シニア的お笑い生活

できれば毎日笑って暮らしたい。

内面がオトメンな彼

2011-06-26 15:00:50 | お笑い
久々にお笑いの話題。


すっかり「キモいキャラ」が定着したアンガールズの田中さんですが

先日、紅茶好きの彼がEテレ(NHK教育)の「極める」っていう番組に出てました。


紅茶の先生の講義を神妙に聴く田中。

ロンハーの田中とは別人のようです。






次週(明日かな)は「素敵なアフタヌーンティーをいただく」だそうです。




まったりとイイ番組。


ごじゅうの大台まじかに、NHKの良さにじわじわ気付いたわたし







そして本。やっぱ本が好き。

今読みはじめたのがコレ。

ああ面白くてすぐ終わってしまいそうなのがもったいない。










ー今日のひと笑いー

北海道の大倉山に、まりもっこりの顔はめ看板があるらしい。

説明不要。笑っちまうよね



※お笑い芸人磁石永沢さんのブログより転載






ダンナ、ダウン

2011-06-20 13:20:05 | 日記
二日間杜の都で遊びほろけで、ゆうべ帰宅したっけ

なにやら夫が元気ありません


聞けば「頭痛がして、さっき吐いた」って。

「今日、地区の運動会で(スターター係)ずっと外にいたから、軽い日射病だべ」と自己診断してました。


今朝は「よくなった」っつって出勤したけど

ダンナ、なんかゴメン










仙台では友人たちといっぱい喋って(ここには書けないようなシモネタから世界平和まで幅広いハナシw)美味しいもの食べてきたよ。

なかなか会えない人たちだから、別れるときは「なんかもっと、かける言葉があるんじゃないか」って、だけど言葉にならねくてこまった。

でも顔見られてよかった。会えていがった。ありがとう。



あと今回、国分町の「旬菜和創 衛藤」っていうお店だったんだけど、美味しかったー。ぐるなびにも載ってたので、チェックしてみてください。おススメです。機会があったら是非また行きたいと思ってます。(普段は夜のみの営業だそうです)






このへんも明日からずらーっと雨マーク。そろそろ梅雨入りかも。





うちの犬、シャイ(?)

2011-06-15 13:30:20 | 日記
今日は涼しい、というか肌寒いくらいです


うちの老犬が最近元気なくて、犬小屋(おじぃちゃん特製)にこもりがち。


カーテンから顔だけ出して様子をうかがってますw






りっぱな後期高齢犬な彼ですが、悪徳(?)セールスには渾身の力で吠えます。

郵便やさんや宅配やさんには吠えないので、見分け(嗅ぎわけ)てるんでしょうか。












    

最近、ドラマ見てもバラエティ見ても今一つ楽しめない…こういうとき、問題は自分自身の心の中にあるんだよなぁ。マズい傾向。

さて7月からのオススメドラマは・・・
これ、いいかも。警察学校が舞台っていうのも新しい。ちょっとたのしみです。








姫タケノコただきました

2011-06-09 11:25:40 | 日記
今度は、姫タケノコ(皮むき済←ココ重要)をいただきました


簡単あっさり煮物








実はわたし、その昔タケノコ採りに連れて行ってもらい危うく遭難しかけたことがあります。幸い1時間ほどさまよってるところを、同行の方たちに見つけてもらったのですが、怖かった。山はたくさんの恵みを与えてくれますが、素人が気軽に入ったらいけないって思いました。それ以来、山へは行ってません(誰も誘いませんが


「もらって食べる」「もらえなかったら食べない」がモットー(笑)まあ、産直とかスーパーにも売ってるわけですけど。













昨日、通販のフェリシモからCDとひまわりの種が届きました。復興支援に賛同したお礼みたいです。早速庭に植えてみよう。芽が出て花が咲くの、楽しみ。












蕗をいただきました

2011-06-08 10:15:58 | 日記
知人から秋田蕗(下茹で済のやつ・超たすかるぅ)をいただいたので

炒めてみました。調理前の写真も撮ればよかった…




色みがばあちゃんっぽい。

子どものころはこういうの好きじゃなかったのに、いつの間にか山菜の苦みが美味しいと感じるお年頃になってました







初夏っぽいお天気です。このへんは梅雨入り前のこの時期が一番過ごしやすいかも。

ガーデニングもかわいいこのお店も、初夏バージョンのメニューになってました。





店名が「アールグレイ」というだけあって、アールグレイの香りがとってもいいんです。











   

ずーっと悶々と思ってたこと…

良いリーダーの条件って、たとえば部下や現場の人が最善の働きができるようにはからい、最後は責任をとってくれるっていう安心感を持たせること、そして対外的にしっかりとしたメッセージを伝えることだと思うんです。あの日からもうすぐ三か月。人々はそれぞれに努力してるのに。。。我慢の限界