ジャンクカメラのファインダー部から取り外した凹レンズ。
これを加工してXactiCA65用のワイドコンバーターレンズにしようと思います。
加工と言っても切って削るだけ。
樹脂製のレンズなので特殊な工具は要りません。
ノコギリでおおまかに切って、サンドペーパーで削って形を調えます。
削っては合わせ、削っては合わせ・・・
結構削って丸く小さくなりました。
取り付けはとりあえずピットマルチ2で。
ピットマルチ2は乾かすと何回も貼ったり剥がしたりできるゴム状になるので仮付けに便利です。
わりと強力にくっつくのでこの軽い自作ワイコンならこのまま使っても問題ないかも知れません。
では試し撮り(静止画画角、手ぶれ補正OFF)。
まずはワイコン無し。
やっぱ38mmは狭いです。
んで自作ワイコン装着。
おお、広い。(部屋が汚いのは無視する方向で)
0.6倍ってとこでしょうか。
とりあえず目立ったケラレは無し。
でも四隅が若干ボケてるのでもうちょっと削って調整の必要ありですね。
歪曲は遠慮なく出てます。
まあこれは分かってたことだしこのままいきます。
あと周辺の色収差や滲みボケ、ん~~なんとか許容範囲。
という感じで概ね良好です。自己採点は80点。
もうちょっと調整して車載でテスト撮影してみます。
これを加工してXactiCA65用のワイドコンバーターレンズにしようと思います。
加工と言っても切って削るだけ。
樹脂製のレンズなので特殊な工具は要りません。
ノコギリでおおまかに切って、サンドペーパーで削って形を調えます。
削っては合わせ、削っては合わせ・・・
結構削って丸く小さくなりました。
取り付けはとりあえずピットマルチ2で。
ピットマルチ2は乾かすと何回も貼ったり剥がしたりできるゴム状になるので仮付けに便利です。
わりと強力にくっつくのでこの軽い自作ワイコンならこのまま使っても問題ないかも知れません。
では試し撮り(静止画画角、手ぶれ補正OFF)。
まずはワイコン無し。
やっぱ38mmは狭いです。
んで自作ワイコン装着。
おお、広い。(部屋が汚いのは無視する方向で)
0.6倍ってとこでしょうか。
とりあえず目立ったケラレは無し。
でも四隅が若干ボケてるのでもうちょっと削って調整の必要ありですね。
歪曲は遠慮なく出てます。
まあこれは分かってたことだしこのままいきます。
あと周辺の色収差や滲みボケ、ん~~なんとか許容範囲。
という感じで概ね良好です。自己採点は80点。
もうちょっと調整して車載でテスト撮影してみます。
加工して使ってたんですがこれが重くて・・・
是非参考にさせて下さい
車載テスト結果、楽しみにしてます
市販のワイコンは重かったり大きかったりしますよね。
あ、本文中には書いてませんがマクロモードでないとピントが合わないのでご注意ください。
凹レンズ一枚だとマクロでかなり寄れるカメラでないとピントが合いません。
>車載テスト結果、楽しみにしてます
まだな~~~んにも準備してないので撮れるのはいつになるやら・・・。
気長にお待ちください。
ラジャ!
丁度車載カメラで遊ぼうと思っていた所だったので参考に、
というかそのままパクらせてもらいました。
車載ステーはとりあえず仮のものがあるので、今度試しに走って報告しますね。
おおー!三種類もレンズテストされてますね。方眼紙の写真がわかりやすくて良いっす。
ブログ拝見しました。
なんかこんな風に他所で紹介されたりするの嬉しいですね。
僕も車載で試行錯誤中なので参考にさせていただきます。
丁度いいサイズのレンズが使われてるカメラが無かったんで、いくつか買ってくる羽目になっただけだったり。
http://blog.noja.main.jp/?eid=1069323
↑ワイコン有無の画像を並べておきました。
動画でも確認したんですが、歪みは気にならないレベルで収まってると思います。
100km以上つけっぱなしで走りましたが、ワイコンのレンズが脱落したりはしなかったので、接着面積が稼げているのならピットマルチだけで問題なさそうです。
着脱がちょっと面倒ですが・・・
何か考えてみるとします。
うお、早っっ!
しかも外部電源まで!
メーターやスクリーン、カウルの映し具合が難しそうですが、ワイコンいい感じですね。
やっぱり広く撮れるのはいい!
>接着面積が稼げているのならピットマルチだけで問題なさそうです。
>着脱がちょっと面倒ですが・・・
僕もそこで悩んでるんですよね~。
大丈夫だろうけどピットマルチだけではちょっと不安。
もう着脱のことは考えずにテープで・・・
そのあたりはまた記事に書きます。
>レンズの厚みの部分を削られたのでしょうか?
はい。削っています。
でもこれは凹レンズをCA65のレンズに近づけるため(遠いと凹レンズの端が写ってしまうので)です。
お使いのカメラに近接撮影用のマクロモードってないですかね?
CA65もフォーカスモードをマクロに設定しないとぼやけてしまいます。
もしあればマクロモードに設定してみてください。
ダメな場合はマニュアルフォーカスモードでぼやけず写るピント位置を探るとか。
これで解決しなければ・・・んん~分かりませんw。
ご伝授どうりマクロに設定したらぼやけず映りました。ありがとうございました。