goo blog サービス終了のお知らせ 

...Lovely Maiden's Psychology.com...

LM.Cのアイジと辻希美とSixTONESの松村北斗とサンリオのシナモンとすみっコぐらしのとかげが好きな竹(ちく)の日記

10月25日

2014年10月26日 17時54分43秒 | Weblog
ピエロ2日目

まともなレポはまた書きます


とにかく
無事に帰って参りました

数日後には妊娠9ヶ月を迎える今

病院の先生から散々
何が起こるかわからないからやめといたほうがいい
自己責任
前持って搬送される病院を探しておいて

と言われまして
もう本当に埼玉で出産まで入院でも
その覚悟まで決めて参加しました
そこまでしてでも行く価値はあると思った

結果
インフルエンザ打ってから
かなり激しかったお腹の張りも殆んど無く
胎動はそこそこ、欲しい時に来る感じで
普段よりも腰痛も無く
頭痛はまだ継続してたけど
ピエラーちゃんに会う度元気になって
公演中も立ち上がりたかったけど
立ち上がることなく大人しく見て
無事に帰ることが出来ました

それもこれも
ピエロとピエラーちゃんにもう一度会いたいという
ちくの願いを神様が叶えてくれたからか
べびしなくんが頑張ってくれたりたぁたんがついてきたからか
ちくが普段からよく歩いていたからか
ピエラーのみんなが待っててくれたからか

わかりませんが

今出来る一番良い結果に終わって
本当に良かったと思いました

これからはちく
身体的にも精神的にも
はしゃぐことなく
大人しく
ワガママを言わず
何事も安静に子供のために生きていこうと思います

自分のためにはもう十分生きた
そう思える一日でした

それぐらい
ピエラーちゃんとピエロ(順番w
に会えた昨日は尊すぎる一日でした


ピエロ解散からの8年間
ずっと地縛霊のように
ピエロというのはずっと気持ちの中に燻っていて
その中でLMCやDやののたんや結婚もありながら
やっぱりピエロのことはずっと気掛かりで
考えないようにしたり
時にはようつべで浸ってしまったり

それでもいつかは
5人のピエロが見たい
そう思うことに変わりはなくて
でも
そんなことはいくらちくが願っても
本人達次第なんだろうな
と諦めてしまったり
でもいつかは
と諦められなかった

それが
キリトさんと潤さんのツーショットで期待して
きっといつかは
と思っていたら
あの日がやって来ました
4月12日
寧ろ4月12日の告知の時からかな

こんなに早く
って思えたのはキリトさんと潤さんのツーショットがあったから
そこからこんなに早く
とは思えたけど
実際には8年も経っていた

8年をこんなに早く
とは思いませんでした
でも
発表されたら
8年なんて短かったと振り返れた
それは多分
ピエロのメンバーが
8年ちゃんとこの業界に居てくれたから
一般人に戻ったりせず
いつかは
の希望を持たせてくれたり
ピエロで抜けた穴を楽しませてくれたから
ピエラーちゃんも安心出来た
ありがとうございました

それに
ちくは途中で抜けたような感じだけど
アンジェロとLMCとアルビノのファンが居て
ピエロから8年もついてきてくれる
ピエラーちゃんが居ると思えたからこそ
ピエロもライブをすることを決意出来たんだと思う
ありがとうございました

そして離れていったピエラーちゃんとも
昨日再会出来た
ピエロ活動中で離れた子
解散でV系でなく他のジャンルに行った子
今もアンジェロやどれかに行っている子
ちくの友達には
アンジェロとか行くより他ジャンルに行った子のほうが多かったかな
それでも
ピエロが復活して
みんなが会場に来てくれたから
ピエロはさいたまスーパーアリーナで
入りたい人はみんな入れるキャパで出来たし
ちくは500レベルで座って無事に見ることが出来ました
ありがとうございました


みんなにありがとうございましたを言える
みんなにまたねを言える
そんな公演でした

覚悟してました
ディクファイナルと銘打たれたから
改めて解散ライブをして
ケジメを付けるつもりなのかも
とか

でも
キリトさんは

を示してくれて
明日
未来

を示してくれた

ちくは分別するならば
きっと8年間時が止まっていました
人生は前に進んでいる
でも
8年前のあの出来事からは
一切区切りを付けたつもりは無かったし
付けられなかった
どうやって付けたらいいかなんて
全然わからなかったし
付けるつもりも無かった

それを
キリトさんは
解散で終わらせることは無かったし
また
を作ってくれた

また、を作ってくれるなら
未来のそれだけを期待してしまうけれども
キリトさんは

を与えてくれた

そうか
ちくもみんなも
今を生きていたんだなって
当たり前のことなんだけど
ちくも生きていたはずなんだけど
ちくには区切りとして付けられなかったことを
キリトさんは付けてくれた

ライブの前に会ったみんなは
10年以上会って無かった子も
それぞれの好きな物や生活環境は変わっていたけれど
みんな心の底でピエロを好きなのも
みんなの性格とかみんなで居て楽しいって気持ちは変わっていなかった
変わらない部分は
これから何年経っても変わらない

ピエロのライブを見て
ああ
変わらないんだな
と思った
それは
多分MAD SKYのトラブルみたいな
ああいうのでもわかる
あそこですぐ戻せるのは
ちゃんと今までがあったから
ステージ上で話してすぐ出来るのも
きっと何年経っても出来る

だから
次の時をまた待てる
いつかは、は
またね、に出来た

次は何年後になるんだろう?
過去を振り返って
戻りたくなる時もちょっとはあるかもね
でも
これから待つ年月は
また8年待つかもしれないけど
今まで味わった8年より
今を生きられる
この日を思い出せば
待てる
HELLOの曲と同じですね
それよりもっと前向きになれてる

変わらないものがあるとちゃんと思えたから
またね、
があるから
今を生きることが出来る
それを確認出来た
10月25日でした

みんな本当にありがとうございました

感謝の気持ちでいっぱいになった

そんな昨日でした

また会おうね

妊娠8ヶ月後半検診と母親学級3回目

2014年10月23日 04時05分14秒 | Weblog
さて

さて

さて

ピエロ前最後の検診になりました
「行くんですかあ。。。」
と言われまくりましたが
行くことにしました

これに行かないと多分ちくの精神が崩壊する
ヒューマン聞かずに生きていける気がしません

念のために検査
子宮頸管の長さは3ミリ
前回7月は4ミリでしたが
子宮自体が大きくなって圧迫されるので
3ヶ月前よりも
今のが
子宮頸管が短くなったのは普通とのこと

あとインフルエンザも打ちました
妊婦さんでも大丈夫なやつなんだって

べびしなくんは標準的すぎるほど標準的な大きさ
たまたま
たまたまっぽいのが見えます
たまたま

体重は2.3キロ増えて注意された
食べ過ぎなんだな。。。

妊婦は少しくらいカロリー減らしてもいいって
カロリー摂取しすぎて太るほうが
体に負担なんだからだそうです

鉄分の錠剤は体に合わないので変えてもらった
どうなるかなー


そして母親学級

出産の流れについて学ぶ
出産ビデオを見る
ガチやばいです
陣痛から分娩室まで歩くとか
みんな歩いてるんだもんなぁ。。。

陣痛室と分娩室の見学
ここで取り上げられるのか。。。

色々本当に勉強になりました
あとはお産の母親学級があと2回

どうなることやら

あと陣痛室にはリラックスできるもの持ち込んでいいんだって
抱き枕とかぬいぐるみとか
シナモンさん出番です
毎日使ってるシナモンさん常に洗わなきゃ

出産ビデオが
もうリアルもリアルでね
フラッシュバックが凄い
気付いたらあのビデオのこと考えてる

出産に怖気付いた
今更
マジ今更

出産ビデオ見ている最中
インフルエンザ打った後から胎動激しくて
出産ビデオ中のべびしなくんの動きハンパなかった
思い返す度にべびしなくんも動く
もう少し出てくるの我慢してねー
無事に産まれてきてね。。。
ちく頑張るね。。。

あと帝王切開ってそんなにアレなんかね
助産師さんがしきりに
帝王切開もちゃんとしたお産ですからって
みんな偏見あるの?
ちく帝王切開で産まれたし
周りも帝王切開多いし
自分も帝王切開考えるくらいの
身長だからさ
いいじゃんねぇ別に

まぁ年末まで音沙汰無かったらスパッと切ってもらいたいです
うちの親みたいに
予定日2週間遅れても
のほほんしてるとか無いからちく

ずつうい

2014年10月21日 23時57分16秒 | Weblog
頭痛い

ずつうい

みたいに読めますね


ちょっと今日色々あって
うわぁ

ってなったの
病院で

頭痛い

インフルエンザ予防接種打ってから
何かべびしなくんが
ドコドコ胎動するし
お腹の張りするし
インフルエンザが原因か知りませんがね
うむむ

Break Out祭98in日本武道館

2014年10月20日 22時41分56秒 | Weblog

ニコニコに上がってたこの動画
破壊力強すぎてやばい



Break Out祭98in日本武道館 part3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3702500

ピエロ、CLOUD、Janne Da Arc、D-SHADE、La'cryma Christi


part3のやばさは異常


Break Out祭98in日本武道館 part2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3702239
L'luvia、Lastier、FANATIC◇CRISIS、LU⊃A、LOVE BITES、LUV'ra-Doll

Break Out祭98in日本武道館 part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3702037
SHAZNA、Missing_Tear、STAY、e.mu


part3のやばさは異常

part2も長野のラブラドールに
ピエロの前は大好きだったファナとかありますが

part3のやばさは異常

何がやばいって

ちくこのpart3の方々のCDは買った
買った数量順って感じです

ピエロちゃんは勿論だし
CLOUDもかなり買ったんですよ
他は1枚~2枚かな買ったの

CLOUD好きだったなー
これは他人におすすめ出来るインディーズバンドでしたね


でもこれ見てて思うけど
やっぱり出てきた人っていうのは
曲のクオリティが今聴いても段違いだね
歌唱力もあるんだけど
曲のクオリティがまるで違う
特にジャンヌとファナとピエロ
この3つは段違いだね

これだけのバンドを一気に見られた武道館というのは
貴重も貴重すぎて


確か長野のBreak Out祭98で
ピエロ、D-SHADE、La'cryma Christi、FANATIC◇CRISIS、SHAZNA、LUV'ra-Doll
は見てて
CLOUDは長野にJに来た時に見に行って
Janne Da ArcだけですねBreak Out組でCD買ってもライブ見てないの
あれジャンヌ長野来てたっけ?あんまり見た記憶ないんだけど

ていうか長野のメンツが豪華すぎて憤死する
もしかしてラクリマ居なかった?
ってくらい引き算してもいいメンツです
だからジャンヌが居た気がしないw

でも長野のBreak Out祭98が全ての始まりであり終わりでしたよ
これが無かったらピエロにここまで熱狂的になることはなかったと思う
いや違うとこで結局はまったかもしんないけど
ガチで人生狂わされたよこれで


あー
ピエロ行きたいよー
動画とか見るたびに思うもん
ピエロ行かないと多分駄目だって思う

2日間だって
単に寝る所がホテルになるだけで
単に見る場所が埼玉で座席なだけじゃない?
単にパソコンの前で座ってライブ見てるのと同じじゃない?
って思っちゃう

ふああああああああああああああ

2日間行ける方は本当に幸せだと思う。。。
みんな一生分の運使い果たしたと思っていいよ。。。
でもちくだって
あと1ヶ月予定日が早まってたら
完全に無理だったから
ちくも一生分の運使い果たしたのかも。。。

なんでピエロちゃん
去年再結成ライブしてなかったの。。。

不妊治療中で鬱々してても
これ励みに頑張れたよ。。。ちくたん。。。


頭痛酷くて調べたら
妊婦にありがちなんだって
鉄分不足とかが原因らしい

正直知ってた
昔から血液検査引っかかってた
で鉄分の錠剤を病院から処方されてたんだけど
ちょっと副作用できつくて休んでた

しかし頭痛なんてちくあんま無いんだけど
頭痛って酷いね
頭よくわかんなくなるんだね

錠剤はまた会社やめたら再開することにする
それまでは食事療法で


スーパー行ったら長野県産のほうれん草が2束で100円ですよ
茨城栃木のほうれん草はいつもあるけど
長野県産ほうれん草なんて滅多に見ないし
安くて即買った
ほうれん草おいしひ

あと鉄分入りの牛乳というか乳飲料と
鉄分入りのプルーンの飲むヨーグルト買った

プルーンはたぁたんの実家が育ててて
今色々作ってるので
またもらいたいなぁ
長野県産プルーンとか貴重すぎるう


てゆうか体の不調あって調べると
何でも
「妊婦にはよくあること」扱い
もうあらゆることが妊婦にはよくあることという
全て妊娠のせいという
妊婦って大変なんですね

大抵
標準的な食生活
体を温める
で解消するらしいですから

基本的な食生活がいかに大事かがわかりますね
一人の体で二人で生活してるんだもんね
そりゃべびしなくんも
美味しいご飯にあったかい布団で元気に暮らしたいもんね

まぁでもスーパーでもぐだるぐだる
カートで買いたいものあるかなーとぐるぐるしてました
頭痛くてあんまり考えられなくて
買うものを吟味出来なくて
たぁたんがプチ切れる

ちく昔ありましたよ
角上行ったら
確かこれ妊娠したて?
妊娠わかる前?
かわからないんですが
妙に魚の生臭いのがきつくて
頭痛くて何も考えられなくて
もー意味わかんないって
たぁたんがこれ買いたいって言うんだけど
わけわかんなくて
勝手にしてって感じの態度取ってね
たぁたんも相談してるのにー!ってなったりして


まぁとりあえず
鉄分とカルシウムは大事ですね



ちくはこれ買って食べてます
1つ500円くらいなんだけど
たまたま
試供品みたいにオマケに沢山ついてきた
お得でした

何故かチョコレートが食べたくなっちゃうんだけど
その時にこれ食べると収まります

カルシウムウエハースと鉄分ウエハースを
2枚食べます
数一緒じゃないと嫌だからね
交互にお口に入れます
鉄分ウエハースのほうが味好きだなー

母親学級で試供品としてもらったの食べてから
こういうの美味しいんだなーって
昔カルシウムウエハース食べてましたが
そんなに美味しく感じなかったんだけど
なんか今は凄く美味しく感じる

糖分も控えめにって言われてるから
こういうので甘味を取ります
これならいいっしょみたいな

しかし
規則正しく
栄養バランス取れた食生活には
キッチンに立たないといけないわけで
やっぱりキッチンに立つと
お腹張るから
ちょっときつい時があるんですよね
妊婦のお腹がシンクに当たるから
お皿洗いも変な体勢になって
結果お腹張ったりするし
難儀ですのう


あと9年前のブログ記事にアンチコメしてきた馬鹿
お前のブログでやってろって話です

いい年したオッサンが
9年前の記事にケチつけて
お前の時計は9年前で止まってんのかって話です

9年前からタイムスリップしてきたかのような
現代を知らない
全て検討外れなアンチコメントしかしてないので

こういういい年したオッサンが
時代錯誤もいいとこの
こんなコメントしてますよーって晒し上げてもいいんですが
多分見る人が気分悪くなるのでやりませんが

まだこういう人って世の中に存在するんだなぁって思ったw
こういう所にリソースを割けるんだから
余程の暇人なんだろうけどさ
9年経ってもこういうコメントしか出来ない
他に何もすることがないような人間は可哀想だなぁって思った
本当にやることがないんだろうね
子供が居たりとか結婚相手が居たりとかすれば
そういうことしている時間も気持ちも無いんだろうに

2ちゃんでも誰も相手してくれない所か
可哀想な人間だなぁって晒されるレベルのコメントでしたよ
自分でブログ開設したら存分に書いてろって感じです

500レベルのピエロゲットしました

2014年10月18日 17時54分44秒 | Weblog

さて皆さんこんにちは
ようやくツイッターとミクシィを再開しました
そしてラインも始めました

今までつわりで色々お休みしていましたが
引越しもあったし精神的にも体調的にも安定してきたので

本当に久しぶりです
よろしくお願いします





ピエロ

2日目

500レベル

最前列です

これで
公演中座ってピエロが見られます
しかも通路側
やけにトイレが近くなったちくおばあちゃんも安心です
(ビフォーアフターみたいになった)


たぁたんと二人
ピエロ見に行きます

妊娠8ヶ月
10月25日土曜日は31週5日

32週となる次の火曜日は妊娠9ヶ月

色んな意味で悩んだちくですが

うちの旦那のたぁたんが
「座って見られるチケット取れたらいいよ」とのことで
見事チケゲットに成功しました


ちなみに
たぁたんの猛反対により
どっちか一日じゃなきゃ駄目
二日連続で見て一泊二日の泊まりとか絶対駄目
とのことで
二日目にさせて頂きました

初日はたぁたん会社休まないといけなくなるしね
初日の感想は皆さんからお聞きして
最終日
さよならぴえろっと
を見させて頂きます

あっさり書いてますが
物凄い辛いですよ
普通に二日見たいに決まってますよ
だって
だって
ピエロですよ
二日しか見られないのに
一日しか見られないんですよ

しかもちくの行かない公演に限って
神セットリストが来ますからね


ぴあでチケット買いましたが
Dのライブ買う時にピエロの件相談した
ぴあのお姉さんがいて
ああなんかわめいてた妊婦様だなと思いだされたみたい
「もうおっきくなってきましたねー」
とか話した

ちなみにぴあのお姉さんには
「どんなに遠くてもいいんで
座って見られる通路側下さい」
とお願いしました

で400レベルでももうありませんと言われて
はううう。。でしたが
500レベルがあると知った時には狂喜乱舞ですよ

500レベル初めてだし嬉しい
てゆうか500レベルが理想でした

400レベルの急な階段を人混みの中登り降りするリスクと
天空からたった数段で席では
まるで妊婦の負担が違いますからね
500レベルまではエスカレーターですし

500レベルが空いてれば是非って思ってたので本当に良かったです
恐らく500レベル最前は着席強制だから
座りっぱなしで不審な目で見られることもないでしょう


座ったままライブっていいもんですよ
ハロプロも着席強制のファミリーばっかだったし
一昨年見たミスチルも
丁度通路前で座って見れたし
落ち着いて見られます

うわあああ
楽しみです
てゆうかピエラーちゃんに会えるのが楽しみ
もー
えへへ
早くピエロになんないかなっ
べびしなくんも元気だし
嬉しいなっ




ピエロ

しゅうきょう ポケモン

500レベル

しんちょう 2014センチ
たいじゅう 102425グラム

げんざいは ぶんれつして かつどうしている
8ねんに 2にちしか がったいしない きちょうな バンド
しゅうきょうと おなじ せいしつをもつ
おんなのこの せいしゅんを うばうのが とくい
メカニカルアイは しんかのあかし

わざ
アドルフ
てを うちつけて こわがらせる
まんげつ
メンバーを よぶ
ヒューマン
ぼんおどりして かいふくする
ハーケンクロイツ
ピーおとで きこえなくなる



うあーピエロたのしみすぎるんだお
皆さんよろしくお願いします

皮膚

2014年10月13日 23時56分40秒 | Weblog
左脇腹が痛い
調べたら
お腹大きくなるにつれて
皮膚が引っ張られる痛みなんだって
確かに。。。
そんな感じの痛みかも
でも毎回左なんだよね
右は痛くならない

昼に寝たから眠れないー

2014年10月11日 13時33分27秒 | Weblog
庭にいちじくが大量になってる話はしたと思いますが

ついにシーズンが終わったのか
誰かが平日取ってるのか知りませんが
いちじくがもう無くなりまして



何か庭先で声がしたので



これおばあちゃんかなー
今インターホン壊れてて
たぁたんの車もないし
ちく出かけてると思ってるから
お友達といちじく取りに来たのかなー
いちじく無くてごめんねー

思って庭に行ったら
知らないおばさんとご近所さんでした

知らない人はちくの庭先の掃除をして下さっていた

ご近所さんは
この前
庭屋さんが来ていちじくの木がうちにかかっていたから
切っちゃったのごめんね
と言いながらいちじくの実を持っているという

ご近所さんも知らない人は知らないまま
ちく家の知り合いなんだろうと喋りながら
知らない人はいちじくや庭の掃除をしていたらしい

知らない人はご近所さんと話している間にいなくなってて
結局誰だかわからない

あの
うちの庭
普通に私有地なんですけども
柵はないけど
普通の庭ですよ

何でこんな出入り自由に公園みたいな風景になってるんだ
と思いました
確かにおばあちゃんの知り合いにはいちじく持っていくのに出入り許可出したんだけど

あのお掃除してくれた知らない人は
一体誰なんだと
だって普通にこんなとこ
まだ落ち葉も落ちるし
誰が見るわけでもない庭だし
誰に迷惑かけるでもない落ち葉の量だし
今まだこんなこまめに掃除しなくてもいいのに
どんなボランティアっていう
どう考えても
ほうきとちりとりを使って掃除をするような
価値のある庭ではありません

おばあちゃんの知り合いなのかなー
でもちく
わからないー
そんなお掃除なんて申し訳ないしー

ご近所さんにはとりあえず謝罪
いちじくがご近所さんの庭に伸びたのはうちが
何もせずに放置してたからですし
これから伸びた枝は好きにして下さい
来年もいちじく好きに取って下さいと

今朝7時に家出て
夜9時に帰ってくる生活だから
ろくにいちじくの面倒見られないからね
しかも知識もないから

来年はちゃんと手入れしよう

ガチで思ったちくなのでした
今年はもう許してー
妊婦だし引越で色々ありましたからー
来年がんばりますー

しかしいちじくはレアものなのかね
そんなにみんな欲しいのか
ちく全然興味なかったけど
スーパーで見たら
5個で300円とかしてびっくり
ちくの家のいちじく
200個以上は一本で取れてましたよ
味も美味しいのか知りませんが
一度取りに来た皆さんがもう一度欲しがるんなら
上手くいってるんでしょう

来年はもっと手間かけよう
勉強しよう
ご近所さんや親戚さんや皆さんが勝手に取っていったり
配れるようないちじくを作りたいと思います
自分じゃ食べないけど
みんな異様に喜ぶし
いちじく農家ちくです

放置しきったいちじくでこんなんだから
ちゃんと世話したらもっといいのが出来るのかなー

ちなみに知らない方は親に話したら有名な方らしく
街中掃除をして下さっているそうです
こんな誰も見ない庭まで?
って聞いたらそうだって
ガチのボランティアらしい


妊娠8ヶ月

2014年10月07日 23時03分34秒 | Weblog
9月30日で妊娠8ヶ月を迎えました

あと3ヶ月もあるのかと思うと
長いものですね
健康のためにはまだお腹にいてほしいけど
べびしなくんを抱えての生活で
もし何かあったらどうしようとか思うと
早く産んで顔が見たい

妊娠7ヶ月は引越しでそれどこじゃなくて
ブログも書いてなかったのを最近思い出しました
それぐらい健康が一番ですね

べびしなくんが心配になるような状態でなくて
そんなブログばっかでなくて良かったです

とにかく胎動の安心ぶり
胎動あるって素晴らしい
生きてるっていいね

さて
あと一ヶ月を切りましたピエロ
もー
行きたい行きたい
いーきーたーいー


そういえばお腹が変な形しててびっくりした
真ん丸くないの
いびつなの
びっくりしたの


AKB49
とんでもない展開になってきましたね

ひろこの夢を叶えたい一心でやってきた実が
ひろこの夢を一番壊す存在になってしまった

もー。。。

アリスはこのままフェードアウトなんだろうし
アリスをそのままにしたままで
ひろこどうするんだろうと思ってた矢先にこれですよ
うあー。。。

この展開はやばい


ジャンプ

暗殺教室
斉木

ソーマ

何と最近これしか読んでない
黒子終わってからジャンプ読む気無くしてる

暗殺教室は安定してるね
斉木も

斉木はやっぱり照橋さん回が面白い
必ず神に愛された照橋さんが勝利するのが面白い


でも

もー

最近はAKB49ばっかです

黒子も終わってAKBが面白すぎて
ジャンプが完全に霞む

どんな少年漫画のバトルよりも熱くて
どんな少女漫画の恋愛よりも恋してて
どんな漫画よりも面白い



色々ありすぎて面倒すぎる
もー
もー







8ヶ月検診

2014年10月06日 12時33分40秒 | Weblog
さてやって参りました8ヶ月検診

前日
ぶどう2房
梨2個
食べたにも関わらず
尿糖マイナス

血圧いつも通り低め
体重前回よりプラス300グラム

正直果物の果糖はヤバイらしい
栄養バランスガイド全然最近見てなかった
がっつり書いてあった
でももうこれからはりんご地獄だし
一日一りんごで

前回は尿糖プラスマイナスでした
チョコレート食べたからですね
ひとかけで出るとは
色々実験してるんですよ
どんなので出るのかって

体重は順調
鳥の日でケンタッキーとか食べてますが
結構いけるものですね
暴飲暴食してないしね
野菜多めに食べてるつもりだしね


べびしなくん
うつ伏せでよくわからず
でもたまたまらしきものが

一通り腹部エコー済ませたあと
エコー写真撮影してなかったので
もう一回やり始めて
更に
産休明けの看護師さんがいらっしゃって
機械新しくなってたそうで
後ろの人もいなかったので
産休明けの看護師さんの機械の説明代わりに
もう一度腹部エコーされてました
その看護師さんからは
今まで言われてなかった
臓器の説明とかされて
面白かったです

検査の様子はブルーレイ録画されてるんだけど
まあ
ブルーレイの容量もたっぷりあるし
長くやられても問題ないし
どうぞお好きにおいじり下さいと
たっぷりべびしなくんが見られて良かったです
エコー写真も結局2枚もらった
うつ伏せだったから
全然顔わかんないけどねっ


その看護師さんにも
見えづらいけどたまたま
みたいに言われてた
たまたま

経過は順調
大きさともに標準です

あと今回もちゃんと頭位
このまま逆子にならずにいて欲しい


そしてピエロ

基本的におすすめされたことがない
先生全員に
自己責任を強く言われております
今は良くてもっていう

うあー
でも
これは
これは
行きたい

ちなみに泊まりはもっての他と言われた

先生コンプまであと一人
5人の先生と出産までに一回りしなくては


あと
色々子育てイベントあるから参加しなきゃ
今度県民でやるイベントは一年に一度なんだって
旦那さんが妊婦体験できるコーナーとかあるみたい




うあー
ピエロ行きたいよー
ピエロ行きたいよー

はぜかけ欠席

2014年10月04日 16時47分59秒 | Weblog
たぁたんのおうちはもう定年退職されていて
農業をされているのです
たぁたん自体かなり遅く産まれた子で
一番上の兄弟と10歳違うし
ちくとも6歳違うからね

今日はたぁたん家唯一の農家作業
「はぜかけ」の行事ですが

ダンボール一つ運ぶにもたぁたんが怒るこのご時世
ちくは不参加でございます

たぁたん家では田んぼを共同所有していて
田植えや水張りや稲刈りは機械でいいのですが

稲刈りした後のはぜかけ
稲の束を鉄の棒にかけて自然乾燥させるのです
これだけは手作業が必要とのことで
親族で参加してやるのです

市販のお米ははぜかけせずに
熱風でお米乾かして商品にするのですが
はぜかけしたお米は美味しさが違うという
値段にすると3倍以上の値の違いがあります


はぜかけが大変な重労働なんですね
なので
これに参加することで
おいしいお米が無料で頂けるのです
他の野菜とかは何の手伝いもせず頂いているという失礼具合です

しかも食べたい時に精米するから
精米したてのお米になります
美味しさ違う


結婚して5年
1年目にはぐっちょぐちょの泥で地獄を味わい
2年目には当時たぁたんと大喧嘩して
たぁたんお父さんお母さんの配慮によりちく不参加
3年目には大量人員により普通に行い
4年目の去年はちくが流産手術の次の日のため不参加
5年目の今年は妊娠8ヶ月のため不参加

ちくは2回しか参加しておりません
ちなみにたぁたんはフル参加です

ダメ嫁とはこのことですね
来年は10ヶ月のべびしなくんがいらっしゃいますが
流石に三年連続欠席というわけにもいかないので
親に預けて参加したいです

たぁたんは田んぼに一緒に来て
たぁたんの勇姿を見て欲しかったらしいですが
ちくにはそんなの無理ですー

だって
他の皆さん働いてるのを眺めるなんてできませんよ
休憩時間に賑やかしするくらいですし
そもそも今はキッチンで立つのも座ってろと言われる存在ですので
多分イラつかれるよー
って言ったら
下から目線で見守ってって言われた
ごめんねたぁたん
ちく田んぼに寝るのやだなぁ


去年のは後から知ってびびった
流産手術した次の日なのにたぁたん一人で出掛けるとか
夫のくせに何なの!?
って思ってたらはぜかけ行ってた
俺はぜかけ行くって言ったよーって言ったらしいけど聞いてなかった
しかも人員少なくて地獄を味わったようです
はぜかけ行ってたらちく放置でもしょうがないよね
と流産手術の次の日でも思う
親戚内でも重要な行事です

流石に後から参加者の方に謝りに行ったね
みんなちくの妊娠も流産も知らなくて普通に欠席したと思われてたらしいけど
流石にこんな理由でもないと
ちく的に
はぜかけ欠席は心苦しい
ちくがたぁたんの3分の1以下の労働力だったとしてもね
それくらいはぜかけ大変なんです

ちなみに結婚2年目の時にも欠席しましたが
これは人員足りてたらしいからね
人手が少ないはぜかけは地獄なのです

妊娠8ヶ月ですが
普通の農家の嫁は働かされるんだろうか
流産次の日もどうなんだろうか
流産次の日は絶対無理だったね
痛かったし
確か術後5日間安静だったし

妊娠8ヶ月でも
元気なら働くのかな
農作業
大変な重労働です


今日はおばあちゃんが家に来て
友達連れて来て
縁側でお茶しました
たぁたんの家からもらった
梨かぶどう出そうと思ってたんだけど
コーヒー持参してたから
カルシウムと鉄のウエハース出しておきました
うちのお菓子これくらいしかありませんから

おばあちゃんとお友達は
うちの大量のいちじくを回収していきました

いちじくマジ大量に生えすぎてやばい
無農薬でいいのですが
とんでもない群生してしまいましてね
これ一体何個採れたんだろうってくらい

親戚やおばあちゃんの近所にもらってもらいまくった

9月から10月が収穫のピークなんですが
とにかく葉っぱが伸びまくった

来年は皆さんが取りやすいように
伐採やお手入れをしないとなぁ
熟してると
鳥とか虫とかに食べられちゃうの
そういうのもカットしてかないと
栄養がね

高くて取れない木の所にばかりいちじくあると
そこが日の光に当たり大変美味しく熟してしまい
取れないまま鳥とか虫が食べるのは
大変心苦しいのです

あと
キウイ育ててるご近所さんがいてびっくり
キウイなんて日本で育てられるんだね
長野なんて無理だと思ってた
でも日当たり良い場所に植えたら上手くいくかなー
ちくキウイ好きだから育ててみたいなー
ちょっと調べたら3年かかるらしい。。。
木植えても駄目なのかなぁ。。。
どこでキウイの木って売ってるんだろう。。。

前にも書いたかわかりませんが

さくらんぼの木があるので
あとは
梅桃桜で植えると
春が凄く賑やかでいいなぁと思っていたのです



キウイ育てられたらいいよねー
キウイ育てたいなぁ

とにかく家庭菜園したいよね
たぁたんのご実家ではやってないのを育てたい

いちじくなんて特にたぁたんち育ててなかったから
大量に持っていってもらいました
今までうちから差し上げられるものなんてなかったし

うん
家庭菜園やりたいぞう

春はさくらんぼ

夏は
トマト
きゅうり
おくら
モロヘイヤ
ゴーヤ
バジル
しそ

秋は
いちじく
キウイ
みたいなのを収穫したい

簡単に育てられる野菜育てたいね
野菜高いしさぁ

菜っ葉系のを
育てたい気持ちがすごいある
菜っ葉系の野菜大好きだからね
でも育てるの大変そうなんだよねぇ。。。

庭たまらん
庭に沢山植えたい
えへえへ