goo blog サービス終了のお知らせ 

...Lovely Maiden's Psychology.com...

LM.Cのアイジと辻希美とSixTONESの松村北斗とサンリオのシナモンとすみっコぐらしのとかげが好きな竹(ちく)の日記

ごっちん結婚式

2015年02月25日 04時54分13秒 | Weblog

久々にパソコンつけましたので
出産コメント返しました
ありがとうございました
遅くなってすいませんでした



ごっちん結婚式だってー
おめでとうございます

ごまコンは結構行きましたよ最初の頃

そもそもごっちん卒業コンサートが
コンサスレのまともなデビューだったかも
その前の長野でも会ったけどね

コンサスレすんごい懐かしい
最後にコンサスレの方々としっかり会ったのって
2008年12月のきらレボ名古屋の前の日のコンサスレ忘年会と
2009年2月のハロコンのエルダー卒業コンサートくらいかな

これ以降ってまともにコンサスレの方々と会ってない
その後ちょびちょび会ったりする方はいるんだけどね
またコンサスレで集まってみんなと会いたいけど
ちくが東京に行く機会がまずない
ピエロ再結成くらいしか行かない
今回だって大宮からSSA行ってもうトンボ帰りだったし


話戻しますね

ごまコンも行ったし
堂本兄弟のごっちんの回の観覧も行きました
これすっごい楽しかった
ごっちんが
「コンサートは仕事とは思ってない」
とか言ってたのがカッコ良かった
光一が「マジで言ってんの?ネタでしょ?」
みたいに突っ込んでたけど
ごまコンはすっごい楽しかった

ごっちんは正直曲に恵まれてなかった気がします
あややとかは凄く良い曲いっぱいあったのに
ごっちんはなんかそうでもない感じ
もっともっと良い曲似合う曲があったはずなのにって思っちゃう
それでもコンサートは楽しかった
やっぱりLAGが一番好きだったなー


べびしな

タイニーラブのプレイジムに入れると
相当一人で遊びます

ご飯食べる時に限って
べびしながぐずるのが悩みだったんですが

プレイジム入れて
ご飯をちくがそこで食べてると
ちくを見ます

ご飯を口に入れてもぐもぐして
顔が変わるのが面白いみたいだね
色んな色や形の食べ物が
口の中に入っていくのも

野菜炒めに入れた
人参の細切りなんか大ヒットでしたね
口にくわえて
ちゅるっと口の中に入れると
もう大喜びですよ

人参きたああああああ
面白いのがくるよくるよ
(ちゅるっ)
うひゃあああああああ

こんな感じの喜び方します
可愛い

オレンジの細長いのが面白いって
それを学習したのもすごい

二ヶ月過ぎてから
何かしてもちゃんと反応してくれたり
起きたら泣くだけだったのが
大人しく起きてたり
一人プレイジムで遊んだり
楽さが全然違う
0ヶ月の精神削られる具合は
ちょっと異質だった












妊活

2015年02月19日 07時55分48秒 | Weblog
森三中の大島さんが妊娠6ヶ月だそうで
おめでたい

人工授精だってね
ちくと一緒

でも35歳で人工授精で授かるのは凄いね
過去2回流産でも妊娠出来てるのと
子宮筋腫の手術で子宮と卵管がゴールデン期間迎えてたからかな
妊娠歴が無かったら体外授精いっちゃう年齢になるよね
KLC行ってたみたいだけど
あそこ何でも体外やるんだと思ってたから
人工授精もするんだーって
不妊の大半の原因が原因不明らしいけど
仕事のストレスと子宮筋腫の不妊だったのかもね

妊活宣言から妊娠6ヶ月までが9ヶ月でタイミングと人工授精で即妊娠って
大成功の部類だよね
だって今6ヶ月ってことは
タイミング1回か2回やって
人工授精1回か2回じゃないの
実質不妊治療3ヶ月くらいってことでいいのかな?

ちくは年齢が若すぎて
タイミング6ヶ月
人工授精7ヶ月
手術して
妊娠して流産
人工授精5ヶ月で
ようやく30歳で妊娠だから

大島さんは
本当に早くに終わって良かったと思う
あんなもん長々やるもんじゃないですよ
良いこと一つもない
精神病むだけです
一回失敗するごとに暗黒に堕ちていきますから


妊活といえば
既婚の人は当然のことながら
未婚の人も体調整えるのにこの言葉を使ったりするから
物凄く聞こえが良くて軽く聞こえますが
不妊治療中は
人生で相当辛かった

あんなもの
経験しなくてもいい思いですからね

他人と比べるなんてって思うけど
他の人は普通に妊娠出来ているのに
自分はって思うと
辛くて辛くて


まぁ何が言いたいかと言いますと
何度でも言いますが
出来ちゃった結婚に勝る
一番の幸せは無いと思います

結婚なんて自分が頑張ればいい話ですが
子供は自分が頑張るのは病院通いくらいで
後は運でしかなくて
出来なければ本当に出来ない

あのねぇ
結婚の報告した時点から
子供の話されますからね
それ一気に済むんだから
精神的なプレッシャーが無いって
これ以上のことはないですよ
精神的なプレッシャーのおかげに
妊娠出来ない悪循環に陥りますからね


皆さんも是非早めの妊娠早めの結婚を考えて下さい
ちくからのありがたいお言葉です
結婚より先に妊娠てくらい
妊娠にはタイムリミットがあると思います
結婚なんて90歳でも出来るけど
妊娠は35歳でマル高ですからね
高齢扱いですからね

ちくも早くにもう一人欲しい
年子でもいい
育児の大変さと
不妊の辛さ考えたら
どう考えても不妊のが辛い
本気で辛い

あー
次は普通に妊娠出来ないかなぁ。。。

子供は兄弟ばかり目に付く
なんか二人産んでるとこばっかりだよね?
一人だけの家庭って実際そんなに無いよな
もう一人欲しい

今から欲しいって思うのは
今後物凄く欲しくなった時に
子供が出来ないからだろうなって
今作っておかないと絶対出来ない気がします

でもまぁ何も妊活してませんけどね
授乳中は生理も来ないのかなー
子宮内膜症も小さくなって良いことです

べびしな2ヶ月&予防接種

2015年02月17日 23時44分11秒 | Weblog
べびしな2ヶ月を迎えました

ニコニコする
可愛い
おっぱい直接飲む
夜に寝る

と良い子すぎるぐらいに良い子に育っています
もう少しママの手を煩わせてもいいのよってくらい
二人目がこんな子なら相当楽だろうなって子になりました

それもこれも
べびしなが産後に直接おっぱい飲まなかったからだろうね

哺乳瓶で規定量をあげてたからこそ
べびしなの体内時計とか胃袋の大きさが安定して
ちゃんと時間通りに規定量飲む子になったから
安心して夜も過ごせた回数が多いのかも
三時間置きにお腹空いて泣く子になった

あと搾乳したからこそ
ちくのおっぱいの分泌量の増加したし
吸われた量がわかるから
今の与えてる量がわかる

更には小さいべびしなに
規定量の母乳を与えたため
充分な母乳栄養による順調な成長を与えることが出来ました

今考えたら良いことずくめだったね

二人目のが怖いです
いきなり直接母乳出来るんかなぁ

直接おっぱい吸わなかったこの産後一ヶ月以上は
もう精神的にどうかしてるくらいだった
産後うつ
マタニティブルー
みんな来てました
本気で追い詰められたことは大量にあった
おっぱい飲まれないって
もう人格否定されたみたいだった

一ヶ月半前までのちくに
毎日頑張ってたねって伝えたい

本当に二ヶ月を迎えて
良かった
べびしなが無事に育って


そんなべびしなに無理矢理のおっぱい授乳特訓から
更なる試練

予防接種

二ヶ月からは予防接種です

ヒブと肺炎球菌は定期接種
ロタとB型肝炎は任意で自費接種
ロタが8100円の3回
B型肝炎が7600円の3回

両方やりました

左に2本
右に1本
ロタは経口で

べびしなが針刺されるの見たら痛々しくて
刺して抜くと泣くべびしな
いたいねぇいたいねぇー
って言ったら
お母さんは毅然と大丈夫だよって言って怖がらせないで下さいって言われたw

もうね
本当に痛々しい
見てらんない
針だって物凄く深く刺すし
これが痛くないわけがない
本当に頑張ったべびしな

終わってから別室で30分安静にする
少し抱っこしてたら泣き止んで寝てくれた
本当に良い子だ。。。
本当にちくの子なのかというくらい良い子

そしてツルヤ行って帰る

普段は昼間起きるように
べびしなを遊ばせたり日光浴したりするんだけど
今日はなし
寝かせてた

途中で泣いたりするのはすぐにあやした
眠いぐずりだったけど
こんなに心配なのって無い
もし何かあったらって思ってしまう
ずっとママここにいるからね
大丈夫だからねってずっと言ってた

黄昏泣きもなく
そのまま寝てた
おっぱいだけは起こしましたが


本当に今日は頑張った
ずっと褒めてあげてたら
超ニコニコして
本当に良い子だったねって
よく痛いの我慢できたね
痛かったけど頑張ったねって
泣けてきた
ママ泣いちゃいけないのに
泣けて仕方なかった

こんなに小さい子が
注射の痛みに耐えるんだから
ちくも一生懸命守ってあげようと思いました


べびしな2ヶ月おめでとう
大好きだよ

育児日記

2015年02月11日 02時14分34秒 | Weblog




ベルメゾンの育児日記到着しました
本当は出産前にもらえれば良かったんだけど
なんかやる気しなくて

結局今です
本当ならもうとっくに書いておくべきなんですが

まぁ逆にちくの性分で
あんまり書きたくないこと沢山あったからね
おっぱいの話とかドロドロしすぎて鬱で
書けなかったかも
こんなの子供に残したくないって
見返してもろくなこと書けてなかったよきっと
今請求したっていうのも
精神的に
育児日記書ける環境になったんだろうし

これすごいです
一年分が全部あるよ
無料でもらえました
そしてギフトボックスもついてきました
ありがとうございます
将来
この育児日記と母子手帳をセットであげられるらしい

これから色々思い出して書きます
うちの母親とかおばあちゃんとか
たぁたんにも書いてもらうんだぁ

今日は5時からべびしな泣き止まない
何と10時まで
5時間抱っこです

まぁ途中たぁたんが出社前見てくれて朝食準備したり
ほんの10分寝たから
雪かきしたりしたけどね
後は朝食とかは抱っこしながら片手で食べた

こりゃあ夜は爆睡かなって思ったら
もう昼間から爆睡ですよ
黄昏泣きなんて存在しないくらい夕方も爆睡
0時まで爆睡

夕食準備も食べるのも余裕でした
今日は豚肉の生姜焼きと
ツルヤで値引きされてた紫キャベツのサラダにしました
紫キャベツたっかい
拳のサイズで値引きされて100円とか

じゃがいも人参玉ねぎの四人前のカット野菜が値引きで100円とか
基本カレーにシチューに肉じゃがあたりに使うと思うんですが
授乳中でカレーとシチューは食べられないし
肉じゃがは今週やったからポトフに
ストーブに放置でほくほくです

愛知県産のセロリが
2本20円でまとめられてたりしたので買いました
普通1本100円だよねぇ
1本はマリネ
1本はポトフに
セロリおいしい

ツルヤ本当質が良くて値引きも思い切るから好きです
値引きでも新鮮なとこも好き
引越しして近くなったから
もう毎週行ってる

あとオールブラン探してたんだけどツルヤにはあったね
最近フルグラを一袋ポリポリ3日で消費してしまって
これはまずいと
オールブランを食べようとしてたぁたんに買い物頼んだら
よりによってオールブランショコラクランチとか
授乳中に一番ダメなチョコのを買って来てね
それしか売ってなかったとか言うの
ツルヤには普通のオールブランあって良かった
オールブランまずいまずい言いますが
なんか久々に食べたら美味しかった
噛んだら甘みが出るし
フルグラと合わせたらいいし
何か食べたい時にフルグラオンリーだと罪悪感ですが
オールブラン加えたらいいよね
オールブラン徳用無いかなぁ

おばあちゃん母ちくべびしなで
今日は初めてべびしなをベビーカートに乗せました
二ヶ月からなんですがまぁ一週間のフライングは良いっしょ


さて話は戻り
ツルヤ中も爆睡するべびしな

おっぱいの時間のみ
起こしてみるものの
一応片方咥えるものの
眠くて咥えない
もーやばいよね
何とかおっぱいが片方吸って寝るから
片方パンパンだし

お陰様で爪切りに鼻掃除に耳掃除が捗りました
特に爪切りね
もう動きやしない


何してもべびしな完全に寝るから
21時の授乳
これ三時間後に起きればいいし
二時間でお腹減って泣いてもあやせばいいやって
流石に搾乳したら120
あれこれ殆ど飲んでないなって感じの数値ですね
でももうおっぱいがパンパンだったし
搾乳したらおっぱいがフワフワ
やらないと乳腺炎やばかったね
やっぱり毎日搾乳しないとダメだわ
搾乳面倒だけど
やらないとダメ

おっぱいメンテナンスもわかってきた
固い所揉みほぐして
搾乳機でがっつり吸い出します
手ではとてもじゃないけど無理

っていうかみんな
自動の搾乳機持ってるんだろうか
これ無いとちくはもう今後も生きていけないレベルなんだけど
みんな搾乳しないでやってるのかな?
すごいねー


搾乳した母乳は
もう今飲んでません
大人が飲んだらお腹壊すんだって
この前吐いてから飲んでない

色々勿体無いからね
おしりふきに使うといいとか
おしりふき最後のほうは水分なくなるから
おしりふきに染み込ませて使います
確かに水分増えるし
よく落ちるし
お肌にも良さそう
でも数時間で母乳分離するから
24時間以内でも
あんまり古い母乳でやりたくないんだよね

ちなみに搾乳後のべびしなは結局起きないで
四時間後の1時に起きましたよ
べびしな目がギンギンです
朝までいけそうな気がします
ちくも危機感感じてたのでもう夜中付き合えるくらいに一緒に寝ました

最近もう暇さえあれば寝てます
寝ないとやばいからね
もう記憶が殆ど無い時がある

今日とか保健師さんから電話来たんだけど
うとうとしながら出てて
ちく気付いたら寝てた
なんかスマホ持ったまま寝てて
あれ
通話ちゃんと切ったっけ?
話中に寝落ちしてないよね?
みたいな
ガチで記憶にない

なんかメールも寝ぼけてる時に確認すると本当にやばい
記憶の抜け落ちが通常の比じゃないくらい
忘れる



ってブログを
1時のミルク後のべびしなぐずり中に書いてて
本当は0時のミルクですが
べびしな起こしてあげても寝てるし
泣いて起きないとダメだろうから
ちくも寝て1時に起きたので1時にあげました
書いてて
べびしながうんちした音がしたので
泣くまで放置しといて
(べびしな最高5分間に4回するので
オムツ替えの最中にすることがあるので
本人が気持ち悪いの認識するのと
スッキリ出すまで待ってます)
泣いたからオムツ替え


目がギンギンのべびしな
寝かせても泣くので
リビングでピエロのディク7のアンコール見てました
ヒューマンと満月でリズム取ってるうちに寝るべびしな
たった2曲で
胎教が効いてますのう
クリーチャーいこうとした時に寝かせたら寝たから良かった
でも10分で泣き出したからまたDVD見に行きますね

立ってゆらゆら揺れたりしないといけないので
ライブDVD見るのってすごいいいと思う
部屋で何もせずにゆらゆらして
泣くのを止めるってかなりきます

そして寝たのでべびしなの自主性に任せて寝ます
お腹空いたら泣いてね

2015年02月06日 20時51分35秒 | Weblog
木曜日から雪なのは知ってたけど
木曜日日中が雪でなく曇りで
すっかり忘れてて

たぁたんが出社の前に車のエンジンかけたら
すごい雪って言ってて
外見たらびっくり

普通はしないんですが
ニートちく
流石にたぁたんが朝忙しいのに
雪にも気付かずにいたので申し訳ないので
必死で雪かき
数年ぶりです雪かき

べびしな朝寝ててあやさなくて良かった
昨日めっちゃ泣いてたから
助産院行くのに全然泣き止まなくて
準備全然出来ないの
流石に放置してしまった

積もりたての雪だから
サラサラですぐ雪かき出来ました

あと
ラッセル型の雪かきを今シーズン買ったんですが
これ超便利
コンクリートの駐車場が一気に片付いた

一応車5台は停められるんですが
普段は一台しか停めないし
一番使わない一台分潰して雪置き場に
残り4台分は雪かきしました
うん
庭の雪と合わせて
来年はべびしなに
かまくらと滑り台を余裕で作ってあげられそうな量です


近所の方々っていうか
ちく家の両隣向かいみんな雪かきしてた
っていうかうちら以外してなかった
他の家は雪かきする必要ないように家が作ってあるからかな


雪すごすぎます
ふう
お昼は晴れたから地面も乾いたし
サンルームも雪で暗かったけど
晴れてすぐに落ちた
良かった良かった

乳首痛いから
サンルームで乳首出して癒してるんです
紫外線がいいっていうから
今日も出来ました

真冬に上半身出してあったかいんだから
夏どうなるか怖くて仕方ない


直接授乳も板についてきた
夜は搾乳と哺乳瓶だったんですが
それもやめて
夜も直接授乳にしてって
眠いんだよね。。。
できるかな

べびしなの息子の話

2015年02月03日 22時37分12秒 | Weblog
べびしなくんは男の子なので
息子さんも付いてきているわけです
今日はそんな話


オムツはパンパース使ってるんですが
病院では紫パンパース使ってましたが
緑パンパースです
病院のが紫パンパースなんて知らなかった
バカスカ使ってた



オムツも色々試してみよう♪
と思って買ったムーニー

これがまぁ
モレがやばい

最初は大きめだからかなって思ったんですが
5キロまでの新生児用ムーニーなのに
4キロ超えてもモレる

後ろモレがもうね
酷い

説明読んだら思い切り後ろにやらないといけないみたいなんだけど
大変だよそれ
パンパースなんて適当につけてモレないのに

そして
一番困るのが
何故かギャザーを付けているのに
洋服が濡れる

おかしい
本当におかしい

基本的に布おむつとの併用なので
しかも
紙オムツの上に布おむつなので

布おむつを入れてる時はいいんですが
ムーニーだけだと濡れる
ギャザーも確認してるのに
おかしい

パンパース新生児も無くなるため
ムーニーを仕方なく消費してるんですが
オムツ替えの際に
目撃しました

べびしなが
おしっこを
上にしている
つまり
上にしているから
上からモレて
洋服についていると

なんという

ギャザーいくらやってもモレるはずです
上からですもんね
息子さんの位置が上向きでしたね

パンパースならいいのになぁ
でも上の位置ってさぁ
オムツの後ろ思い切り上げてるから
前が下がるんだよねぇ
息子さんを気にしないといけないわけですね


まぁそんなわけで
二度とムーニーも買いません
パンパースしか買いません

ベビーザらスで
パンパース箱クーポン来たから買おっと

偉大なる母、帰る

2015年02月03日 02時01分33秒 | Weblog
退院してから1月まで
うちの母が住み込みで来ていました

本来なら
実家にちくが
べびしなと共に住むんでしょうが

実家よりも
今のちくの住んでる家のがスペースあるからね
二人しか住んでないし
物も少ないし

いや
もう
助かった

何が助かったって
家事
家事
家事

家事が本当に出来なかった
特に食事ね
特にたぁたんの朝食とお弁当
ついぞちくは期間中起きれなかった
親に任せきり

もう無理だったもん食事作れなかった
ありがたかったです

土日からいなくてね
ちくがやりましたが
まぁ
面倒なこと
食事作るのってこんなに面倒だったっけ?
って思うレベル

何がアレって
ちくが授乳中で食事制限でレシピ考えるの面倒
冷蔵庫の品物も自分一人で買いに行けないからあるものでレシピ考えるの面倒
べびしな寝てるなら自分も寝たい
寒い

これらが一気に来ます

生協取りたいなー
何か今更なんだけどさー
近所に生協取ってる人いっぱいいるから
紹介してもらおうかな

基本的にちく
日曜日に水曜日か木曜日までの決まってる朝食の品物買います
魚と納豆とかですかね
夕食はスーパーに結構毎日行ってその日のものでメニュー考えてたので
夕食を冷蔵庫に貯めておくことしないんですよ

安い日に安いもの買うし
買い溜めの冷凍もするけど
そんなに冷凍しない
作り置きのおかずとかもそんなに作らないで
その日のものはその日のうちに食べてたし
残しても次の日の朝に消化するし
野菜もそこまで野菜室に入れないからね

出産した次の日に
冷蔵庫の足の早い品や野菜を実家で消費するのに持っていってもらったんですが
あまりの冷蔵庫の中身の少なさに
親がドン引きです
ほんの少しの食材と調味料くらいしかないっていう

そんなんで
毎日買い物で夕食レシピ決められないって面倒で
うむぬ

あと

起きれません
やばい

一応スケジュール

授乳は大体30分
飲ませるのと飲んでる時間とゲップで
でも寝たりしてベッドに移したら泣いて
また授乳開始したりで一時間になったりする
吐いたりするから安静にするし
ああ結局一時間かな

0時
哺乳瓶で120
べびしなぐずり泣き
抱っこであやす
哺乳瓶で30追加
朝から出てないうんちが出た

1時
べびしなぐずり泣き続ける
ちく胸の張りが限界で搾乳
別部屋のたぁたんがべびしなの泣き声聞いてあやす

2時
たぁたんのおかげでべびしな寝付く
ちくも寝る

5時半
べびしなの泣き声で目覚める
本当なら3時に授乳なんだけど
哺乳瓶にするつもりだったのが面倒で直接飲ませる
うんち出ない
べびしな寝る

6時
朝食とお弁当準備

7時
朝食

7時半
洗濯かけてたけど寝る

9時半
べびしなの泣き声で目覚める
うんち出ない
布おむつにする
本当は8時半の授乳時間だったのを遅れて授乳
べびしな寝る
洗濯干す
寝る

12時半
目覚ましで起きてべびしな起こして授乳
うんち出ない
べびしな泣かずに起きたり寝たり

13時
昼食
洗濯
浴槽洗う
夕食の肉じゃがの材料切って石油ストーブへ
サラダ作る
朝食の味噌汁の材料切る
洗濯干す

15時10分
ブログ書き途中にうっかり寝る

15時半
肉じゃがにジャガイモ入れてまたストーブへ
目覚ましで起きてべびしなも泣いて授乳
うんち出ない
べびしな多少声上げながら起きてる
肉じゃが鍋を下ろしてヤカンをストーブへ

16時半
べびしな黄昏泣きスタート
ずっと付き合う

18時
べびしな寝る

18時半
べびしな起こして授乳

19時
べびしな黄昏泣き継続
寝かせようとすると泣く

20時
べびしな寝る
夕食
お風呂

21時
たぁたん帰宅
べびしなお風呂にたぁたんが入れる
たぁたんのご飯準備
授乳
べびしなぐずる

22時
べびしな寝る
食器洗う

23時
寝る

24時0時
べびしなの泣き声で目覚める
K2シロップ
哺乳瓶で120飲んで
ぐずるから30追加
ぐずる
搾乳
たぁたんにあやしてもらう
うんち出た

寝ますが
寝るの本当大事です
寝ないと
夜中のべびしなぐずりに耐えられない
あと良い母乳も出ない
一ヶ月の頃はもっと寝てた
親に任せてたから
今は体平気だけど
やっぱり床上げ前はきつかったんだろうなぁ
眠くて無理だった

本当
母親ってありがたいですよ

ちくもそんな母親になれるのかなぁ