ボーイスカウト札幌第12団(札幌市北区)【笑顔の活動記録】

    ボーイスカウト札幌第12団の活動記録を自然体で伝えています 

10月30日(日)の活動報告  ビーバー隊・カブ隊合同  自衛隊見学(舎営2日目)

2011-10-30 12:23:01 | ビーバー隊・カブ隊合同
先の大震災時に救助活動などで大活躍した「自衛隊」ですが、普段はどんな事をしているのか、見学に行く予定です

まず、起床です。寝覚めの悪いスカウトはいませんでした 寝袋を閉まって荷物をまとめて・・・ スカウトは自分の事は自分でします。の約束を守ってくれていました 勿論ビーバーちゃんも頑張っていましたよ

キャンプ(舎営・野営ともに)で大切なことは「食う・寝る・出す」です。
しっかり朝食を食べて、今日も元気良く活動しましょうね


  


食べたら自然に「出す」行為が・・・イエローハウスには「お手洗い」が1つしかありません 自然と大渋滞に
しかし、自衛隊見学に出掛ける為には急がなければなりません。なぜなら、麻生から丘珠駐屯地まで行くバスが1時間に1本しか無いからです つまり乗り遅れると1時間見学時間が減ることに

みんなの協力し合う気持ちのおかげで、何とかバスに乗り遅れることなく目的地に到着することが出来ました

今日、なぜ普段は”一般の方立ち入り禁止”のはずの丘珠駐屯地が見学できるかと言うと、記念行事が行われているからです。


  


楽しくいろいろな場所が見学できるように、スタンプラリーが用意されていました。


  


スタンプがいっぱいになると、豪華な()景品がもらえましたよ


  


まずは、自衛隊員との交流を兼ねたゲームコーナーを回ってみました。

このシールと同じ絵が描かれた塗り絵のコーナー
シールの色と同じに塗るスカウトが多かったです。沢山の種類が用意されていて、塗りきれない分は家に持ち帰ってしました。みんなちゃんと家で綺麗に塗ったかな


  


的当てゲームコーナー
ボールのコントロールが難しく、なかなか当たらないスカウトもいましたが、楽しかったようです。


  


ゴルフパターコーナー
穴が大きくしてあって子どもでも簡単に入るようにしてありました。


  


輪投げコーナー
単純だけど、楽しかったね。


  



本題の、「自衛隊ってどんな事をしているのか」を知る為の見学をしました。


  


ヘリコプターの運転席にも座らせてもらえました。


  


こういう席で隊員は移動するんだね。きっと災害時にはこういう場所に救助物資を積むのかしら


  


普段一般の道では絶対に見かけない「車」にも乗って来ました。


  


帰りもまた、1時間に1本のバスに乗って、麻生まで帰らなければなりません。受付の自衛隊員のお姉さんに「もう返るの?」と声をかけてもらい、もっとゆっくりいろんな体験をしたかったけど、バスに乗り遅れたら大変です

自衛隊ってどんな事をしている所なのか少し分ったかな



10月29日(土)の活動報告  ビーバー隊・カブ隊合同  舎営1日目 夕食~就寝編

2011-10-29 20:41:38 | ビーバー隊・カブ隊合同
地図と指令書を持っての散策から帰って来たカブ隊とハロウィンパーティーに出掛けていたビーバー隊が無事にイエローハウスに戻り、全員で協力して今晩のご飯の準備開始です メニューは「焼きそば」です。

牛乳パックをまな板代わりにし、タマネギ・ニンジン・キャベツ・ウィンナーなどなどを切っていきます。
カブスカウトは集会でも何度か調理作業を行っているし、家でも良くお手伝いをしている為か、包丁を上手に使っていました  


  


私達だって上手に切っているわよ ビーバーちゃんも楽しそうにキャベツを切ってくれました。


   


さぁ、ホットプレートで調理開始 と思ったらいきなり部屋の中が真っ暗に どうやらブレーカーが落ちてしまったらしいです・・・
仕方ありませんので、カブグループは廊下で調理再スタートです

先に野菜を炒めようとしましたが、みんなが一生懸命切ってくれたおかげで、野菜だけでホットプレートが満杯になってしました


  


野菜たっぷりの美味しそうな焼きそばがたっぷり出来上がりました 残さずいっぱい食べてね。


  
  


カブスカウトが主に作ってくれた焼きそばは、コショウが利いてピリッとした味、ビーバーちゃんが主に味付けしてくれた焼きそばは、あっさりとした優しい味がしました
どちらも美味しかったです。ご馳走様でした

食後のデザートに、「はなまる」で購入したおやつをリーダーがみんなに配ってくれました。このおやつを食べながら、夕食後就寝時間まで思い思いに過ごしていましたよ。

紙ふうせんで座りバレーボール


   


ロープを使ったマジックショー


  


ビーバーちゃんに紙芝居を呼んであげたいと読み始めた紙芝居でしたが、なぜか一番前を陣取っているのは、カブスカウトですね・・・


  


そろそろ就寝の時間です。みんながロールマットを敷いて寝袋を出して寝る準備をしているのを、ジャックオーランタンが見守っていてくれました。
奥に見えるかわいらしいランタンは、ビーバーちゃんが「ハロウィンパーティー」で作ってきたランタンです。優しい光でみんなを照らしてくれました


  


なかなか寝付けないスカウトもいたようですが、今回は誰も徹夜に挑戦しないで、割と早めに夢を見始めたようです

明日はお小遣いを持って、バスに乗ってお出かけします。どんな楽しい行事が待っているのでしょうか


10月29日(土)の活動報告  ビーバー隊  今年もハロウィンがやって来た (舎営1日目 昼編)

2011-10-29 09:16:13 | ビーバー隊
去年一昨年とビーバー隊はスカウト・リーダーが仮装し街中を歩き回っていましたが、今年も「ビーバー便り」に、仮装の準備を・・・と書かれていました 今年はどんなハロウィンが待っているのかしら

今日の集合場所は「イエローハウス」でしたので、麻生駅から地下鉄に乗ってお出かけのようです。

「イエローハウスから仮装していったら、すれ違った人から飴がもらえるかもよ」と周りの大人から言われましたが、
「やだぁ だって恥ずかしいもん」の声が・・・
恥らうお年頃なのですね


  


仮想用衣装を持ってすすきの駅まで行き、狸小路を抜けて、創成川公園まで楽しく歩いていきました
どうやらここで「ハロウィン」のイベントが行われているようです。
さすがハロウィンのイベントです。他の参加者は仮装しています 他の人の仮装姿を見ているだけでも充分に楽しいのですが、ビーバーちゃんだって負けていられません。急いで変身です


  


仮想したまま、カボチャの形をしたランタン工作に挑戦してみました。
オレンジ色をした発泡スチロールのどんぶりを、自分の好きな形の穴をカッターで開け、裏側からボンドでティッシュを貼り付けたら完成です


  
  


二人とも大人の手助け無く、自分達で頑張って作ったのですが、手に付いたボンドが洗っても洗ってもなかなか取れなくて、不機嫌に・・・

すると何処かからあまぁい美味しそうな匂いが漂って着ましたよ しかも丁度時のおやつの時間です
会場で作られていた焼きドーナツを頂き、ビーバーちゃんの顔に笑いが戻ってきました


  


やはり美味しい物の魔法にはかないませんね

まるで二人のために準備されていたかのようなお立ち台を発見
    

  


思う存分公園で遊んだ後、夕食の準備の為、イエローハウスへ戻ることにしました。
来る時は仮装して地下鉄に乗るのは「恥ずかしいから嫌だ」と言っていたビーバーちゃんですが、会場内で「かわいいね」と言ってもらい、気分が良くなったのか、帰りは仮装したまま地下鉄に乗りました

仲間と一緒に楽しい体験をし、二人の思い出の引き出しがまた1つ増えたことでしょう。

さぁ、また二人で協力して美味しい夕飯を作ってね

夕食~就寝編に続く

10月29日(土)の活動報告  カブ隊  どこか遠くへ~ (舎営1日目 昼編)

2011-10-29 08:06:26 | カブ隊
10月最後の集会は、新メンバーになっての初めての集会となりました。

開会式の後カブスカウトには指令書と地図が一人一人に配られました。


  


指令書といっても、「○と()に記号を書こう」の文字ばかり 何処に何しに行くのかしら


  

今日から新しいリーダーが仲間入りしました  きっとKリーダーも麻生周辺のことあまり知らなさそうなので、地図と指令書を持ってみんなと一緒にどこか遠くへ行きましょう

まず、集合場所である「イエローハウス」を出て、とんでん方向へ進む
地図を見てとんでん方向を確認し、いざ出発

途中でお寺も2箇所ありました。その内の1つはボーイスカウト札幌第14団さんの本部でもあるそうです。 今日はここで活動していないのかなぁ  みんな指令書にお寺の記号書けたかな


  


神社もありましたね。神社の入り口に大きな門(鳥居)があるけど真ん中は神様の通り道だから、みんなは端っこを歩いたよね いつもみんなニコニコしているのに、なぜか神妙な面持だね。 勿論神社の記号も分るよね


  


カブ便りの持ち物に「5円玉」と書いてあったけど、お賽銭の為のお金だったんだね さて、神社のお参りの仕方、分るかな 上からぶら下がっている太い紐を鳴らすのはどんな時?お賽銭はお願い事をしてから入れるのかな
ちゃんと作法と言うものがあるから、しっかりリーダーから教わろうね。


  


お寺と神社の違いも、実際に見て理解できたね

歩道橋を上がると右手には○○○山が見えるかも・・・ 地図を見る(読む)時は大きな建物は勿論ですが、周りに見える自然の物(山・川など)も大事なヒントだね


  


この先の公園内には「記念碑」もあるらしいよ。遊ぶのは記念碑を確認してからだからね
ここで「丸くてチョコレートがかかっているお菓子」を頂いて一休みです。


  


最後の指令は「はなまる」を探せ だそうです。イエローハウス向かいながらあちらこちらをキョロキョロしながら歩いていると・・・ありました 
正体は「はなまる」と言う名の駄菓子屋さんでした
ここで今晩の食後のおやつを買い、お店を出ると外はもう暗くなってきていました。


  

 
イエローハウスに着いたら、急いで夕食の準備をしましょうね。
今晩の夕食は保護者のお手伝い無しで、自分達の食べるもの作るからね

夕飯~就寝編に続く・・・

10月16日(日)の活動報告   団行事  入団式・上進式

2011-10-16 12:03:22 | 団行事など
本来ならば、9月中に行わなければならなかった上進式。9月の行事が盛りだくさんで10月になってしまいました

まずは新しく12団に仲間入りする為の入団式を行いました。

いつもお兄ちゃんの活動について来ていて、気分はずっと前からスカウトだったRちゃん。今日からちゃんと制服を着て、立派なビーバースカウトになります
いつも遊んでくれているお兄さん・お姉さんスカウトに注目されて恥ずかしかったけれど、かわいらしく「やくそくときまり」の言葉を言えました


  


ビーバー隊Rちゃん1人の入団では寂しいなぁ・・・ と思っていたらRちゃんのお友達も入団したいと言ってくれました。2日間で「やくそくときまり」の言葉を覚えることになったTちゃんでしたが、すらすらと言えていましたよ
団委員長より「任命書」を受け取ってみんなの仲間入りです


  


カブ隊への入団者です。
ボーイ隊のお兄ちゃんが楽しそうに集会に参加している姿を見て、「自分もやりたい」と言い出してくれたIちゃん。一生懸命「やくそくとさだめ」の言葉を隊長に誓ってくれました


  


以前から見学に何度も来てくれて、すっかり仲間になっていたMちゃんですが、今日からカブ隊の制服を着てしっぱなスカウトになります
緊張していそうでしたが、立派に誓うことが出来ました


  


今気づきましたが、全員女の子の入団者だったのですねぇ 

保護者からの挨拶を頂きました。


  


みんなで楽しく、元気良く活動しましょうね


引き続き上進式です。
今まで楽しく活動していた隊から巣立っていきます。リーダーにとってはうれしさ半分寂しさ半分・・・かしら?


まずはカブ隊を卒業してボーイ隊へ上進するスカウトの儀式です。

カブ隊の隊長からボーイ隊の隊長への引継ぎです。いろいろな事がありましたが、カブ隊リーダーには3年間お世話になりました。ボーイスカウトになっても見守っていて下さい。


  


まずは年下スカウトの面倒見が良いYちゃんです。さすがみんなのお姉さんスカウト 「ちかいとおきて」をすらすらと誓ってくれました。


  


やんちゃでやはりイタズラ好きなK君。誓いの言葉もちゃんと言え、団委員長より任命書を受けとてボーイ隊の仲間入りです いつもニコニコしているK君の真面目な顔、久しぶりに見ました


  


ボーイ隊からは制服の色がリーダーと一緒です。つまり大人に一歩近づたって言う事です。ビーバースカウト・カブスカウトから見て憧れる様な素敵なスカウトになってね


次はビーバー隊を巣立ってカブ隊へ上進するスカウトの儀式です。
ビーバーちゃんを優しく守ってくれていた「ダム」を超えていきます


  


これからお世話になるカブ隊の隊長に「やくそくとさだめ」を誓いました。

まずはI君。じっとしていることが大っ嫌いなI君ですが、この日はビシッと立って立派に誓いの言葉を元気良く言ってくれました


  


いたずら大好きなH君。物凄く緊張してしまし頭の中が真っ白になってしまったらしいですが、最後まで諦めずにちゃんと誓いの言葉を言っていましたよ


  


二人ともやれば出来るんだねぇ これからはカブ隊の立派なスカウトになってね


新しいメンバーを迎えての活動が今日から始まります。
各隊のリーダー達はみんなが楽しめる活動を沢山準備しています。また私達団委員も活動をサポートしていきますので、楽しく仲良く元気良く(そして怪我無く)活動して行きましょうね




10月15日(土)の活動報告  ビーバー隊・カブ隊合同  友遊キッズに参加

2011-10-15 14:57:14 | ビーバー隊・カブ隊合同
毎年10月にさっぽろ少年6団体交流がつどーむで行われています。ボーイスカウトも勿論参加し、活動のPRを行ってきました。

ボーイスカウトのコーナーでは毎年「モンキーブリッジ」を作りボーイスカウトの活動をアピールしています。この「モンキーブリッジ」、各団のベテランリーダーさんやベンチャースカウトが朝早くから会場である「つどーむ」に集まって準備していました


  


この友遊キッズには北海道では超有名人(?)であるONちゃんも遊びに来てくれていましたよ


  


スカウトは各団体のコーナーを回りいろいろな体験をしましたよ
早速「ブリッジ」を渡ってみました。ロープで作られている為ちょっと不安定で怖いらしいです


  


昨年はこの橋の下に「ワニ」がいましたが、今年はワニさん疲れて冬眠してしまったようです。「ワニがいなくて寂しい・・・」の声も聞かれました。来年は会えるかも知れないですね

他にもゲームを楽しむコーナーもありました。
景品をもらってうれしそうでした


  


上手くボールが的に当たるかな


  


船ってこうなっているんだぁ


  


各コーナーを回ってスタンプを集めると素敵な景品がもらえので、楽しみなガ全てのコーナーを仲良く回っていました。


  


朝早くから準備してくださったスタッフの方々、お疲れ様でした。

10月2日(日)の活動報告  ビーバー・カブ隊合同  盲導犬協会訪問

2011-10-02 23:06:57 | ビーバー隊・カブ隊合同
あいにくの曇りのお天気
せっかく見学のお友達も来てくれているのに・・・
どうか、晴れますように

今日は1年に1度の盲導犬協会の一般オープンの日です
優しい盲導犬に会いに見学のお友達とスカウト達は元気に出発しました



この日の為に盲導犬貯金箱でそれぞれが小さな募金をして貯めた貯金箱を持参しました。
1頭でも多くの訓練犬が盲導犬になって目の不自由な方のパートナーとなれるよう
その費用の一部をスカウト達も募金という形で応援することにしました

雨が本格的になってきたので午前中は建物の中で、
盲導犬の仕事のお話を聞いたり、盲導犬として働いてリタイアした老犬達と
ふれあう部屋で沢山の犬達と触れ合うことができました。


盲導犬とのふれあいにはみんなにこにこ



目の不自由な方のためのオセロは白の面がつるつるしているのですが
黒の面には筋がついていました。
これで裏と表を判断するのですね


点字の道具がありました。
スカウトが手本を見ながら「あいうえお」をはじめて点字で打ちました。
やってみるとローマ字のように子音と母音の組み合わせて文字が出来ていました。
夢中になってやっていると、リーダーから時間ですよーと声が・・・


ビーバーも目の不自由な方が遊ぶブロックに挑戦


みんなの願いが通じたのかお昼には雨が上がりました



雨が上がって、やった盲導犬の銅像の前で女子スカウトがピース
真ん中にいる盲導犬が女子にうもれてしまっています

午後からは参加したスカウトは全員目隠しをして盲導犬を引く
体験をすることができました。
「見えない」という不安をスカウト達は体験しました。
盲導犬を信じて、道を歩きます。
中には慣れないので盲導犬の足を踏んでしまったスカウトもいたようですが
盲導犬はちっとも動揺しません。
訓練されているのですね。



実は今日で活動が最後のくまスカウトがいました。
スカウト活動で得たさまざまな体験を忘れずに
これからも自分の道を進んで欲しいと思います。
元気でねいつでも遊びにきてください


最後は仲良しの輪を作って解散しました。


ビーバーもカブも「いつもげ・ん・き」


10月1日(土)の活動報告  ボーイ隊  収穫祭へ来て下さい。

2011-10-01 11:16:07 | その他
悪天候の為、9月中に予定されていた団行事の収穫祭が中止となり、ボーイ隊のスカウト達が一生懸命育てた作物(ジャガ芋・ニンジン・タマネギなど)が寂しそうに集会所(イエローハウス)の片隅にずっと置かれていました

そこでカブ隊熊スカウトの上進集会も兼ねてボーイ隊ベンチャー隊が主催する「収穫祭(カレーパーティー)」がいえろ^ハウスで開催されました。勿論、ビーバー隊・カブ隊スカウトにも「招待状」が届きましたよ。

まずはお客様を迎える為に一足早く集合したボーイ隊上進予定スカウトとボーイ隊・ベンチャー隊スカウト達が調理開始です。
みんなで育てた食材ですので、愛情たっぷり調理してね


  


狭い廊下では団委員長差し入れのお米をガス釜で炊いていました。


  


美味しく仕上る為にしっかり「あく」も取りました。


  


夕方からの開催でしたが、ほとんど全てのスカウトが参加してくれました
美味しそうなカレー 小さい子用に甘口と大人用に中辛口の二種類が用意されていました。 





狭い集会所にこんなに大勢のスカウト・保護者が集まってくれました


  


お蔭様でカレーが入っていた鍋はあっと言う間に空っぽになってしまいました
ご飯だけが余っていましたが、急遽おにぎりを作ったらこちらも勢い良くなくなって行きました  さすが食欲の秋ですねぇ・・・

みんなで、頑張って作ってくれたスカウト達に「ご馳走さま」を言いました。


  


お客様が帰った後、後片付けもしっかりやってくれました。さすがですね

種や苗植えから始まった農作業。天候に随分振り回されたけれど、畑の草取り、作物の収穫、そして調理。約半年の間本当にお疲れ様でした

指導してくださったカメ先生。畑を貸してくださった地主の方。そして全面的に協力してくださった札幌グリーンライオンズの皆様。本当にありがとうございました