goo blog サービス終了のお知らせ 

船の好きなじいじの絵日記 愛艇アルビン28クルージング

瀬戸内海相生マリーナを定係港に愛艇の航海や日頃の出来事を船の好きなじいじの絵日記として印刷製本して保存しています。

和牛牛スジを2キログラム湯がきました。

2022年09月14日 | 出来事

この頃私のお酒のあては牛スジとこんにゃくの煮込んだ「スジコン」です。

毎回、和牛牛スジ2キロずつ購入して湯がきこんにゃくと煮込んでいます。

保存のスジコンが無くなったので今朝も朝一に湯がきました。

これで2キロの湯がいたスジです。

最近「スジコン」を中心につまみにするので「フキ煮込み」や「ワカメ煮込み」、「こんにゃくゴボウきんぴら」が冷凍庫で眠っています。

特にフキ煮込みは冷凍室に大量に埋まっています。

また今晩はこんにゃくとスジを刻んで煮込みます。

湯がいた2キロのスジを500グラムずつに小分けし、1回に500グラムとこんにゃく3枚で煮込んでいます。

熱いご飯にも最高ですね。

家内は「酢ゴボウ」と「きんぴらゴボウ」が好物でいつも途切れない様に私が作っています。

年を重ねると保存食が好物に成ってきますね。

ではでは

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
プロモーションYoutube
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
                                                         
あんこの花咲くケーキBloom cake kinosaki 自動販売機による販売

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々の「らんたん」夫婦で夕... | トップ | 一泊二日で山陰松江と米子皆... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

出来事」カテゴリの最新記事