このブログではないんだけど、Googleアドセンスに申し込んでみたからそのプロセスを書いてみる。書いてみる理由は、自分自身が何をやっていたのかを振り返ってみたいからと、これからGoogleアドセンスに申し込んでみるやつがいるとしてそいつの手助けになればうれしいと思うから。
1、Googleアドセンスのサイトに行く
2、ブログのURLやら自分の名前やらを登録する
3、Googleからのメールを待つ(俺の場合は5日ぐらい待ったかな?)
4、待ってる間は普通にブログを更新
5、1次審査通過のメールが届いたらメールにしたがって広告をブログに貼る
6、そのまま何日間か広告を貼った状態で更新を続け、メールが届くのを待つ
7、審査通過のメールが届くとここから収益が発生するってシステムらしい
上に書いたの大まかなフローなんだけど、俺がこの間に意識したのは公序良俗に反する記事やエロに関する記事を書かないようにしたこと。まぁもともともそのブログサイトはエロなど禁止なので、最初からそういった記事を書くつもりはなかったから注意したといっても、間違ってそういった言葉や画像が出ないようにしたってことかな。
んで役に立ったのは色々なブログ。たくさん見たほうがいいと思うのは、ブログをいつかいたかによって情報の鮮度が変わっているからだ。使えないものもあったりするのでなるべく最近書いた感じのものがいいんだけど、最近のだけを見ていると重要なものを逃してしまう場合もあると思うのでそこらへんは注意が必要だと思う。