船の好きなじいじの絵日記 愛艇アルビン28クルージング

瀬戸内海相生マリーナを定係港に愛艇の航海や日頃の出来事を船の好きなじいじの絵日記として印刷製本して保存しています。

温泉寺の池の泥上げ4日目最終日

2023年05月18日 | 出来事

旅行で作業が中断していた温泉寺の池の泥上げ作業

今日は排水溝の加工工事です。

コンクリートの排水口の両側をカッターで切り込みをいれて斫って止水板を差し込む溝を作ります。

2㎝の板を差し込むので少し広めの溝を切ります。

幅が狭いので電動カッターでの作業がやりにくいです。

板を購入し3枚落とし込み水漏れ防止にタオルやバスタオルで隙間に詰め込みます。

さあ取水口から水を入れて池に水を満たします。

けっこう池が大きいのでなかなか溜まりません。

最近雨も降らないので小川の水も少ないです。

水漏れも気になりますが古池なので池のふちも底もコンクリートではありません。

満水には2~3日様子を見て水位を決めて止水板の高さを調整します。

除雪ショベルや道具など一式を管理課倉庫や自宅車庫倉庫に持ち帰り整理しました。

一応終了です。

来月の鯉の移動を待つばかりです。

ではでは

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
プロモーションYoutube
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
                                                         
あんこの花咲くケーキBloom cake kinosaki 自動販売機による販売

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 島根隠岐諸島4島めぐりの旅 | トップ | 来日・旧城崎ドライブイン買... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

出来事」カテゴリの最新記事