goo blog サービス終了のお知らせ 

船の好きなじいじの絵日記 愛艇アルビン28クルージング

瀬戸内海相生マリーナを定係港に愛艇の航海や日頃の出来事を船の好きなじいじの絵日記として印刷製本して保存しています。

ラミネート作業でハプニング!・弟の逮夜、妙楽寺

2025年06月13日 | ユラク「城崎温泉湯楽・朝市広場・旅宿「YaDOKARI」」仕事の話
朝から管理部でラミネート作業です。
今のラミネート用紙は糊が強くなっていて中に挟む用紙が滑りにくく入れにくいですね。
結構大量にあるので四方をカッターで少し切って位置調整がしやすくします。
英語や中国語などの飲料メニューなどや貸切風呂の予約カードなど結構あります。
所が管理部の上級機種ラミネーターが故障です。
私のお得意な解体修理に突入です。
本体の熱が下がるのを待ってビスを外し分解です。
管理部には工具が少ないので思うように行きません。
解体して中を開けてみると高熱のせいでしょうか?プラスチック系の躯体がひびが入ったり割れています。
早速近くのコンビニでアロンアルファーを購入し接着しますが接着しません?
アロンアルファーでもくっ付かない材質も有るようです。
ポリピレン?等3種類ほどあるようです。
結局修理を諦め新しいラミネーターを発注です。
様子によってメーカー修理に送ることに!
A3も対応の上級機で値段も高いものです。
今日は作業中止
旅館にも安物のA4しか出来ない兼価版ラミネーターは有るのですが熱量が低くきっちり接着しませんね。
 
夕方17:00からは弟修生の逮夜にお参りです。
いつもお世話になっている真言宗妙楽寺さんです。
何時も宗派の会合や本山高野山参りでは同じバスの乗車になるお世話になっているお寺さんです。
逮夜は何時も若住職さんの担当です。
話し上手で穏やかな若住職さんです。
今月21日22日はご我が温泉寺とバスで御一緒に一泊二日で高野山さん参拝です。
楽しみです。
 
”今日も一日幸せでした” ”今日も一日ありがとう”
 
ではでは 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。


城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

城崎温泉 やなぎ荘 別館崋山 新別館鶴喜

プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする