goo blog サービス終了のお知らせ 

...Lovely Maiden's Psychology.com...

LM.Cのアイジと辻希美とSixTONESの松村北斗とサンリオのシナモンとすみっコぐらしのとかげが好きな竹(ちく)の日記

前駆陣痛?

2017年10月12日 20時44分21秒 | Weblog
具合悪いんで記録のために追記していきます



19時
あっくんに寝る前に絵本読んでたら腹痛
腹痛は前駆陣痛と疑えがちくのモットーのため
今読んでるの読み終わったら寝ることに
あっくんもソフロロジーの聞かせて寝てしまいます
私はソフロロジー聞いててソフロリミナルな状態に今日はなれない

もう少し準備がいるからね
ママの荷物的にも体的にも
37週まで待ってね
お願いね


20時

今日は胎動がすごい
どうしたのかな
寝てても胎動がボコボコ

臨月ってもう動けなくなるから胎動少なくなるって聞いてたんだけど


22時
具合悪い
なんかずっとお腹張る

23時
お腹張るのと胎動が凄い
色々やりたいことあるのに出来ない
なんかもうずぅっとソフロロジーとか
出産についてのこと調べてる
気をそらすことができない
眠りたいのに眠れない


2時
寝て起きた
目覚めが酷い具合悪くて起きた
夢でもずっと具合悪い夢

ネコのポーズして何とか起きてトイレ

シナモンのぬいぐるみ洗ったんだけど使った洗剤のせいで香りが気に入らない
もう一回洗剤変えて洗い直して柔軟剤ちゃんとしたのにしよう
洗剤は香り続くトップのオレンジので柔軟剤はファーファのロシア
次は普通の無香の洗剤でファーファのロシアの柔軟剤で洗おう
ファーファのロシアはミックスベリーの香りで大変良いのです

ちなみに半年ぶりくらいに洗ったんだけど
やっぱり洗うとふわふわーになるね
気持ちいい
香りはやだ


8時
おはようございます
6時に起きた時点で平気でした
あのお腹の張りと胎動はビビる
お疲れ様でした

ソフロロジー

2017年10月12日 06時22分58秒 | Weblog
やってます
うちの産院ではやってないんですが
ママ友が産んだ産院で使ってた
ソフロロジーのCD借りたので
スマホに入れて聞いてます

本当はあぐらかいてやるそうですが
寝たい時にリラックスできるので
寝た姿勢で聞いたりしてます

来るべきお産に向けて
陣痛の痛みが来た時に
息を深く吐いて
陣痛の痛みを逃すという
イメージトレーニングが
私的にはメインです

これをすると
お産の時に叫ばず
穏やかなお産ができるとか


ソフロロジーのCDは
リラックスしたソフロリミナルな状態になることを目指していて
こんなん効果あるんかなと思いますが
結構な確率で
いわゆる眠る前のまどろみみたいな状態になります
そこから寝たり寝なかったりですが

寝たまんまヨガってアプリあるじゃないですか
あんな感じで
こんなの効果あるの?
とか思ってるうちに眠りにハマっていきます

何度もソフロロジーのCDを聞いて
出産をイメージトレーニングして
本番に備える
というのがソフロロジーの目的?らしいですが
みんな上手くできてるんですかね


穏やかなお産のために
何とか頑張りたい

陣痛の時にソフロリミナルな穏やかな状態になれたら良いけど
これでお産が上手くいくのなら
わかんないですが頑張ってみたいです



あと今朝のあっくん
寝ながらおしっこすることなく
普通に起きておしっこ誘ったらおしっこできて
あっくんも沢山おしっこ出てニコニコしてました
良かったねー
ママも大喜びです
ただ
朝の無言うんちはあるからオムツですが