goo blog サービス終了のお知らせ 

森での暮らし -SEASHA-

白馬最高! https://seasha.jp

昨日は天気最高だった

2021-09-20 05:22:12 | 白馬
2度寝するつもりが寝れてません。
気付けば赤ワインがグラスに注がれてるし。。

昨日おもろい写真とったんでUPします。
HACHIのユータ(小林)です。

髪ちゃらくない?(笑)。

今シーズンもぶっ飛ばしてって下さいね!。
白馬を代表するヤンチャ系プロスノーボーダーです。
岩岳カンタベリーにあったスウィッチのステップインで八方を滑り始めた頃から知ってます。
今はなき蕎麦屋でバイトしてたU39とつるんでたね。
無いのは蕎麦屋でユーサク社長は健在です。
昔の八方は白樺ゲレンデしかスノーボードは滑れませんでした。
第1第2第3とセントラルリフト。
でもエイプリルフールから全山解禁天国。
そのあとに咲花ゲレンデもボードOKになりました。
その頃からペロシがいたってよ。
そしてケンケンが咲花でパークのプロヂュース。
今度来るヨシユキ君はその頃まで居たんじゃないかな。
そこで溝口ヤス君がレールやってんの見てスッゲー!って思ったのも懐かしい。
さすが名古屋のライダーだなって感じのスタイルでした。
でも岩岳のX−ステージは未経験。
カータンがX−ステージにハマってたのも懐かしい。
でも僕は八方のスノーボードの歴史はほぼ知ってます。
うそ!酔っ払いの言い過ぎです。
でも八方で最初にいわしてたスノーボーダーは泉ケンタロー君(笑)。
次は三宅陽子かな。
マジで格好良かったよ。

そして昨日は綺麗な1日だったな。

SEASHAのヒトコマ。

帰りにハピア。

この景色のAコープ凄すぎでしょ。

SEASHAは岳の懐の森の中なのでこの景色はありません。

こちらはデリシアの駐車場からの景色。

白馬のスーパー凄いでしょ。

そして帰宅の風景。

ニャンコが廊下の窓でお迎えしてくれてて幸せです。


先日買ってきたシャインマスカットと長野パープルが終わりそう。

大石家の朝ラー作ったんで食って寝ます。。

ハーベストムーン

2021-09-20 03:00:33 | 白馬
月に起こされたよ。

気持ちよく寝てたのになんか窓の外が気になるし。
呼ばれてる?。

そしたら外には素敵なお月様。

ハーベストムーンだって。


そんな時間にロンタのオシッコをさせてたら新聞配達が来ました。
僕は上下黒の黒子な格好。
ビックリしなかったかな?。

久しぶりに見事な月光を浴びた。


そして瞑想ではなく妄想。

外付けで4Fまでエレベーターを作る!。
そしていつか高く売ってやる!(笑)。

次の満月夜は能登の予定。
超楽しみ!。