から来るようで、栄養が取れないために
これもなかなか治らないようですよ。

下痢の止め方としては、ウィルスや細菌の中毒でなければ、
とにかくお腹を温めてください。特にお灸は良いですよ。

それから無理しないで、休養は早めに取ったほうがいいです。
治りかけで、すっきりしない方は、鍼治療をおすすめします。

このごろは、風邪や熱の出ない肺炎で来られる方が多いです。
インフルエンザが、まだ、この辺で出てないだけいいとしなくちゃですかね。

うがい・手洗いをまめにやりましょうね。

ジュース

2007-12-13 11:52:34 | 健康
先日久しぶりに友達の家に寄った。

いつもは、お茶が出てくるのだが、その日は、
「どれがいい?」と並んでいたペットボトル4・5本を指差された。

目に入ったオレンジジュースを見ると果汁30%だった。
でも、炭酸が飲みたくなったので、ファンタオレンジを頂いた。

もちろん、封は切ってなかったので、シュワシュワ感は楽しめたのだが
久しぶりに飲んだせいか、それとも、この前、安部 司氏の話を聞いたせいか
なんだが、とっても甘たるい。

大きなコップになみなみ注がれたが、なかなか飲めない。
夏場なんか、お変わりするほど、ゴクゴク飲んでいたけど。



先週、風邪を引いて何も食べられなかった母のために
その時こそと、ポカリやアクエりアスは
糖分が取れると思い買い込んだ。(普段は、100%しか買いませんけど)

そして、新発売?のブドウジュースロゼなんぞと言うものが目に留まった。
果汁30%と書いてあった。
母がポカリを飲まなかったらと思いそれも買っていった。
久しぶりに、果汁系でないペットボトルがならんでいる所で、数本買った。


そして、母の風邪も治り、昨日、風呂上り冷蔵庫を見ると
なんと「ブドウジュースロゼ」がまだあったではないか
子供達も、ペットのジュースを飲みつけさせていないため、
残っていたのだった。

喉が渇いたいて私は、早速、茶の間に持ち帰り
ゴクゴク飲み始めた。最初は、ぶどうの香りがして美味しかった。

けど、後から、甘ったるさが残る。
ファンタオレンジよりは、ましだったけど、こんなに甘ったるいっけ?

私の舌が、敏感になったのだろうか。
添加物の話を聞いてから、脳がそう判断しているのだろうか
それとも、今までより、ジュースの中の「ブドウ糖果糖」が増えているのだろうか。

以前より、どのジュースを飲んでも、甘くというより、甘ったるく感じられる。
こんなの毎日飲んで、舌がなれてしまったら、果物なんぞ
まるっきり、甘くなくなるぞ。
味音痴になってもおかしくない。

ちなみに、味がわからない。
味と言うよりは、匂いがわからない人が世の中にたくさんいるようです。
亜鉛不足なんていわれてますが、それだけで解決できるようなものではなさそうです。
父も、そのうちの一人です。

脱線してしまいました。(^_^;)

ジュースの話にもどりますね。
「ジュース」って、日本語で「果汁」と訳すそうです。
でも、果汁じゃないよね。って講演会でも言ってました。

赤ちゃんの離乳食の始まりは、果汁です。
ペットボトルを哺乳瓶に入れて飲ませるお母さんは、まさかいませんよね。

でも、赤ちゃんに作った果汁を飲んでも、あまり美味しいと思いませんよね。

もし、大人に作るとしたら、それに蜂蜜やオリゴ糖などの
甘い糖分を入れないと美味しく飲めません。

それだけ、糖分を取っているんです。
うーん、なんか怖い(^_^;)


久ぶりの忘年会

2007-12-12 11:00:51 | こころ
忘年会なんて、何年ぶりだろう

鍼灸師会の勉強会をやっているメンバーで
忘年会をやることに決まった。

ももなが、一度行ってみたい所があったので
そこがいいと言ったとたん、幹事にされてしまった。

会社勤めをしてたころは、バブルということもあったので
よく、歓送迎会やら忘新年会やら飲み会という物には、事欠かさなかった。
東京の保育園のママさんたちとは、とてもなかよく、そちらでも
飲み会は定番だった。

しかし、田舎に帰って来てからは、飲みに行く機会があまりなかったし
飲みたいとも思わないし
行きたいとも思わなかった

一緒に行きたい人がいなかったせいだろう。

でも、昨日は、楽しかった。
打ち溶け合える仲間だけである。

久しぶりに楽しかった。
でも、実は、車で行ったため、お酒は飲んでません。^_^;
それでも、十分にその空気を楽しめました。

お店は、お魚料理が美味しいと聞いていた。
ホントに美味しかった
「予約した値段間違えてない?」とMさんに聞かれたほど
量も出てきた。お腹いっぱい、満足、満足(*^。^*)

初めて来た人には、とても喜ばれた。

終いには、来年の新年会の話まで出て
結局、日にちと場所が決まり、お泊りコースとなってしまった。
それだけ、楽しかったのだ。

めでたし、めでたし。(#^.^#)


灯油が高い!

2007-12-11 11:55:40 | 環境
東北・北海道、この雪にうもれるわが町も灯油が高いのは死活問題だ。

当院のあるY市では灯油が95円になってしまった。
90円に上がった時に、買わなきゃと思っているうちに

家のあるH町は、もっと安いはずと
わざわざ、ポリタンクを積んでいった。

やっぱり、93円に値上がっていた。
聞くと、2・3日前までは、86円だったそうである。
その時に買っておけば良かったのだろうけど
夜、お客さんがずーっと入ってて、8:00までは帰れなかった。

2・3年前に、灯油がまだ、50円もしていないころ
エアコンをがんがん点けてたら、「かなり、電気代かかるさ。」と言われてた。
「灯油100円にでもなれば、電気の方が安くなるかもしれないけど。」と

今は、電気代とどちらが安いのか、解りません。
どなたか、教えてくださいな。






そう言えば、昨日のラジオでは、
シクラメンのハウス栽培農家人が、今年の出荷のピークは終わったと言ってました。
いつもだと、まだまだ続くのだそうですが、灯油代がかかるから
早めに出荷したとのことでした。

来年のさくらんぼ・イチゴ・ブドウ・野菜のハウス栽培は
どうなるのでしょうか。
実家でもぶどう園をストーブで温めていますが今年だって、かなり灯油代きつかったようです。
来年も、温めて出荷しても、そんなに値段を上げるわけにもいかないでしょうに。

甘くなくても、高くても、消費者が早め早めの果物を望むからこんなことになるのかな?
それとも、経済優先を考えて、農水省がほのめかしているのかな。

どちらにしても、生産者にも消費者にも負担は大きい。
ビニールハウスって、とっても広いです。
それを、どの農家も作ってます。
その中を温めるのです。
CO2の排出を考えた事あるのでしょうか。
自然破壊の代表になってもおかしくないかもと思ってしまいました。
ハウス栽培は、悪い事ではありません。
でも、加温して、無理に出荷させる必要はないのでは?

見せた方がいい?

2007-12-10 17:04:42 | 子育て
今朝のラジオ「武田鉄也の三枚オロシ」で、「金八先生」の話をしていた。
はがきの紹介で、
「第一回目から大好きで見てます。」と言う人から始まり
その人が、友達に話すと
その友達は、「私は、金八先生は、嫌いです。」
「金八先生が、始まってから、学校が荒れ始めたからです。」と言われたそうです。

言われてみれば、ももなの中学時代から、校内暴力がすごいくなって
金八先生と重なっているんだよね。

第一回目では、そんなに校内暴力なんておおっぴらに出なかったように思う。
その次、あたりからかな。

「金八先生」が放送された所為で、校内暴力が始まったわけではない。
その前から、起こっていた。
けど、テレビ化されたせいで、助長していったかもしれない。

これは、学校の問題ばかりでなく、殺人・自殺・いじめ・振り込めサギ・援助交際・出会系サイト
など、ありとあらゆる社会問題が、報道されればされるほど、広まっていく傾向があるように思える。

人間て、いい事を見せられても、まねしないけど
悪い事を見せられると、どうしてなのか、すぐにまねするんだよね。

あんまり、悪いニュースは、特に子供にとっては悪影響を及ぼすから
見せない方がいいように思う。

「金八先生」は、なんだかんだ言っても、問題解決してくれるけど
どの先生も金八先生みたいな先生だったら、そもそも大きな問題ないもならないと思うし
 同じ問題を「金八先生」と同じように解決しようとしても、そうはならない。

最後は、親が考えさせられることが多くなってきてるように思います。。
テレビドラマって、奥が深いですね。

保存食をあけてしまった。

2007-12-06 12:17:21 | こころ
昨日、備蓄のために買ってた、30個入り、2ケースのレトルトのサイコロステーキカレーの箱をとうとう開けてしまった。
賞味期限もあるのだが、Kさんが、どうしても食べてみたいと
春から言っていたからである。

Kさんは、新潟の新米を炊いてくると電話で言ってくれて「2合が3合が?」と聞くので
「2合で、いいべ」と言うと「3合炊いてくる」と言って持ってきてくれた。

「あたし、ルー好きだがら、3個あっためて、2人で、分げっぺ。」と言うので
「いいよ。」と

カレーにしては、小さめなお皿に入った天こもりのご飯が出てきた。
1合ちょっとあるようけど、食べられないこともなさそうだ。
でもこれ、カレーかけれるかなぁと思った。

「もうひと皿、ご飯は?」と聞くと
「これ、分げで」と
??????三合のご飯は、どこに消えた?
それでもって、ルーを3個?

まあ、いいか。と
まず、ルーを一個ずつ入れた。
なんか、色が黄色い(薄い)、中辛と書いてあったけど
甘口のような色だ。

「肉ある?」
「ない。」

食べると、最初甘くて、それから辛くなる。
カレー屋さんで、出てくるようなカレーだ。
私にしては、ルーだけでは、辛くて食べられない。

「肉あった。1個」
それは、あまりに硬かった。
ステーキと言うよりは、干し肉だ。

それでも、Kさんは、「もう一個ルー賭けでいいが?」と
「いいけけど、ご飯頂戴。辛くてダメだ。」とご飯をもらった。

Kさん、何も入ってないルーを食べていたので、
サラダ変りに持ってきた、カリフラワーも一緒に全部食べてもらった。

いつも、お昼は、お腹いっぱい食べる私は
満足、出来なかった。
ご飯が少ない。せいさい浸けもあったけど、白いご飯がない。

仕方なく、せんべいをばりばり食べた。
それでも、満足できないでいた。(ーー;)

飲み物とせんべいで、時間か経つにつれ腹が膨らんだ。

思ったより、うまくなかった。

けど、このカレーは、保存食!
いざ、何にもなくなったら、絶対食うよね。


タイヤ

2007-12-05 09:53:45 | 環境
冬です。雪です。スタットレスにみなさんも変えましたよね。

今年は、主人と私の車を2台変えたので、
使えなくなったタイヤも、8本出ました。

サイズが合わないので、仕方ないのですが
17インチのFRと16インチのFFのアルミホイルがとても、もったいないです。

タイヤ専門に無料で引き取ってくれる所があるのですが、
そこは、アルミがほしいだけで、ホイルを再利用するわけではないので
ホイルを使ってくれる人を探しました。

結局、友達が持っていってくれたのですが
友達曰く「この穴さえ合えば、どのメーカーでも使えるんだけどよ。」と
ナットを入れる穴に指を突っ込んで言ったら

父が「モッタイナイげど、どこのメーカーも(タイヤ)売んなねがら、
微妙に変えているんだ。」と


タイヤもソウだったんだ。
つい最近、携帯の充電器をメーカーとわず、差込口を同じにするようなことを言っていた記憶がある。。

こんなにアルミが高くなってきているのに
資源が、底をつきはじめているのに
アルミでも何でも、リサイクルで、それを溶かす熱エネルギーのことを考えると
やっぱり、再利用でなくてはならないと思った。


ホイルも携帯の充電器のようになれば、
ザイズ合わせるだけでそのまま利用出来るのに

視える人達2

2007-12-04 18:36:38 | 不思議
みえる人たちにも、役割・分野がある。

あゆちゃんは、今のところ、お払いがお役目らしい

アイリスちゃんは、石と話が出来たり

その他、花と話したり
歯と話せる、歯医者さんがいたり

神社専門のお払いしなど

世の話では
地震を飛ばしたり
富士山の噴火を止めてたりしている人までいるらしい。


三次元の世界とあまり変わらないと思ってしまった。

やっぱり、得意分野・専門分野ってのをみんなもっているんだね。


その中で、前世や未来が見える人がいる

見えてるものって「当たるか、当たらないか」でしょ。
予言なんて、50%当たれば、ものすごい確率なんだよ。


前世だって、同じだよ。
全部が当たっているわけではない。

というよりは、「毒饅頭」つまり、ウソが入っている。
それを見分けられるかどうかである。

その前世が視える人がウソかどうか見分けれないと
まず、見てもらっている人は、解らないし、信じるしかない。

それは、それでいいのだろうが、良い事・悪い事
すべて、リーディングと言え、占い程度に留めておいたほうが良いと思う。

特に、悪い事は、毒饅頭が、多い。

それなのに、ちょこっと、見えるようになったからといって
それで、お金儲けしようと思ったら、とんでもないことになりますよ。
それは、前回、マイナスの恩恵の話をしましたから省きますけど。

その毒饅頭も、見分けられないで、「あなたは、これを買わないと○○になりますよ。」なんて
言う人にだまされないようにしてくださいね。


「利益」と「危害」

2007-12-03 18:48:46 | 講演会・コンサート
先週、70万部売り上げた「食品の裏側」の著者 安部 司氏の講演会がありました。

食品についてのお話は、本を読んでいただきたいと思うのですが

安部さんは、今回「利益」と「危害」について話してくださいました。

私が知っている「プラス」と「マイナス」の話と同じだと思いました。
車の話から入ったのですが
昔、荷車を使っていたころは、大変だったけど、事故もたいした事なかったそうです。

でも、今は便利になった分、交通事故もあり、排気ガスなど環境問題まで出てきている。
便利な分、危害(マイナス)が増えていると話してくださった。

私がもう一つ、付け加えるならば、歩かない所為で、人間が弱くなってきている。


車の話から、食品の話になった。

利益(プラス)が増えると、危害(マイナス)も増えると。

「安い・うまい・早い」じゃないけど

「安い・便利・きれい」なものを消費者は求めていると。
それに、「簡単・味が濃い・賞味期限が長い」とくれば
それなりの、危害が加わる。

すべて、添加物でどうにでもなるらしい。
「私に任せてください。」と安部さん(すばらしい!)

世の中、プラスとマイナスで、0になる法則がある。

食品もこれに当てはまっていたとは(ーー;)


視える人たち

2007-12-01 17:26:59 | 不思議
もう、そろそろ、見えない世界の話をしてもいい時代が来たと思っている。

今の世の中、
お祓い師・占い師・リーディング・透視など
三次元世界で見えないものをみえる人たちがもてはやされている。

その人たちに、自分の悩みを解消してもらおうと群がる人たち

怖いのは、見える人に頼り切ってしまっている人
宗教の教祖様のようにされてる人も少なくない(宗教批判をするつもりはありません、あしからず


みえる人が偉いのではない。
よく、あゆちゃんやあいりすちゃんが言っている。

みえる人は、大変なんだから。

見たくないもんまでみえるし、

「みえる」と言っても、レベルがある。
一般ピーポーのみえない人達の層
それより、波動が低いと、地縛霊や浮遊霊、憑き物など、悪い物がみえる
そういった人は、山といる。
その中でも、お払いなどできる人もいる。

オーラ類をみえる人で多いのは、園児や思春期の身体の成長と精神の成長がアンバランスの子供が多い。金縛りなどにも、会いやすい。

なかなかいないのが、一般層より、上の波動の持ち主
その人たちは、神様たち・エンジュル・妖精・精霊などがみえる人である。

でも、その中でも、レベルがあり
その見える人たちの中でも、見えるものと見えないものがある。
自分よりレベルが高い人は、どこまで見えてるか解らないと言う。


お払いを仕事としている方で
とんでもない額を取っている人がいるが
気をつけたほうがいい。

ホントに凄い人たちは、そんなに高額を要求しない。
なぜなら、簡単に取れる物に高額なお金を頂くと
自分にマイナスが返ってくることを知っているからである。。

そして、その世界の相場がないから、どうしようもないのだろうが
何十万・何百万もボッテいると、実際に憑き物やじょう霊が出来るかどうかは別として
負の恩恵を受ける事になる。

それも、解らないで、お払いをしている人がものすごく多い。
だから、見えない世界は、とっても怖いのである。



ちなみに、私は、全く見えない人である。
でも、なぜか周りにたくさんそういった人がいる。
見えなくて良かったと思ったことも、多々あった。