

今は夏まっただ中、札幌市内でもあちこちで祭りが開催されているようだね
いよいよ団キャンプが迫ってきた我が12団も、その活動資金調達のため「あさぶ祭り」に出店してきたヨ
思い起こせば昨年は

好天に恵まれた今年の夏こそ、有志のメンバーで燃え尽きよう

準備


イエローハウスから必要品を運ぶ カウンターや看板を設置


ちび軍手でテーブルを組み立てる 横断幕を張って広報スペースも完成
ぶた串部の様子


とにかくものすごい煙で周辺は視界不良地帯に この暑さきびしいなー (でもビールは我慢)


これがひどくウマイんだよ

広報の様子


仲間が増えるといいなぁ 折ったチラシを手に広報活動
ブレイク・ショット


シニアKのリアクション芸 こちらもヤラセじゃないぞ
かき氷部の様子


今年はメロン、イチゴ、マンゴーの他にラムネ味も登場したが、何が1番人気だったかはワカラナイ

中には4種類ミックスをオーダーする強者もいたぜ

祭りの夜の風景


夏祭りの夜と言えば盆踊り
2日目はチャンコチャンコではなかったので、とりあえず前で踊っている師匠のマネをして進む
私(40代だよ)も途中から参加、子供の時以来30年ぶりに踊るも今ひとつリズムに乗り切れずに終了・・
そんな中、かき氷は閉店時間まで売れていたようだった
News
2日間通して天気が良く、祭りは多くの人出で賑わいました
みんな疲れたけど、とても大きな達成感を得ることが出来たのではと思います
最後に結果を含んだニュースをいくつかお伝えして今回のブログは終了です
ここまで読んで頂き誠にありがとうございました

News1(3日AM11時)
警備本部が燻製に
当店より立ち上る大量の煙がおりからの強風に煽られ、警備本部のテントを直撃
いぶり出された方々が「明日は焼き台の場所を変えてくれ」と嘆願に訪れる
News2 (3日PM3時35分)
頭部火災発生
突然ぶたのアブラが炭に引火し、巨大な炎が40代男性を襲った
男性は燃えている服を必死に手で払い、九死に一生を得たが
1時間後、頭髪がチリチリになっている事に気づく
翌日はヅラを変えて来たというウワサが広まった
News3 (4日PM4時54分)
クチがうるさい人現われる
ぶた串を求める人々で長い行列が出来てしまった当店
必死に串を焼いている現場に「わたしはクチがうるさいわよ」と言いながら
ひとりのご婦人が現われた
その声に顔を上げる焼き手の男性、そして彼は言葉を失った
婦人の口紅は見たこともない紫色、しかもそれはクチビルをかなりはみ出しており
あろうことか鼻のアタマにも塗られていた 目がまったく見えない黒くて大きいサングラを上下に動かしながら、
「後でまた来るから、根元までちゃんと焼いたあったかいのを頼むわ」と言い残し去っていった・・・
夜になり宣言どおり現われた彼女、夜でもサングラスはそのままだったが、問題の口紅は
ふき取られてしまっていた なぜあんなことになってしまったのだろう?
News4(後日)
結果
ぶた串は2日間とも閉店90分前に売り切れ、気温が高かったのでかき氷もよく売れて
結果的に昨年の3倍の売り上げを記録しリベンジに成功しました

スタッフの方々、事前準備から終了後の後片付けまで大変お疲れさまでした
そしてご来店頂いた皆様、どうもありがとうございました

ボーイスカウト札幌第12団では活動の見学や体験を随時受け付けています
週末ぜひ1度遊びに来てみて下さい
お問合せ等は scout-s12@mail.goo.ne.jpまでお気軽にどうぞ お待ちしていますヨ