ボーイスカウト札幌第12団(札幌市北区)【笑顔の活動記録】

    ボーイスカウト札幌第12団の活動記録を自然体で伝えています 

3月13日(日)の活動  そなえよつねに part1

2016-03-31 04:34:58 | カブ隊

           3月は東日本大震災が発生した月でもあることから、わが12団のカブ隊では「そなえよつねに」をテーマにした活動を行っています
           他の人を助けるためにはまず自分自身をしっかり守らなければならないし、
           そして当然いろいろな知識も身につけていなければ「いざという時」に役立つことはむずかしいですよね
           
           とういうことで今日は救急時の対処法について学ぶ1日です      

            
            カブブックのチャレンジ章「救急博士」の習得も目指しマス

                 
              まずは資料を使ってクイズ形式でお勉強               グループで話し合いながら答えを考えたぞ

    
             
         さぁ
みなさんもクイズをご一緒に  ~〇X問題 (正解は最後に)~

            
            【耳鼻咽喉科】

            ①鼻血が出たので首の後ろをトントンたたいた

            ②鼻血が出たので上を向いて寝かせた

            【皮膚科】        

            ③熱湯が体にかかったら着ている服をすぐに脱ぐ

            【外科】 

            ④指を切ってしまったのでとりあえず舐めた

            ⑤膝をすりむいたら乾かしてかさぶたにする      (一部抜粋) 

                 
                    鼻血よ止まれー                        バスで酔いそうな時は前方の席に座るか?

                 
                  指切っちゃったよ~ どうする?                   愛犬のペロペロ  いいね~ 


                 
                    救急箱登場                          中にはどんなものが入っているのかをしっかり確認

                 
            体温計を脇にはさむと何故かみんながどんどん離れていく        アルミシートは軽量だけど保温効果大


         
          <来客アリ>

            活動も中盤に差し掛かったころ、下の階で活動をしているビーバー隊からビッグビーバーの3人がご挨拶に・・
            3人はこの4月からカブ隊に上進してくるスカウトたち
            これから一緒にがんばろうね!

                
                       初々しい                          初々しくはないけど  ヨ・ロ・シ・ク  


    
           カブ隊への上進前の課程である「りすの道」を受け取るAスカウト、Sスカウト、Rスカウト(左より)


            

            <三角巾>

                次はワタシ(40代前半)が昨年2月のケガ?で実際にお世話になった「三角巾」の出番
                三角巾は腕を骨折したり脱臼したりして動かしたくない場合に患部を吊って固定することが出来るよ
              また
足の骨折では、三角巾と副木を使って患部を固定することも出来るんだ
              2人ひと組になって三角巾の使い方を練習して見よう

               
               
               
               ←重傷患者

              三角巾はその結び方にも意味があるヨ
              自然には解けづらく、解こうと思った時にはすぐに解ける「本結び」が用いられるんだ

                 
                 Cスカウトチャレンジ章ゲット                 自作画がステッカーになり喜ぶTスカウト

            
            <まとめ>
            災害時の集合場所を家族で決めておくこと、防災キッドが家のどこにあるかなども必ず確認しておこう
            いつ起こるかわからない災害に対して「そなえよつねに」の心を持っていることが1番大切
            それはボーイスカウトのモットーでもあるから
            さあ 次回は今日学んだことを胸に災害の疑似体験に出かけよう

         <クイズの答え>
           
         ① X (首の後ろの血管は関係ないそうです) ② 〇 ③ X  (水を掛けるなどして冷やしてから脱がないと皮膚がはがれます)
         ④ X (雑菌が入らないようにすることが大切です)  ⑤ 〇 (かさぶたは剥がしたくなってもガマンガマン)

                全問正解出来ましたか?    それではまた        s
ee  you  again


                 ボーイスカウト札幌第12団では活動の見学を随時受け付けております             

                 このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると今後の活動予定をご覧頂けます
                 ご確認の上ぜひ一度気軽に遊びにいらしてください
                 活動内容などのお問い合わせはbssapporo12@gmail.comまでご連絡ください・お待ちしています



                               
                      <お知らせ>
          
                  ボーイスカウト札幌第12団はエコ育広場に体験ブース「プラスチックに魔法をかけろ」を出展します
            ぜひ遊びに来てください

                        

                          


3月13日(日)の活動 軟石って何だ!

2016-03-28 21:10:08 | ビーバー隊

このメンバーで活動できるのもあとわずか。。。沢山思い出作らなきゃ

今日は札幌軟石を使って工作です

軟石に詳しい先生を招いてまずはお勉強。わかりやすく紙芝居で説明して頂きスカウトも興味津々!

開拓の村で見た建物も軟石で作られていると気付いたスカウトもいたかな?

そうなんです!現在も札幌軟石で造られた建造物は小樽や札幌市内で大切に保護されているんです。

今では南区の一部でしか産出されていない貴重な軟石に楽しくみんなで色づけです!札幌景観色という素敵なカラーや可愛いスタンプで真剣に。

   

それぞれの個性が出た素敵な作品

 

4月に上進するビックビーバーはカブ隊にお勉強に!

その間、体を温めるため親子、リーダーみんなでイス取りゲーム

悔し涙も流したけど、これから楽しい昼食だよー

最後はビッグビーバーのかけ声で皆でごちそうさまでした

 

 

                ボーイスカウト札幌第12団では活動の見学を随時受け付けております            
                このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると今後の活動予定をご覧頂けます
                ご確認の上ぜひ一度気軽に遊びにいらしてください
                活動内容などのお問い合わせはbssapporo12@gmail.comまでご連絡ください・お待ちしています


             <お知らせ>
          
                ボーイスカウト札幌第12団はエコ育広場に体験ブース「プラスチックに魔法をかけろ」を出展します
          ぜひ遊びに来てください



                         

                          

 

 




    


3月6日(日)の活動   ウィンター・ハイキング~子どもは風の子

2016-03-22 23:27:40 | カブ隊

            今日は・・・・「風がとても元気よく吹き荒れていて雨も時々落ちている」という絶好のハイキング日和
           
            ・・・・・じゃない
            いやむしろ「寒いだろね」「飛ばされるかも」「びしょ濡れだ」の言葉しかでてこない

            それでもわれらはゆく

            なぜならばその苦難を乗り越えた時、見えなかった何かが見えるから・・・・

            なんちゃってー そんなことは考えてない

            とにかく行くしかないウインター・ハイキングなのです

               
               今日はボーイ隊と合同

               
               箱の中からクジみたいな紙を引いていくみんな              こわいワ~ 

               
                紙には行くべきポイントが書いてあった               すべてのポイントを地図でチェック

                  

     
              クラーク像                           清華亭                        古河記念講堂

         

      <Let's Go!>

            身支度を整えたら地図と指令書を持って出発
            道中の課題をクリアしながらハイキングを楽しもう♪

               
                   二手に分かれてスタート                     それぞれ逆回りで歩いて行く

               
                 旧札幌中学校「発祥の地」碑                  有島武郎自宅跡地 「細君は中々いいものさ・・」 

               
               課題「北大イチョウ並木の長さ」を歩測中              地図をみてルートを確認しながら進む

               
             Yスカウトが「北大に入りたい人!」と尋ねたら・・・・・       北海道大学第2農場 クラーク博士の足跡が残る

               
            恵迪寮の寮歌は在学生が毎年新曲を作るとのこと          周りに何もない地帯 猛烈な風がスカウトを襲う
            知らなかった! 1番有名なのがこの「都ぞ弥生」

               
             ぷーん 鼻をおさえるみんな だがここは課題がある          課題 「オレをスケッチするんだ」

               
            課題「クラーク博士の名言は?」 そしてコンパスを出して      課題 「博士の見ている方角」を調べた 

                  
         古河記念講堂・古河財閥の寄付金で建てられた林学科の教室 明治天皇の北海道行幸の際に休憩所として建てられた清華亭 

               
                清華亭ではロープ結びが課題                    かじかむ手で頑張ったね

               
                 石川啄木の下宿あとにての課題                   高さを計測してるのヨ

    

        <ゴール>

            一体何キロ歩いたのだろう・・・
            時にはヘコタレそうになりながら、時には励まし合いながら、そして中島みゆきの「時代」を大声で歌っているオジサンを
            無視してやっとスカウトハウスに戻ってきたのだった

               
            そして「母の味カレー」を食べて身も心も暖かくなったね        デザートはスモア  今日はコンロで

              
                   焼いたマシュマロをクラッカーやビスケットではさんで食べる バーベキューデザートの定番

              
                  食べた後に「もっと食べたい」となる→some more(サムモア)→サモア→スモアが語源

              
                     やさしさの押し売り                         クチビル・・・

              
                  満腹になったところで今日の課題の答え合わせ  準備集会の成果バッチリ?だったね

              
                集会の締め  一緒にハイキングコースをまわってくれたボーイ隊・ベンチャー隊のスカウトに礼
                          それから留守中にとっても美味しいカレーを作って待っててくれた保護者の方々にも礼

           <後記>

                サブかったです 
                すごく
                しかしまわって見ると地元ながら今まで気づきもしなかったものがたくさんありました
                「北区歴史と文化の八十八選」なるものもあったのですね
                やはり先人がいたからこそ、今の私たちの存在があるのだとつくづく思います


                またスカウトたちが今日その肌で感じた大地からの激しい風、生命のニオイ、また道具に頼らず自らの体を使っての
                様々な挑戦、これらはかけがえのない財産となってこれからもみんなの心に残っていくことでしょう

                とにかく私はヘロヘロです

                みんなお疲れ様でした                     40代男性


                ボーイスカウト札幌第12団では活動の見学を随時受け付けております             
                このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると今後の活動予定をご覧頂けます
                ご確認の上ぜひ一度気軽に遊びにいらしてください
                活動内容などのお問い合わせはbssapporo12@gmail.comまでご連絡ください・お待ちしています


    
           <お知らせ>
          
                ボーイスカウト札幌第12団はエコ育広場に体験ブース「プラスチックに魔法をかけろ」を出展します
          ぜひ遊びに来てください



                         

                          


遊びに来てね・4月の活動予定です~ビーバー隊&カブ隊

2016-03-20 21:27:08 | スケジュール


4月1日はエイプリルフールですね
皆さんはどんな嘘を用意していますか?

企業も毎年いろいろ凝ったモノを出してきますよね
クスッと笑えるので私は楽しみにしています


バンダイが発売することになったリアルサイズウルトラマン(40m)の設置例
価格7,800万円
設置に必要なクレーン代はお客様負担
早期予約でM78星雲へご招待


中トロ、大トロに続く第3のトロ『クワトロ』
シャープな曲線となめらかな曲線が織りなす絶妙のコンビネーションが見る人の目を楽しませる
傾斜37・5度の専用寿司下駄でどうぞ



新日本プロレスがコンタクトレンズ市場に参入
「白目になれる”永田レンズ”」を発売します
「技を掛けながら自ら白目になる」キャラクターとして人気の永田裕志選手が院長の「永田クリニック」が開発
着けるだけで誰でも美しい白目に!

この他にもボルボが歩きスマホ用のエアバッグを新発売!とういうのもありました
「このままでは衝突の危険が・・・」と感知した場合にエアバッグが飛び出ます こわいなぁ


さて12団の4月の活動予定です

ホントに活動していますので

ぜひ遊びに来てください

4月03日(日)   魔法使いの弟子になろう!(ビーバー隊)

4月09日(土)   エコ育広場2016inエルプラザ(ビーバー隊・カブ隊合同) 

4月09日(土)  進級記念お泊まり会(ビーバー隊)

4月10日(日)  入団式・上進式(ビーバー隊・カブ隊合同)

4月24日(日)  森のきょうしつ(ビーバー隊) 

4月24日(日)  小枝のクラフト(カブ隊)          


上記の予定は天候などの事情により変更になる場合がありますのであらかじめご了承ください


まずはボーイスカウト活動を見学体験してみませんか?
詳細のお問い合わせ等につきましてはbssapporo12@gmail.comまでお気軽にご連絡ください
皆様のお越しを心よりお待ちいたしております


<お知らせ>

ボーイスカウト札幌第12団はエコ育広場に体験ブース「プラスチックに魔法をかけろ」を出展します
ぜひ遊びに来てください





 


 3月6日(日)の活動   ビーバー隊☆『ドナドナ雪中運動会』

2016-03-17 10:35:46 | ビーバー隊

3月に入り初めの活動は、札幌地区のビーバー隊の仲間と一緒に月寒神社で活動です

12団の仲間の他にもたくさん仲間がいていつもよりワクワクドキドキみんなと一緒に仲良く元気に楽しく遊んじゃおう

 

本日は風があり雨が少し降っていましたが、元気に開会式が始まりました

 

寒さに負けない事を教えてくれた隊長の挨拶にみんな敬礼(^-^ゞ

5チームに別れて『ドナドナ雪中運動会スタート

一発目の競技は『スノーフラッグ』

コースはこんな感じです

旗を早くとるのよ~!

『早く順番こないかな~

お次は『ホース綱引き

チームで力を合わせて!

ヨイショッヨイショッ

ホース綱引きで勝ったチームは両手を上げて喜んでたよ

途中押しくらまんじゅうをして盛り上がります

そしてお楽しみの『宝さがし

雪の中に埋まっている好きな紐を引っ張ります


紐にはカード番号が書かれていて 後でお宝と交換できるぞ

『僕のは何番かな

最後の競技は『ドーナッツ食い競争

手を使わずに ドーナッツをゲットできるかな

スカウトYくん頑張って!!

スカウトRくんも『アーン(^O^)』

いそげ~吊るしてる紐が揺れてけっこう難しい



最後に大人のドーナッツ早食い競争もあり大変盛り上がりました!!

昼食を済ませて、宝探しの景品交換も終わり最後はきちんと整列して今日の活動を終わりました


                 
                 ボーイスカウト札幌第12団では活動の見学を随時受け付けております
             

                 このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると今後の活動予定をご覧頂けます
                 ご確認の上ぜひ一度気軽に遊びにいらしてください
                 詳細等のお問い合わせはbssapporo12@gmail.comまでご連絡ください・お待ちしています

              

          

 


2月28日(日)の活動 氷の世界を楽しもう!

2016-03-11 18:57:55 | ビーバー隊

2月最後の活動はビーバー隊では毎冬恒例となっている美香保体育館でのスケート!!
美香保体育館の壁面に掲げられた五輪マーク

スカウトのみんなは気がついたかな?
1972年、札幌で冬季オリンピックが開催されたとき、スケート競技が行われたのが、このリンクなんだよ。

普段とは勝手の違う氷上でのスカウトたちの勇姿をご覧ください。


初スケートとは思えない上達度で、みんなを驚かせていたMスカウト。


怖ゴワ滑っていたRスカウトもお父さんやお姉ちゃんの指導で転ぶ怖さを克服!
活動後もリンクに戻っていくほどでした。


安心してください、支えてますよ。


黙々とリンクを周回するQスカウト。付いて行くお母さんも大変です。


2年目の余裕です。


同じく2年目の余裕、Tスカウト。


転んでもこの表情!楽しいね!


ビッグビーバーのみんながビーバースカウトとして活動するのもあとわずか。頼もしい表情ですね。

たくさんのお客さんで賑わっていたスケートリンク。
同行した保護者のみなさんも思いっきり楽しめたのではないでしょうか。


怪我なく(お尻が痛くなった人もいたかな)、みんな滑れるようになって終えられたことに安心しました。
そして、冬の遊びっていろいろあるんだね。まだまだ雪解けには早い。
来週も外で遊ぶぞー!!!

                     ボーイスカウト札幌第12団では活動の見学を随時受け付けております
          このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると今後の活動予定をご覧頂けます
          ご確認の上ぜひ一度気軽に遊びにいらしてください
          活動の詳細などのお問い合わせはbssapporo12@gmail.comまでご連絡ください・お待ちしています


2月21日(日)の活動   BP=ベーデン・パウエル祭

2016-03-09 01:40:53 | その他

               
               インペーサ(眠らない狼)、マフェキングの英雄、世界の総長などの渾名があるBP=ベーデン・パウエル
               ボーイスカウト運動の創立者である彼の誕生日は1857年2月22日なので、毎年2月後半に札幌地区のスカウトが集まって
               お祝いの集会を行っています
               今年もまた白楊小学校さんの体育館をお借りして大いに盛り上がりました


               
                   開会式が終わり少しの間くつろぐみんな 体育館の中はすでに熱気で暖かい


     

          <小さい数字を当てろ!>hit the winninng number

               今日は4つのゲームを楽しむぞ
               まず最初に行ったのは、他のスカウトと被らない1番小さい数字を選んだ人が優勝というゲーム
               1~36の中から1つ選ぶのだが、あくまでもオンリーワンでなければならない
               いくつくらいがいいのかなぁ・・・
               みんなはそれぞれ決めた数字を紙に書いてリーダーに預けた
               優勝発表は最後にあるよ~

               
               
                      誰にもナイショの数字さ                   わたしもノートに書くわよ


        
          <手つなぎ鬼>
~chain tag

              少し頭を使ったので次は思い切り体を動かそう
              つかまえられるか、逃げ続けられるか

                  
                   Tスカウト 鬼に選ばれる                        機敏な動きのKスカウト
                  
              つかまってしまったSスカウト(左)とHスカウト(右)            走り続けるCスカウト(左)とAスカウト(右)
                  
             第2回戦で鬼となったYSスカウト・すでに視線はロックオン      さっそくTスカウト(左)とYTスカウトのもとへ
                  
              最後はヘトヘトになったA、C、S、Rスカウト(左から)             そして見つめ合う2人・・・ 


         
              <じゃんけん列車>~scissors-paper-rock train

           

               続いてはじゃんけん勝負
               じゃんけんに勝つとどんどん後に人が連なっていくヨ
               長くなった列が体育館をうねる様子はまるでのようだ


               
                    途中まで快進撃のCスカウトとSスカウト・かなり長い列を引きつれて頑張った

               
                  地味に後ろにいる12団のボーイ隊を発見         優勝はビーバースカウト 全員からおめでとうコール


             <安らぎ>peace


               
                      観覧席で見守る保護者たち                   Sちゃん物色中

            

              <〇Xクイズ>~true or false

               いよいよラストゲーム
               1問ごとに〇かXの場所に移動・間違うと即退場
               最後まで残った人が優勝だ
               難問・珍問にみんなは色々な顔を見せてくれた
               

               
                    ふたつにひとつ どちらかしかない             1問目  不安でいっぱいのMスカウト

 
    2問目   当り(小喜び)の表情            3問目  はずれ(呆然)の表情               4問目  当り(大喜び)の表情


                  
              指導者部門にはNリーダーが出場するも優勝を逃す               自信満々のP


       

              <小さい数字>~winner

               最初のゲームの結果発表
               1から順にその数を書いた人数が読み上げられていき・・・・9がナント0人
               そして優勝ナンバ-は
               書いたのは12団のスカウトだった


               
                    Iスカウト 喜びのひとこと                  ボーイスカウトの祝声で栄誉をたたえる

       
           ※世界各国のスカウトは自国語の祝声を持っているが、日本の弥栄(いや~さかっ)は世界共通の祝声として採用されている


              <余韻>
~reverberation

               この日、外の天気は大荒れ
               しかし体育館の中は夏のような陽気だった
               閉会式も無事終わり解散していく仲間たち
               12団のスカウトたちはその余韻に少しだけ浸ったのだった


               
               「楽しかったですかー?」  「とても楽しかったで~す」   「みんな頑張ったわね」   「ベストを尽くしました」

               
                   「かつん」です  わたしも来てました              いつまでも帰らない2人


         
                            <後記>~below

               今回のBP祭もリーダーたちの企画・運営、保護者の皆さんのご協力のおかげで盛況のうちに幕を閉じました
               いつもありがとうございます

               また、BP=ベーデン・パウエルのおかげで今の仲間とつながっていることを改めて実感した1日でした

                
                Happy Birthday !  ベーデン・パウエル卿

               
               
                 ボーイスカウト札幌第12団では活動の見学を随時受け付けております             

                 このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると今後の活動予定をご覧頂けます
                 ご確認の上ぜひ一度気軽に遊びにいらしてください
                 活動内容などのお問い合わせはbssapporo12@gmail.comまでご連絡ください・お待ちしています


2月11日(祝)の活動  イエローレシートキャンペーン

2016-03-02 20:42:21 | その他

             
             今日は建国記念日・と同時に毎月11日のイオンデー
             買い物をするとレシートが黄色いのです
             このイエローレシートを投函箱に入れてもらうと、イオン様よりその団体にレシート金額の1%相当の品物が寄贈されます
             ちなみに12団では毎年、野外活動に使うモノや文具品などを頂いております

             今回もまた元町店さんにお邪魔して、キャンペーンの呼びかけをさせてもらいました 


                  
                投函箱を持ちタスキもかけて さぁ準備OK               12団のチラシも配って見よう

                  
                   保護者も笑顔で見守ります                     チラシも快く受け取ってくれました

                  
                 皆さんどんどんレシートを入れてくれます              こんなに小さい子も来てくれました


     
       その後も呼びかけ続けるみんな・・・ するとイオンの方が近づいてきました  「スイマセン もう少し小さな声でお願いします」 

      

           張り切りすぎてチョット迷惑かけてしまったけど、お客さんたちの笑顔と優しい気持ちたくさん頂きました



               
                    ワォ みんな頑張ったねー              数が多すぎてプラケースに移せずそのまま預かってもらいました


            【御礼】

             夕方の4時~6時、お客さんで混雑する店頭に立たせていただきました
             投函するときにスカウトたちに優しい言葉を掛けてくれた方々、中には頭を撫でてくれた方もいらっしゃいました
             活動の励みとさせて頂きます

             そしてイオン元町店の皆さま、お仕事中お邪魔いたしました
             12団の関係者一同いつも感謝しております

           
            <みなさん 本日は誠にありがとうございました>

      
                    
                    ボーイスカウト札幌第12団では活動の見学を随時受け付けております
                    このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると今後の活動予定をご覧頂けます
                    ご確認の上ぜひ一度気軽に遊びにいらしてください
                    活動内容などのお問い合わせはbssapporo12@gmail.comまでご連絡ください・お待ちしています