今日は朝からおしっこするーとのことで
トイレに座り
おしっこ
また複数回やり始めましたが
ご飯あるから行くよーと言って強制終了
あっくん最近のお気に入りの
カリカリ梅と
海老の佃煮をご飯のお供にしているので
大変食が進みます
シャケと一緒に食べました
あとお味噌汁無いと最近駄々こねるようになってきた
牛乳も飲んで完璧
そして保育園着いたらオムツ脱ぎたがって
おトイレ行く?と聞いたら行くと
保育園のトイレでおしっこできました
やったね
お友達がずっとおトイレ見ててくれて
手を洗う時に蛇口ひねって
洗い流したら蛇口ひねってくれた
ありがとうって私が言ったら
どういたしまして
だって
かわいい
あっくんにも覚えさせないと
考えてみたらありがとうは言わせてるけど どういたしましては教えてなかった
考えてみたら
ちなみに私はそのあと歯医者
妊婦歯科検診のあとの歯石取りです
20週までにやっとけっていうけど本当それ
お腹辛い
仰向け辛い
保育園お迎え行ったらトイレ行かせてて
30分おきに行かせて下さっていたそうです
大変な中ありがとうございます
そしてお昼寝後は
ずっと用意してた
トイレトレーニングパンツで過ごしたそうで
家に帰ってもトレパンしておしっこ出ました
誘えば出ます
昨日みたいな短時間数滴こまめおしっこは
恐らく保育園で矯正されてきた
周りはそんなことしてないしね
うんちくんは中々厳しいらしく
オムツにしてましたが
ちゃんとトイレでおしっこできるようになって嬉しい
寝る前かったるくてトイレどうする?って聞いたけど結局座ったけど出なかった
お風呂後のトイレってなんかやだよね。。
。
衛生的にさ。。。
でも習慣づけないと
おねしょの元になるからね。。。
まぁとりあえず
保育園パワーはすごいということです
みんなおトイレでしてるからかな
ありがたい
そろそろ入院の準備しないと。。。
もう段ボールにモノは揃ってるから
あとは分けてバッグに詰めるだけ
もし今緊急入院になっても
段ボールごと持ってきてもらえれば
分けてないけど何とかなる感じです
今まで入院に必要なモノは段ボールにポイポイしてたから
やっぱりねぇ
2回目ともなると余裕ですよ
手順が解ってると
荷物の作り方も変わる
鮮明に役割が解る
あとはあっくんマニュアル作ってる
スマホのメモ帳にポチポチしてる
iPhoneのデフォルトのメモ帳アプリフル活用してます
起動速い
訂正すぐできる
無駄なものない
カレンダーも日付書いて使ってるし
いいよ
毎月私のスケジュールを
父母たぁたんに送ってますので
他のアプリ入れさせてカレンダー同期や共有なんかより
私のカレンダーメモ帳スクショして
LINEで送ったほうが余程皆さん良いらしい
出産は命懸けとも言いますが
本当に私がどうにかなってもいいように
色々やってはいます
あっくんマニュアルもですが
家の整理もね
生前整理みたいな感じで
私の代わりに他の人が見ても
わからないことがないようには
出来る限りやりたいと思っています
トイレに座り
おしっこ
また複数回やり始めましたが
ご飯あるから行くよーと言って強制終了
あっくん最近のお気に入りの
カリカリ梅と
海老の佃煮をご飯のお供にしているので
大変食が進みます
シャケと一緒に食べました
あとお味噌汁無いと最近駄々こねるようになってきた
牛乳も飲んで完璧
そして保育園着いたらオムツ脱ぎたがって
おトイレ行く?と聞いたら行くと
保育園のトイレでおしっこできました
やったね
お友達がずっとおトイレ見ててくれて
手を洗う時に蛇口ひねって
洗い流したら蛇口ひねってくれた
ありがとうって私が言ったら
どういたしまして
だって
かわいい
あっくんにも覚えさせないと
考えてみたらありがとうは言わせてるけど どういたしましては教えてなかった
考えてみたら
ちなみに私はそのあと歯医者
妊婦歯科検診のあとの歯石取りです
20週までにやっとけっていうけど本当それ
お腹辛い
仰向け辛い
保育園お迎え行ったらトイレ行かせてて
30分おきに行かせて下さっていたそうです
大変な中ありがとうございます
そしてお昼寝後は
ずっと用意してた
トイレトレーニングパンツで過ごしたそうで
家に帰ってもトレパンしておしっこ出ました
誘えば出ます
昨日みたいな短時間数滴こまめおしっこは
恐らく保育園で矯正されてきた
周りはそんなことしてないしね
うんちくんは中々厳しいらしく
オムツにしてましたが
ちゃんとトイレでおしっこできるようになって嬉しい
寝る前かったるくてトイレどうする?って聞いたけど結局座ったけど出なかった
お風呂後のトイレってなんかやだよね。。
。
衛生的にさ。。。
でも習慣づけないと
おねしょの元になるからね。。。
まぁとりあえず
保育園パワーはすごいということです
みんなおトイレでしてるからかな
ありがたい
そろそろ入院の準備しないと。。。
もう段ボールにモノは揃ってるから
あとは分けてバッグに詰めるだけ
もし今緊急入院になっても
段ボールごと持ってきてもらえれば
分けてないけど何とかなる感じです
今まで入院に必要なモノは段ボールにポイポイしてたから
やっぱりねぇ
2回目ともなると余裕ですよ
手順が解ってると
荷物の作り方も変わる
鮮明に役割が解る
あとはあっくんマニュアル作ってる
スマホのメモ帳にポチポチしてる
iPhoneのデフォルトのメモ帳アプリフル活用してます
起動速い
訂正すぐできる
無駄なものない
カレンダーも日付書いて使ってるし
いいよ
毎月私のスケジュールを
父母たぁたんに送ってますので
他のアプリ入れさせてカレンダー同期や共有なんかより
私のカレンダーメモ帳スクショして
LINEで送ったほうが余程皆さん良いらしい
出産は命懸けとも言いますが
本当に私がどうにかなってもいいように
色々やってはいます
あっくんマニュアルもですが
家の整理もね
生前整理みたいな感じで
私の代わりに他の人が見ても
わからないことがないようには
出来る限りやりたいと思っています