生協管理職労組いずみの掲示板は民主主義違反

数々の欺瞞、管理人のなりすまし、謎の掲示板「生協管理職労組いずみ掲示板」の考察

「破廉恥掲示板」の一周年に際して (とりあえず少しだけ)

2007年05月03日 21時25分17秒 | Weblog
 「管理職労組」の「破廉恥掲示板」が、現行の言論弾圧・事前検閲制に移行(2006年5月4日より)して一年が経過します。

 かねて予告どおり、一年間の経過を踏まえた論評を行う予定ですが、管理人氏の習癖からこの連休中に何らかの「悪さ」をする可能性が高いと思われるので、そのような「悪あがき」もあわせて論評できるよう掲載は連休明け(5月10日前後)を予定しています。新しい論評を期待いただいる方々には、もう暫らくのご猶予をお願いする次第です。

 この間、私のブログへのアクセス数が大幅に増え、IP数で一日平均40~50件に及んでいます。先日も論評したように、「管理人」らしき人物が2ちゃんねるで「宣伝」してくれた「お陰」だと思います。最近の2ちゃんねるから「一生協人ブログ」を知った方にとって、「破廉恥掲示板」が何故あのような「おぞましい状態」に陥っているのか等について、今ひとつ理解しがたい面があるかもしれません。これまでの経過については、このブログのブックマークにある「書庫」に収納されている論評をご覧下さい。

 さて、詳細な論評は今後に譲るとして、今日は「破廉恥掲示板」の一周年にあたって、一年前の私の文章(うろこさんのブログに掲載いただいた)の一部を再掲しておきましょう。

 昨年の5月17日付けの論評「『管理職労組掲示板』の『新たな運営』がもたらすもの」の締めくくりに、私は以下のような文章を書きました。

-----------以下、引用-----------

 管理人氏は、生協で働く存在ではないので、職場の仲間がどのような気持ちでこの掲示板を見ているか・・・そこに並ぶプライバシー侵害、個人名を特定する悪罵、事実に基づかない誹謗中傷、管理人氏による「パペット・マペット的猿芝居」、言論に対する検閲と統制、そして何より、結果としてほとんど満足に投稿すら行われない管理職労組掲示板の荒れ果てた姿・・・これらを、どんな思いで見ているか、気がついていないようです。

 今後、管理職労組が行うあらゆる活動に対して、「管理職労組掲示板が明らかにした数々の問題への批判」が対置されずにはすまないのです。仮に管理職労組が、この前代未聞の掲示板の始末をつけられないのなら、管理職労組自体が職場の仲間から見放されずにはすまない・・・事態はそこまできているのです。遠く離れた神戸の地で、バーチャルな掲示板の中だけで「活動ごっこ」している管理人氏には、そのことが見えないだけのことです。

----------引用終わり----------

 あれから一年が経過しました。その後の事態は、ほぼ私の評価どおりに推移していると思います。この間の経過を御存知でない方には、この機会に一読をおすすめするものです。