ブルースカイⅢのブログ

gooブログを新設し、田舎の自然、風土、日常の出来事を
発信して行きます。今後とも、宜しくお願い致します。

【 行って来ました!浜田市美術展 】

2023-10-01 16:18:49 | イベント

こんにちは!

今日は、午前中「第54回浜田市美術展」に行って

来ました。

 

今回は、一般応募者ではなく招待者として出展

しましたので、どんな写真が展示されているのか

観覧に出掛けました。

 

私が、出展した写真は以前ネットでも紹介した

事があります。

先ずは、ご覧下さい。

 

 

< ① >

 ここが、浜田市「世界こども美術館」です。

 会場は地上5階まであり、色んなジャンルの

 作品が展示されています。

 

 

< ② >  【 青い目の仏弟子 】

 この人は、以前日本仏教の勉強の為、私が

 毎年写真を撮らせて貰ているお寺に修行に

 来られたイタリア人女性です。

 イタリアのミラノ大学を卒業し、哲学者で

 舞踏家でもあります。

 

 前回の写真では、すでに悟りの世界に入り、

 目を閉じていましたが、これはその世界に

 入る前の様子です。

 

 目は、すでに悟りの世界に入り込む瞬間な

 のか、虚ろとなっています。

 

 今回の写真では、外国人が仏教の教えを

 いかに実践しているかを、見て貰いたいと

 この写真を選びました。

 

 *あとがき

 このイタリア女性について、もっと詳しく説明します。

 この人は、イタリア人の哲学者であり舞踏家でもあります。

 日本には、日本仏教勉強の為、二度来日していますが日本語

 は出来ません。

 その代わり、なんとイタリア語、英語、フランス語、スペイン

 語が出来るそうです。

 

 私がいつも写真を撮らせて貰うお寺には、日本仏教を勉強する

 為に滞在し、ご住職から仏教について講義を受けました。

 因みに、ご住職はスペイン語が堪能です。

 その講義の中で、「泥中の蓮」と言う教えを説いたそうです。

 その教えとは、「煩悩や俗世の汚れの中にあっても、これに

 染まらず清らかで美しくあれ。」と言うもので、また人に例え

 ると「清廉でいさぎよい人物」を指すそうです。

 これを解説すると、「蓮はきたない泥の中でも清らかな花を

 咲かせる。」となります。

 

 その講義が終わった後、彼女はご住職に教えの中にある「泥」

 になってみたいと申し出たそうです。

 つまり、睡蓮池に入って泥になり、悟りを開くというものです。

 

 私は、ご住職から連絡を頂き、早速お寺に駆け付けました。

 そして、彼女はご覧のように池に身を沈め、泥を体に塗って

 悟りの世界に入って行きました。

 私は、彼女の真剣な姿に動くことが出来ず、ジッとその場で

 カメラのシャッターを切っていました。

 

 この写真については、モデルだろうと言う憶測もあったと

 聞いていますが、これは仏教の教えを少しでも理解しよう

 するイタリア女性の真の姿です。

 

 最後に、このイタリア女性は、本当に素晴らしい人です。

 

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おじさん)
2023-10-01 14:21:07
毎年来られてるのなら日本語も分かるのでしょうか、所謂東洋文化に浸ってるんでしょうねぇ~!

今日から10月になりました、今月もよろしくお願いします!(__)
返信する
おじさんへ (sei19hina86)
2023-10-01 15:40:01
こんにちは!ブルースカイⅢです。

昨年の5月の記事を読まれていれば、この人がどの
ような心境で、この池の中に入ったかお判りと思い
ますが、ちょっと詳しくコメントすることにします。

このイタリア人の哲学者ですが、日本には2度来日
しておりますが、日本語は出来ません。
イタリア語、英語、スペイン語、フランス語は話せ
るそうです。

この人は、私がお世話になっているお寺に滞在し、
ご住職はスペイン語が出来ますので、スペイン語で
仏教について勉強し問答したそうです。

そのご住職との講義の中で、「泥中の蓮]と言う
教えを説かれたそうです。
それは、「煩悩や俗世の汚れの中にあっても、
これに染まらず清らかで美しくあれ。」と言うも
のです。
また、「清廉で潔い人物のたとえ。」を言います。
要約すると、「蓮は、きたない泥の中でも清らな花
を咲かせる。」そうです。

その講義の後、この女性は「私は、その泥になって
みたい。」と言ったそうです。
池には、ヘビも居り、更に何がいるか判らない所に
入って悟りを開くなんて、とても普通の人では
出来ません。
私は、ご住職から連絡を貰い、急ぎ撮影に向かいま
した。
そして、この女性は、静かにこの睡蓮池に入って行
き、この写真を撮らせて貰いました。

この写真は、見方によればモデルに見えるかも
知れませんが、このような池に入って泥を塗る
モデルは恐らくどこを探しても居ません。
もっと、詳しい説明を入れて置けば良かったかも
知れません。
これから、再度編集します。

最後に、このイタリア女性はホントに素晴らしい人です!

態々のコメント、有難う御座いました。
では、また。<m(__)m>
返信する
Unknown (おじさん)
2023-10-01 17:09:58
>昨年の5月の記事を読まれていれば、この人がどの
ような心境で、

5月20日の記事ですが、目を閉じて瞑想をしてる写真があり凄い人だと思い読んでいました!
返信する
Unknown (ベル)
2023-10-01 21:02:05
凄い人ですよね
4か国語が話せてミラノ大学を卒業し、哲学者で舞踏家 そんな人が泥につかって悟りの境地を経験しようとしてるのかな
今頃何してるんでしょうね
返信する
おじさんへ (sei19hina86)
2023-10-02 08:03:00
おはようございます!ブルースカイⅢです。

昨日、記事に「あとがき」を入れました。

普段、投稿記事には詳しい内容までは書き込みま
せんが、今回はもっと本人の事を知って貰おうと
あとがきしました。

この女性は、哲学者で舞踏家です。
その活動は、世界にまたがっています。
活動拠点のイタリアの16世紀の古城には、世界から
多くの人々がここにやって来ます。

日本には、二度目の来日だったそうで、その滞在
目的は日本仏教の講義を受けることです。
私も、この女性に会いましたが、質素で清らかな
人と察しました。

再度のコメント、有難う御座います。
返信する
ベルさんへ (sei19hina86)
2023-10-02 08:41:22
おはようございます!ブルースカイⅢです。

ハイッ!この人は、実に素晴らしいです。
日本仏教を心身ともに体験し、実践しています。

今回の写真は、昨年の五月にも投稿しましたので、
貴殿はすでにご存知かと思いますが、睡蓮池に入
り綺麗な睡蓮の花を咲かす「泥」に悟りを開こう
としています。

この女性は、ヨガにも精通しており、イタリアの島
で世界からの協賛される方を募って修行してもし
ています。

今は、イタリアに戻り幸せな日々を過ごしている
そうです。
来年、また家族と共に来日する予定と聞いています。
この人には、昨年会いましたが、実に質素で穏やか
な人です。
この睡蓮池での実践には私も驚きましたが、彼女
は本物だと感じました。

いつも、態々のコメント、有難う御座います。
では、また。<m(__)m>
返信する
Unknown (みゆきん)
2023-10-02 13:16:46
泥を塗ってても美人は美人だ
私までウットリしちゃったわ
返信する
みゆきんさんへ (sei19hina86)
2023-10-02 14:00:32
こんにちは!ブルースカイⅢです。

ハイッ!そうですねェ~!
やはり、元々美人な人は、どんないで立ちをしても
綺麗です。

私が、昨年あるお寺で出会った時の印象は、清廉で
心豊かな人だと思いました。
外国人と言うより、日本人みたいでした。

来年、再び来日する予定と聞いていますが、また
会ってみたいですねェ~!
言葉は、ご住職が通訳して貰えるので安心しています。(#^^#)

さて、今回の美術展では、この写真を見てどのよ
うに感じられたのか、一寸観覧された方に意見を
聞いてみたいです。

いつも、態々のコメント、有難う御座います。
では、また。<m(__)m>
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。