ボーイスカウト札幌第12団(札幌市北区)【笑顔の活動記録】

    ボーイスカウト札幌第12団の活動記録を自然体で伝えています 

9月24日(土)の活動  友遊 K i d' s ランド 2016

2016-10-21 23:31:47 | その他

友遊Kid'sランドでは市内で活躍する各少年団体 (ボーイスカウト、ガールスカウト、海洋少年団、鉄道少年団、スポーツ少年団、札幌市子ども会)が参加します。

子どもたちが交流を図ったり、日ごろの活動の成果を発揮しイベントを通して6団体の活動を知ってもらおうと、いうコンセプトで開催されています。

各団体の少年少女が工夫を凝らしあらゆる世代の方々と一緒に楽しめるような体験コーナーが盛りだくさん

札幌駅前通地下広場 (チ・カ・ホ)で開催されました

ボーイスカウトブースではロープ結びに挑戦

いろいろな結び方を覚えてロープの魅力を再発見出来たかな

  

 

松ぼっくりを使った工作体験は大人気・・・クリスマスに飾ろう

 

ここ、ガールスカウトブースではクラフト教室開催

ペットボトルブレスレット、キャップでデコレーションケーキ、ハロウィンをモチーフにしたフォトフレームなど

女の子で賑わっていましたョ 

その他体力測定や鉄道模型運転体験コーナー、カヌー乗船体験、バルーンアートなど様々な体験が行われていました。

ボーイスカウトのブースにも多くの方々にお立ち寄りいただきました。

今回のイベントを通して少しでもボーイスカウトの雰囲気を知ってもらえたら嬉しく思います

参加されたスタッフ・スカウトの皆さん、お疲れ様でした。

 

ボーイスカウト札幌第12団では活動の見学を随時受け付けております            

このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると今後の活動予定をご覧頂けます
ご確認の上ぜひ一度気軽に遊びにいらしてください

活動内容などのお問い合わせはbssapporo12@gmail.comまでご連絡ください・お待ちしています

 

 

 

 

 


9月22日(木・祝)の活動  余市エコビレッジ体験ツアー

2016-10-19 01:44:56 | カブ隊

今日はこどもエコクラブの団体交流活動「秋の収穫×クッキング体験ツアー」に参加しました
集合場所のエルプラザ前から目指す余市町の「エコビレッジ」までは90分ほどの  の旅です
本日の活動にちなんで野菜のクイズ大会などをして車中賑やかに過ごしました




余市

町内にはフゴッペ洞窟をはじめとして縄文時代から続縄文時代の遺跡が数多く残っており、古くからアイヌの人々の定住の地だったと言われています
また明治時代には日本で初めて民間の農家がリンゴの栽培に成功した地でもあります


実はあの有名なニッカウヰスキーもリンゴと深く関わっていました

10年間勤めた寿屋(現・サントリー)を退職した竹鶴正孝は、昭和9年に余市に「大日本果汁株式会社」を設立しました
ウイスキーは製造を始めてから熟成し出荷するまで数年間かかるので、竹鶴は当初の数年間は「リンゴジュース」を売って
社の資金を回そうと考えたのです
大日本果汁からとった「日果リンゴジュース」というのがその商品でした

そして昭和15年にウイスキー出荷の時を迎えると、今度は日果からとってニッカウヰスキーをブランド名としました
ちなみに歴史的仮名遣の「」を使っているのは、Whiskyの「wi」の発音に近いからという拘りだそうです   
まっさんヤリますね   

 


      
エコビレッジ到着・スタッフの方々が出迎えてくれました        「研修棟」に荷物を置かせてもらいました


アイスブレイクの前に勝手にアイスブレイク(笑)


まずは自己紹介 じゃんけんに勝てば相手のお友だちが名乗ってくれます 最低5人から自己紹介をしてもらおう  


じゃんけん激ヨワのAスカウトとCスカウトは、とびっこさん(背後の女性)の餌食に・操り人形状態の特別自己紹介

 

 

 <ガンダルフの庭>

この他にも体を動かすゲームなどをしてアイスブレイクは終了
一行は少し離れた「ガンダルフの庭」へと移動しました
ガンダルフとはこの庭に棲んでいる幻のウサギのことだそうです
ここでみんなはたくさんのことを体験させてもらいました


いかにもそれらしいカンジの主とポニーちゃん登場

     
ガラスケースの中にいるのはヒヨコたちです              主はニワトリのエサについていろいろ教えてくれました



よーし ニワトリ小屋に入って卵を採ってみよう    スカウトたちは「卵の温かさ」をその手で感じたのです  貴重な体験でした




自然を活用した遊具で遊んでいるところです  このブランコと縄梯子は木の上にいるお兄ちゃんの手作り・小学生なのにスゴイ!


ハンモッグとジャンベ(?)も思う存分楽しみました     ソウルフルなひと時


小豆を取り出しているところです  みんな夢中になってやってました  こんな風になっていたとは・・


綱渡り体験をしています  正式にはスラックラインというスポーツで平べったいラインの上を歩いて行きます



<エコビレッジ>

ガンダルフの庭でさんざん暴れたみんなはエコビレッジに戻り持参した昼食を食べました
エネルギーを充分補給して午後からの活動に備えたのです


昼食後、研修棟のロフトでくつろぐスカウトたち


イケメンが火をおこしています
気になった私(40代男性J)は気軽に話しかけました

J「どこの国の方ですか?」

イケメン「Sorry ,I don't speak Japanese」

私は焦りました

J「ホワット ファイヤー?」(何を焼くのですか)

イケメン「・・・・・・・」

これ以上は無理だ

と思ったその時Wスカウト登場

W「Where are you from?」

イケメンは安心したのか白い歯を見せて爽やかに答えました

イタリアの方でした・ちゃんと名前まで教えてくれました

Wスカウトありがとう

でも私にも意地があります

最終手段のミブリテブリで「何を焼くのか」を訊きました

通じるものですね

イケメンは「プァンケーク」と答えてくれました(ヤッター)


<大地の恵み>

さて午後からは収穫&クッキング体験です
自然のパワーを五感すべてで感じました
自分たちで収穫したものをその場で食べるって、当たり前だけどおいしいの一言ですね

     
倶知安農業高校のみなさんとイモ掘りしました             尻ごみ気味のSスカウトには気になるものがあるらしい

     
それはミミズでした              ミミズはたくさんいましたがそれはいい土だってことの証し 
                          芋も自由な形に育ちます

     
収穫したイモを洗うスカウトたち                      こんな色した品種もあるんだね 

     
小グループごとに次の場所に移動です たどり着いた先は・・・    ブドウ畑です  たわわにぶら下がっていました

     
ブドウはこどもたちには丁度よい高さに実っています         試食して甘かったらその房を収穫しますが、すっぱいのを選ぶとこのような顔に

     
Tスカウトもミスチョイス 粒がカタイものはすっぱいそうです    吹き出しそうになるWスカウト 粒は小さいほうが甘いそうです


経験を積んで吟味したブドウを収穫しました


   さてこれは何でしょう?

     
正解は小麦です 来年のためにみんなで種まきしました      花咲かじいさんスタイル  基本に忠実なRスカウト


  
農作業を終えてスタッフの方特製のスムージーで乾杯   ぶどう中心にいろいろ入ってます   収穫したイモをふかしてくれました バター付きです

     
イケメンのおこしてくれた火を使ってパンケーキを焼きます     今年収穫した小麦と午前中に採った卵を使っています

     
      実食 何個でもイケちゃうわよ                     王室御用達(笑)



<感想発表会>

内容てんこ盛りの体験ツアーでした
代表の純科さんから「みんなの感想を教えてほしい」とリクエストがありました
大満足のみんなは感想もスラスラと




 全体のトップを切って手を挙げたRスカウト    続けざまに12団のスカウト6人が発表しちゃいました  みんな頼もしいよ~



記念撮影後、お礼のご挨拶 タイヘンお世話になりました  スタッフの方々に見送られてバス発車です また会える日まで皆さんお元気で




<後記>

大自然がホントにいろいろなことを教えてくれました
内容の濃い1日となり、各自得たものが多かったのではないでしょうか

ニワトリ小屋の臭い、卵の生温かさ、虫に食われたイモ、ミミズの大群、ブドウの重さ、そして自給自足の味
みんな今日詰め込んだ宝物です

エコビレッジ・スタッフの方々、そしてこの企画のご案内と当日のアテンドをして頂いた環境プラザの方々、
ともに活動に参加し交流したこどもエコクラブの皆さん、おかげさまでとても楽しいひとときを過ごすことができました

ありがとうございました☆


ボーイスカウト札幌第12団では活動の見学を随時受け付けております            

このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると今後の活動予定をご覧頂けます
ご確認の上ぜひ一度気軽に遊びにいらしてください

活動内容などのお問い合わせはbssapporo12@gmail.comまでご連絡ください・お待ちしています

 


遊びに来てね・11月の活動予定です~ビーバー隊&カブ隊

2016-10-15 22:47:45 | スケジュール


歴史をひもとくと11月1日はあのラジオ体操の記念すべき日でした☆

ラジオ体操は健康増進を図る目的でメトロポリタン生命(アメリカ)が考案したもので、
1923年
に仕事で訪米した逓信省猪熊貞治さんが、このラジオ体操の企画を知り日本に持ち帰ったとのことです


その後
1928年10月29日に「国民保健体操」の名称で発表、同年11月1日7:00に天皇の御大典記念事業の一環として
東京中央放送局で放送が開始されました

同局でこの放送を担当したのは元軍人江木理一アナウンサーで、
このラジオ体操のために採用されたという人でした

マイクの前に立った彼は、初日からブリーフパンツ
1枚で体操していたそうです
しかし
照宮成子内親王もラジオ体操に御執心なり」と聞き及ぶや
いきなり濃
燕尾服蝶ネクタイを締め、正装に身を包んだ上で放送に臨むようになったとのことです(笑)

パンツ一丁で気合いを入れてたのでしょうか ラジオだから見えないしと思って・・・
なお実際の振り付けは全国の郵便局員がそれぞれの地域住民に周知したとのことです

さて早いもので今年も残すところ2ヵ月半
体操でもして少し体を動かさないと寒い季節になりましたね
ぜひ12団の活動に遊びにいらして下さい
きっと暖かくなりますヨ

11月13日(日)    芸術の秋を楽しもうPart1(ビーバー隊)

11月13日(日)   年末集会に向けてPart1(カブ隊)

11月20日(日)    食欲の秋を楽しもう(ビーバー隊)

11月20日(日)   年末集会に向けてPart2(カブ隊)

11月27日(日)   芸術の秋を楽しもうPart2(ビーバー隊)
 

注)ビーバー隊(5才~小2)、カブ隊(小3~小5)、女子も多数在籍しています

また上記の予定は天候などの事情により変更になる場合がありますのであらかじめご了承ください
まずはボーイスカウト活動を見学体験してみませんか?
詳細のお問い合わせ等につきましてはbssapporo12@gmail.comまでお気軽にご連絡ください
皆様のお越しを心よりお待ちいたしております


9月22日(木 ⚫祝)の活動 タイムスリップ!太古のロマンに浸ろう(ビーバー隊)

2016-10-13 00:19:03 | ビーバー隊

少々、空模様を心配した秋分の日の朝でしたが、この日の活動は野幌まで足をのばしての活動になりました。

4月に展示を一新してオープンとなった北海道博物館をみんなで見学します。
エントランスのマンモス像は地元の皆さんが協力して親子のマンモスを作ったんですって。詳しくはこちら

大きなマンモスにスカウトたちもドキドキ。


みんな、今日は整列も早く出来たので、さっそく 太古の世界へレッツゴー!!
大きなマンモスの化石標本がお出迎えしてくれました。
こんな大きな動物が北海道の大地を歩いていたんだよ。


身体の下をくぐるとより迫力が…

初めて見学するスカウト、家族で来たことのあるスカウト、みんなキラキラした目でリーダーや同行の保護者たちに展示物についてお話をしてくれます。



この博物館では北海道の先住民アイヌの方々の文化や歴史も学ぶことができ、子どもたちはアイヌ音楽に聴き入っていました。


また、北海道の動物たちと人間の共存を考えるコーナーでは遊びながら、テーマを考える仕掛けがたくさん。




そして昼食を挟み、まだまだ特別展示を鑑賞するぞ!


このときは『ジオパークへ行こう!』という展示会が行われていました。

ジオパークとは、「地球・大地(ジオ:Geo)」と「公園(パーク:Park)」とを組み合わせた言葉で、「大地の公園」を意味し、地球(ジオ)を学び、丸ごと楽しむことができる場所をいいます。
北海道内に点在するジオパークに足を運びたくなる。そんな展示がたくさんありました。




12団では数年前にみんなでアポイ岳に登っているんですよ。

いっぱいお勉強したあとは、帰りの時間まで昔の遊びを体験。





とーっても楽しかったね。


          ボーイスカウト札幌第12団では活動の見学を随時受け付けております            

 

          このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると今後の活動予定をご覧頂けます
          ご確認の上ぜひ一度気軽に遊びにいらしてください

 

          活動内容などのお問い合わせはbssapporo12@gmail.comまでご連絡ください・お待ちしています


9月17日(日)の活動  体験ブースin清明学園

2016-10-11 22:47:23 | 団行事など

                       
                         
            
            サクラやシラカバ、ヤナギなどの小枝を準備して今年も清明学園(旧清明幼稚園)さんのお祭りにやってきました
            クラフト体験ブースを出させてもらうようになってから、ありがたいことに今年でもう4年目です
            当団にも卒園生がいるこの園は今年から認定保育園となり名称が変わりましたが、相変わらずとても明るくて自由な雰囲気の園です
            詳しくはこちらをご覧ください
             




  今年は2階の教室をお借りしました         お手伝いのスカウトは朝早く集合し、ブースを設営    そして小刀の扱い方も復習したのです

 

        <お祭りスタート>

             園の周りをお神輿がねり歩き、園内ではマーチングバンドが行進するなど賑やかにお祭りが始まりました
             今日は晴天です
             朝からぞくぞくと人が集まって来て園庭の焼き鳥店なども活気づいています
             そして12団のブースにも早くからたくさんの人が訪れてくれました


            
            
            今の時代おそらく鉛筆は「鉛筆削り」を使って削ってますよね  保護者の方は若干心配そうですが、小枝の持ち方、
            安全な小刀の使い方を教えると子どもたちは意外にもすぐに出来るようになります


            
            
            スカウトも見本を見せます  どんどん混んできて室内はすごい熱気に包まれました たくさん待たせちゃってごめんね

            
            
                みんなちゃんとひとりで出来るようになります        それはそれはものすごい集中力です 

            
                自分の納得いくまで削れたら、色を塗って麻ひもを巻きつけます=オリジナル作品の完成

            

       

          <最高のポーズで> 

             子どもたちのキラキラ輝くひとみに注目です☆                

              
                 
                         
             
                  
             

              みんな実にいい顔してます
              こんな顔見るとホント幸せな気分になります
              このクラフトは想い出としてどこかに飾っておいてねー
              12団で寄贈したTシャツを着てくれている子がいました(しかも絵を書いてくれている)
              さらに幸せな気分になりました♣


              
              全部で70本ほどの小枝が生まれ変わって旅立って行きました 
              これはもともとは落ち枝です
              でも拾ってきてからはいろいろ手間をかけています
              廃材や自然のものからオリジナルグッズを作りだせることを知ってもらうために我々はその手間を惜しみません
              「モノを大切にする心」、「人や自然に対する思いやりの心」を育むのがボーイスカウトの役目のひとつだからです

            

          清明学園の皆さま今回も大変お世話になりました
         そしてお立ち寄りいただいた皆様ありがとうございました

                                    ~スタッフ一同より心をこめて~


            
              ボーイスカウト札幌第12団では活動の見学を随時受け付けております            

              このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると今後の活動予定をご覧頂けます
              ご確認の上ぜひ一度気軽に遊びにいらしてください

              活動内容などのお問い合わせはbssapporo12@gmail.comまでご連絡ください・お待ちしています


9月11日(日)の活動  イエローレシート・キャンペーン&BBQ

2016-10-09 00:31:10 | ビーバー隊・カブ隊合同

             今日は2月に続いて今年2回目のイエローレシートキャンペーンデーです
             午前中いっぱい頑張ると~午後は何やらいいことがあるらしいぞ

            
              今回もイオン元町店さんの店頭に立たせて頂き、買い物のお客様に呼びかけました 


            
                   とても大きな声です  そしてみんなはだんだん前へ前へと出ていくのでした・・・


            
             12団のことを知ってもらえるようにチラシも用意        ビーバーからやり直しのリーダーもいます


            
            お礼の言葉を忘れません このイエローレシートのおかげでスカウト活動の必需品を揃えることが出来るのです




          <感謝>


            今回もスカウトたちに暖かい言葉を掛けてくれた方がたくさんいらっしゃいました
            そしてお菓子をくれた方も、お金を入れてくれようとした方も(もちろん丁重にお断り致しました)いらっしゃいました
            そのすべてのお気持ちに感謝致します・ありがとうございました!

     そしてイオンさま いつもいつもありがとうございます
               

        <BBQ>  

           
            大きな声を出して頑張ったらガス欠状態になったみんな
            午後イチで札幌市民の憩いの場「さとらんど」 に大移動 です 

                                                           


       
  パパママ軍団は事前の場所取り・火熾し・焼き肉と大忙し  畑で収穫した野菜のホイル焼きもふるまわれたよ         ハラ出ちゃう(すでに出てますけど・・) 

                 
              おなかペコペコのみんな さっそくパクつきます             大人たちもいっただきまーす


  さぁ出ました食べっぷりのいい3人  箸の持ち方もgoodで育ちの良さが滲み出てますね  う~ん グルメリポーターのオファーが来るのはダレかな?


                 
            ランチタイムの終盤「まだ残ってるよ」とYスカウトがトングで持ってきた謎の食べ物      
            「誰が食べる?」何故か渋るカブスカウトたち・・そしてじゃんけん大会が始まった

            
            予想通りじゃんけん激ヨワのCスカウトが食べることに・・
            隣はしきりに心配するAスカウト
            謎の食べ物は野菜でした(種類不明) 
            ちょっとアルミがついてるけど残したらもったいないからね~
            

            
            

         <野に放たれたスカウトたち>

              残さず食べてお腹一杯になったスカウトたち さぁ次は太陽の下で思いっきり遊ぼう!

              
              

遊具で遊んだり、鬼ごっこしたり、かくれんぼしたり、「THEこどもの遊び」満喫です  ちなみに写真はありませんがビーバー隊は施設見学に行きました


  
    保護者も団らんタイム                  さて何の順番でしょう?                   いい笑顔だなぁ


 
 やがて戻ってきたスカウトたちにはおやつと畑の野菜が配られました・みんな嬉しそうな顔してる 
こどもの胃は小さいので、空っぽになるのが早く、晩ご飯までもたないそうです・だから3時のおやつがあるんだね

 

           
      「みんな集まれ」カード Mくんが一生懸命書いたカード     仲良しの輪  隣のグループの方が「何か楽しそうだね」と言ってました




       <後記>

          この日は9月とは思えないほどの陽気でした
          そのおかげで2部構成の活動も楽しく充実したものになったと思います

          仲間と声を合わせたこと、大地の恵みを自然の中で味わえたこと、太陽からエネルギーをもらって思う存分駆けまわったこと、
          すべてスカウトたちの心と体にしみ込んで宝物となったことでしょう

          リーダー&保護者の皆さんもお疲れさまでした♣        


          ボーイスカウト札幌第12団では活動の見学を随時受け付けております            

          このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると今後の活動予定をご覧頂けます
          ご確認の上ぜひ一度気軽に遊びにいらしてください

          活動内容などのお問い合わせはbssapporo12@gmail.comまでご連絡ください・お待ちしています