シニア的お笑い生活

できれば毎日笑って暮らしたい。

映画「ステキな・・・」感想

2011-10-31 08:30:32 | 日記
「ステキな金縛り」観てきました♪

…とにかく、こんなに笑えてホロっと泣けるコメディは初めて。

笑って笑って涙がちょちょん切れそうになったところに、しんみり泣かせる場面がくる。

そして深津絵里が、まあチャーミング。そして落ち武者の幽霊役の西田敏行まで後半可愛く見えてくる。こんな幽霊なら出会ってみたい(笑)



また、脇を固める豪華多数の俳優さんの中でも、「笑」の影の功労者は生瀬さん。「泣」の影の功労者の一人が浅野忠信さん。って勝手に選んでみました。とにかく生瀬さん、ズルいよ。あれで笑わない人いるのかな。


いやあ、映画ってステキ。




余談ですが、わたしの行く映画館は、夫婦の片方でも50歳になってるとシニア割引で1000円で観れます。夫が50になったのでわたしたちは、立派な「シニア認定」。(わたしはニコ下だよ)ありがたいことですが複雑な想いも。ブログタイトルの「セミ」をいつはずすか迷ってます
ただJRのシニア割引は60歳からなはず。シニアの定義ってまちまちなんだね。
ほんとどうでもいい話ですまぬ・・・w








野菜味噌ラーメンがおいしい

2011-10-24 15:02:08 | 食べ歩き
寒くなってきたから、ますますラーメンがうまいです。


今回は「味よし亭」(大館市観音堂)の野菜味噌。




こんもりした野菜が萌えポイント







話は全然違うけど、大河ドラマ観てますか?

昨夜の回で思わずプッとわらった場面…

秀忠(向井理)が、70歳になった父家康(当時にしては超長生き)のことを

「なかなか死なぬのぉ」と呟いたところ


そして竹千代と福(後の春日局)がホントに小憎らしく描かれてるのね(笑)

江がヒロインで今後国松を襲う悲劇を際立たせるためかもしれないけれど、不憫だなー。国松も竹千代も。

その前に、来週は大阪の秀頼と淀が…。秀頼が今回意外と思慮深くイイ若者の設定なんですね。ボーっとしてて淀の操り人形っていうイメージだったけど、実際はどうだったんだろう…。


あと、江の乳母がいい味出していて好きなんだけど、昨夜は出番なかったね。




その他、最近楽しみなドラマは「謎ときはディナーのあとで」(お嬢様のキャスティングが微妙だけどw)
と、「妖怪人間」。懐かしいのと、子供の頃は理解できなかった深いメッセージを読み取りたいのと、福くんの可愛いらしさがいいよね。





みのりの秋に母を偲んでみたり

2011-10-20 10:45:25 | 日記
わたしの母(養母)は大正14年生まれだったの。

モノが不足した時代を生きた人なので、とにかくいろいろ備蓄していていたんだっけ。

特にお米と味噌。親戚に農家がいたので不自由することはなかったけれど

普段食べるのは古米。何故わざわざ1年ねかせて(笑)、味の落ちた米を食べるのか子どもながらに疑問に思ってたら、あるとき教えてくれた。

「けがじ(冷害などによる食糧難のこと?)の年がいつくるがもしんねがら」って。

食べるものが無い、なんて当時のわたしには想像できないというか、実感がなかった。


「もったいない」というのが口癖で、食が細くてあまり食べられない子どもだったわたし(今の姿からは想像がつかないw)は、「食べ残しは罪」みたいに言われるのが苦痛だった。






今年3月の大震災で、物流が一時滞り「モノが無い」という危機感を肌で感じ

「けがじ」とは違うけど母が言ってたことが、ふっと蘇った。

そして、食べるものに「ありがたい」という気持ちが自然とわいてくるようになった、かな。







んでも今は新米食べてるけどね

いやあ、保存状態の良くない古古米は非常にまずかったなあ


真冬になる前に非常食のチェックはしとくべ、と思っとりますが。

不意の停電に備えて石油ストーブとかまめたん炬燵とか準備したほうがいいのがなー?










今シーズン初たんぽ

2011-10-15 15:10:15 | 日記
ひと雨ごとに冬が近づいているのを実感します。朝夕とにかく寒い。




買い物途中、ふと目に入った「きりたんぽ」「おからドーナツ」というのぼりに惹かれて

立ち寄ったお店。





中は、直販のような感じでわずかですが野菜もおいてました。

買ったのは、きりたんぽ、ネギ、舞茸、ザル豆腐、ドーナツ。




これと、スーパーで鶏ガラ、鶏肉、ゴボウ、セリを買って、今夜はきりたんぽ鍋にしよう、うん。


きりたんぽ鍋の旨さは、鶏ガラスープとゴボウ舞茸セリがポイントです(自分基準)。

以前、姉のダンナが舞茸アレルギー(!)だと知り、その年からきりたんぽセットを送るのをやめた、という悲しいエピソードも。。。









・・・書いてるうちに、なんだかすき焼き食べたくなってきた


鍋の話題から飛ぶけれど

少し前、嵐の番組でりんごのロールケーキつくってたでしょ。

アレ、無性にマネしてつくってみたくなって、リンゴのガルニチュールっていうやつをまずつくったんだけど・・・


なんか違うよね。まあ見た目はともかく、りんごにバター、グラニュー糖、バニラで美味しくないはずないし。



そこまでいったら、急に泡だて器使うのとか面倒になって、パンにのせて食べちゃった。

かくして、「ケーキなど手作りしちゃう素敵ママン」って褒めてもらう企みは露と消えたのです

子どもが小さい頃は結構つくってたんだけどね(見苦しい言い訳)















そして仙台へ

2011-10-13 16:03:22 | 旅行
旅行というほどのものでもなく、食べ歩きの延長というか、娘に会いにというかいつものアレです…。

ただ今回は運転手(夫)付マイカーだったので、駅前周辺ではなく泉区をうろうろしてきました


あ、高速道路の修復はほぼ進み、段差は解消されていました。けれど目立たない部分がまだあるらしく、年明けまで修繕工事は続くらしいです。






夜ごはんはちょっと奮発して、某ホテルの和食レストランで。

実は娘にちょい良いことがあったので、そのお祝いの意味もありました。
そのかわり、息子にちょっとした不幸が起きたのですが
↑我ながら思わせぶりなイヤな言い方(笑)





こちら、みちのく御膳。ビールと炊きたて新米付。夫が食す。





こちら、京風弁当。女子(?)が食す。



綺麗でおいしい。けれど、ちと上品すぎました


水菓子(フルーツ)



小さい器の「人参ジュレ」が感動ものでした








そして次の日のお昼はお好み焼きにしたのですが

写真はこれのみ。汚くてゴメンなさい。

左の食べかけはもんじゃです。




教訓、粉もんは最初の意気込みほどたくさんは食べれないってことです





とにもかくにもおなかいっぱい。ごちそうさまでした