生協管理職労組いずみの掲示板は民主主義違反

数々の欺瞞、管理人のなりすまし、謎の掲示板「生協管理職労組いずみ掲示板」の考察

年内にまとめを終える予定ではありますが ・・・

2008年12月01日 22時21分05秒 | Weblog
 ウォンさんからコメントをいただきました。ありがとうございました。
このブログの考え方に関ることなので、コメント欄ではなく、ここでお返事をしておきます。

 まずは、コメントの内容です。

>ブログの更新ごくろうさまです。ずいぶんと核心に近づいてきたという感じがします。ですが、年
>内には一定の決着がつくように更新のペースを上げていくことはできないものでしょうか。(改行失礼します)

 当初は4回程度の「連載」を予定していたのですが、思いのほか長引いています。もどかしい思いをさせているかもしれませんが、おそらく、あと二回ほどで終了できると思っています。また、それ以上かかったとしても、年越しをするつもりはありません。年内には「いったんのまとめ」をおえますので、今しばらくお付き合いのほど、よろしくお願いします。

>一生協人さんには、関係ないことですが2ちゃんねるの某スレでは、いまだに不満が渦巻いてい
>るようです。彼らに不満の捌け口としてのエサを与えてしまいますので、ご一考いただければ幸
>いです。

 某スレでは、私のブログに対する悪罵や誹謗中傷もどきの投稿がなされていますが、ウォンさんの仰っているのがこれらの投稿のことであれば、私のブログの更新の有無に関らず、どんな内容でも「エサ」になるのではないかと思います。

 すでに何度も明らかにしたように、2ちゃんねるの議論に参加するつもりはありませんが、ことは私のブログに対する「批判」なので、すこしだけここで解説をしましょう。

 例えば、「一生協人のブログのまとめのまとめ」なる投稿が掲載されました。この投稿が対象としている私のブログは「破廉恥掲示板と『管理職労組』がたどり着いたところ(1)」(9月21日)で、それに対して論者は以下の8つの「疑問」を指摘しています。

1)労働組合らしい活動の実態がほとんどなかったら、民主主義違反か

2)「掲示板」について一定の「賑わい」を見せていた時期があったら民主主義違反か

3)管理職労組ホームページをリニューアルし、活動カレンダーや方針等を「捏造」したり、 日経新聞や赤旗新聞等の記事を無断掲載(著作権侵害)したりすることは民主主義違反か

4)2ちゃんねるに「大阪のやっさん」らしき人物が「管理職労組」と掲示板の宣伝を書き込んで、「一定の著名な」存在となることは、民主主義違反か

5)現在は「専用のスレッド」が設置されるまでに至ることは、民主主義違反といえるのか?

6)2ちゃんねるで著作権侵害への批判や、「ソーシャルリエンジニアリング」の一種ではないかと言う批判や「みなと出版二十二が神戸まつりに参加している」ことへの批判が投稿されたら、 民主主義違反か

7)掲示板を「休止」状態とし、「みなと出版二十二」へのリンク等を消去したら、民主主義違反といえるのか?

8)掲示板は休止状態であり、連絡電話番号が委員長宅に変更されただけで、誤字もそのままに放置されていたら民主主義違反か

そして、以上のことから論者は〝一生協人は【 なぜ「生協管理職労組いずみの掲示板は民主主義違反」なのか 】をまったく示していない〟という「批判」を展開しています。

 論者には気の毒なことですが、この「批判」はあまりにお粗末です。例えば、彼が指摘した2)に関る記述と3)に関る記述の間に、以下のような文章があります。

----------以下、9/21ブログより引用--------

⑤事実の捏造、誹謗中傷等、およそ労働組合の掲示板とは無縁なこのような行為に対して、是正を求める意見、そのような行為の「要因」でもあるハンドルネームの多重使用の規制を求める意見が寄せられました。私(一生協人)が掲示板に関わるようになったきっかけも、「大阪のやっさん」の投稿に対する批判がきっかけでした。

⑥しかし、そのような意見に対して、掲示板を管理していた「みなとさん」(「みなと出版二十二」の代表者と思われる人物―詳細は後述)がしたことは、「管理人のみ知りえる客観情報を開示しますと…プラットさん、大阪のやっさんは別人物です」という虚偽の流布、是正を求める意見の無視、問題投稿の放置、さらには、自らがハンドルネームを多用(「私も組合員」「気づいた人」「ロム専」「とんぼ」等々)して、是正を求める投稿者を「排除」する投稿を行うことだったのです。

⑦そして、自らのハンドルネーム多用が暴露された事を契機として、「みなとさん」は、掲示板の「新しい運営」なるものを宣言して一生協人等の批判者の排除を行い、高まる批判に対して、最終的には「投稿の事前検閲制」という労組掲示板としてはおそらく前代未聞の反民主主義的措置を敢行しました。私のブログ「生協管理職労組いずみの掲示板は民主主義違反」は、このような暴挙に対する批判を直接的な目的として開始したものです。

-------------以上、引用終了----------

 事実の捏造、誹謗中傷等、労働組合の掲示板とは無縁な行為の是正とその「要因」でもあるハンドルネームの多重使用を求める意見に対して、掲示板管理人自身が虚偽を流布したり、是正要求を無視して問題投稿を放置したり、さらには自らが成りすましを行って是正を求める投稿者を排除しようとしたり、ついには批判者の排除や投稿の事前検閲制という労組掲示板としては前代未聞の反民主主義的措置を敢行した。一生協人のブログはこのような暴挙に対する批判を直接的な目的として開始した … これが、この主題(【なぜ「生協管理職労組いずみの掲示板は民主主義違反」なのか】)の核心部分であることは明白です。

従って、この「ブログのまとめのまとめ」を読む限り、この論者には

1)これだけの記述を読み取れるだけの国語力を有していない

2)当該記述は読み取っているが、そこに触れると論理が展開できなくなるのでスルーするという、「論者としてのモラル」の面で欠陥がある

3)事実の捏造や非忙中傷、言論統制等が民主主義違反であるという民主的コミュニケーションの原則に対する理解が欠落している

… これらのいずれかが、あるいは、これらすべてが該当すると考えられます。

 これらが克服されないかぎり、このような論者は、どんなことでも(たとえそれが事実でなくても)「主張」するのではないでしょうか。今回のブログで検討したように「みなとさん」は「女装」して「組合員」に成りすますことまでやってのけたのですが、この論者も「みなとさん」の仲間としての資格を十二分に有しているようです。

 最後に、私のブログに対する「批判」等については、心配ご無用に願います。一生協人の弁護をしてくださっている方もいるようですが、私自身は、「批判」されたからといって痛痒を感じません。
彼らがどんなことを書こうと、それを読んだ方が私のブログを「訪問」されれば、彼らの批判が正しいか否かはすぐに明らかになります。

 私のブログを見る人が増えることで困るのは、「みなとさん」たち(そして残念ながらF委員長たちも)であって、私ではありません。

さて、次回の更新は12月14日を予定していますが、出来る限り早くできるよう努力します。



1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お礼 (ウォン)
2008-12-02 18:51:44
コメントへのレスありがとうございました。
今後のご活躍をお祈りいたします。
返信する