ボーイスカウト札幌第12団(札幌市北区)【笑顔の活動記録】

    ボーイスカウト札幌第12団の活動記録を自然体で伝えています 

5月11日(日)の活動報告 幸せの(^^)黄色いレシートキャンペーン 

2014-05-28 15:46:15 | その他
毎月11日は「いい日 いい街 イオン・デー」2月に引き続き、イオン様のご厚意で店頭に立たせて頂き、「幸せの黄色いレシートキャンペーン」への協力を呼びかけました
          


          
日曜日の夕方なので、たくさんのお客さんがいる中、スカウト達はその賑やかさに負けずに大きな声を張り上げます

          
          
          
スカウトたちの熱意にたくさんの方々が足を止めてレシートを入れてくれました


なんとむかしボーイスカウトと縁のあったという方から、差し入れを頂きましたスカウト達もやる気UPありがとうございます


黄色いレシートキャンペーンにご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました

          
番外編① あれ、さくら                       番外編②抽選箱と勘違い

さて、黄色のニュアンスはいろいろあると思いますが、その一つに幸せの色を思い浮かべる方もいるかと思いますこれは「幸せの黄色いハンカチ」(山田洋次監督)の影響もあるのかもしれませんまた、米国では祖国に帰ることが出来なくなった兵士たちの幸せを祈って黄色いリボンが掲げられたということもあるようです 一方で、信号の黄色やサッカーのイエローカードのように注意を喚起する色としても使われていますねその他、東日本大震災以降は脱源原発運動の象徴の色として黄色が使われたり、女の子の「黄色い声」と言った使い方もあります黄色には強い願いや思いが込められているように感じます(最近、黄色いパンツを買った20代はは)。

またボーイスカウト札幌第12団では活動の見学を随時受け付けております
このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると6月の活動予定をご覧になれます
ぜひ一度気軽に遊びに来てください
詳細などのお問合せはbssapporo12@gmail.comまでご連絡ください
お待ちしています

5月10日(日)の活動報告  花祭りって…?

2014-05-26 08:38:04 | ビーバー隊・カブ隊合同
午前中の「緑の募金」活動への参加。午後からは各隊に分かれての活動。そして夕方からは、それぞれの隊が我々札幌第12団の本拠地である北大寺に再集合しての活動になりました。
今回は札幌市内の他の団のスカウトと、本拠地が同じで兄弟(姉妹)団であるガールスカウト第17団さんも一緒の活動です

天上天下唯我独尊と言う言葉を知っていますか? これはお釈迦様が誕生した時の言葉だそうです。 
漢字だけを見て意味を想像すると、地上では自分だけが偉いんだ となってしまいますが、本当は違うんですね
幼稚園生にも理解できるように、育成会長(北大寺住職)が用意してくれたのは、一昔前に流行った歌「世界に一つだけの花」でした


  
  みんな歌詞を知っているかな?


私たちは世界に一つだけの存在なんだよ。これが本当の意味なんですね 自分が素敵(花を咲かす)になるためには周りの人を蹴落とすのではなく、自分とは違った面を認めて、お互いに成長していこうよ

競争心ってある程度必要なことだと思います。しかし、まずは自分に正面から向き合わないと他人を思いやることも、成長するために競争することも出来ないのでは…?
そこで自分と向き会う方法の一つである「座禅」に挑戦してみました。

まずは座り方  右足を左の股の上にのせ、左足を右の股の上にのせ…


  
  右ってこっちで良いんだよね


ての組み方  右手の上に左手をのせます。


  
  これは簡単なはず


合掌・礼の仕方  手のひらを合わせ、指先を鼻の高さにそろえます。


  
  だんだん無心になって来たかしら?


座蒲(お尻の下にひく丸い座布団)への座り方、姿勢、腹式呼吸の仕方、立ち振る舞い…沢山覚えることがあるけれど、とりあえず挑戦してみましょう


残念ながら座禅中は全員が呼吸を整え、無心になってしまったので写真がありません


口を閉じてお腹の底から深く息を吐き、鼻から大きく息を吸う。この腹式呼吸は癒しのホルモンと言われる副交感神経ホルモンの分泌を促したり、脳内で幸せホルモンといわれるセロトニンの分泌も促せると言われています 頑張りすぎて疲れている方、イライラが溜まっている方、試してみてはどうですか


来週(5月17日)は大通りでお釈迦様の誕生日を祝うための花祭りパレードが行われる予定です。お釈迦様の教え(皆に伝えたいこと)少しは理解出来たかな


ボーイスカウト札幌第12団では活動の見学を随時受け付けております
このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると6月の活動予定をご覧になれます
ぜひ一度気軽に遊びに来てください
詳細などのお問合せはbssapporo12@gmail.comまでご連絡ください
お待ちしています






キャンドルナイト2014参加のお知らせ

2014-05-24 20:33:34 | その他

まだもう少し先の話ですが、リラ冷えが終わると北海道にも初夏の到来ですね
そして6月21日が1年中で1番が高くなる日(夏至)だそうです

日の長くなる夏に、電気を消してスローな夜を過ごそうというナイスなイベントがあります
その名もキャンドルナイト2014
節電の意識を高めるための参加型のイベントです(ホームページもありますヨ)

サイドバーのカテゴリー「スケジュール」にもありますように
わがボーイスカウト札幌第12団も今年初めてこのイベントに参加させてもらうことになりました
キャンドルを包むためのランタン作り体験イベントを行いますが、材料は廃棄用品です


これは以前に作ったものですがイメージとしてはこんなカンジです
一緒にオリジナル作品を作ってみませんか?
もちろん無料なのでご家族連れで気軽に楽しめます

詳細については下記のチラシをご覧になってください お問合せ先bssapporo12@gmail.com
お待ちしておりますヨ







       
    

5月10日(土)の活動報告(カブ特別篇) アースデーに備えて

2014-05-23 11:11:29 | カブ隊
美味しいお昼ご飯を食べた後、カブ隊は元気ハウスに移動です。
来週行われるアースデーにスタッフとしてカブスカウトも参加します。 アースデーでは小枝を小刀で細工して色鉛筆作りを体験してもらいますが、教える立場のスカウト達が安全に小刀を使えなくては先生役にはなれません
今まで集会でも小刀は使ったこともありませんので、猛特訓しなければ…


  
  まずはHリーダーより小刀の正しい使い方を伝授してもらいます


  
  指まで削らない様に気を付けてね


  
  男は背中で語るものさ


  
  皆作りに来てね


スカウト達は前回の集会中に材料となる枝を拾い集め、家に持ち帰ってのこぎりで切り分けてくれたり、切り口をヤスリかけしてくれたり…
自主的にお手伝いをいっぱいしてくれていました。 
沢山の人が体験しに来てくれると良いね




5月10日(土)の活動報告(ビーバー特別編) バードウォッチング@北大 

2014-05-21 14:32:35 | ビーバー隊
今日は忙しい1日
午前中に「緑の募金」街頭活動を頑張ったビーバースカウト達は北大に向かいます
本当は3月に予定していたバードウォッチングですが、残念ながら雨で延期となっていました。今日は快晴絶好のバードウォッチング日和(快晴すぎて鳥よりもお肌が気になる20代はは)。

          
北大構内にはまだ残雪がありますが、春を迎えてどんぐりも芽を出しています そういえば、前回のすごろくでどんぐりの芽と根はどこから生えてくるか学んだスカウト達だけど覚えてるかな芽も根もとんがった先っぽから生えてくるのです


これは桂の木。秋にはほのかな醤油の香りがしますね

          
「さぁ、鳥はどこだ」双眼鏡を手に野鳥を探します

          
新緑の北大構内ではいろいろな鳥の鳴き声がします が、スカウト達が見つけたのはカラスとすずめ・・・バードウォッチングには根気が大切しかし小春日和を楽しむ鳥たちのように子供たちも走り回りたい気分には勝てません

午前中の「緑の募金」開会式で作ったシードロケット紙で作ったタケコプター秋になるとくるくる回りながら落ちてくる樹木の種子がありますが、それと似ています。

          
これがシードロケット                             リーダーに投げ方を教えてもらいます

          
          
高く投げてくるくる落ちてくるシードロケットは飽きません


木登りには少し大きすぎ・・


最後にクラーク像の前で記念撮影さぁこれから北大寺へ今日の最後の活動は5月16日に参加予定の花祭りの説明と座禅です

ボーイスカウト札幌第12団では活動の見学を随時受け付けております
このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると6月の活動予定をご覧になれます
ぜひ一度気軽に遊びに来てください
詳細などのお問合せはbssapporo12@gmail.comまでご連絡ください
お待ちしています

5月10日(土)の活動報告 「緑の募金」街頭活動 

2014-05-20 10:47:45 | ビーバー隊・カブ隊合同
今日は晴天 今年も恒例の「緑の募金」街頭活動に行ってきました。昨年は雨に祟られたのですが今年は快晴、街頭募金活動には絶好の日和となりました


この募金活動は北海道森づくりフェスタの関連イベントとして実施されているもので、私たち12団の他にも札幌市内のボーイスカウト、ガールスカウトなどたくさんのメンバーが参加しました

          
          
道庁赤レンガ館前の広場はチューリップや桜の花が青空に映えていてとても綺麗 スカウト達もやる気UP


他のスカウトとも交流

          
まずは赤レンガ館前で開会式に臨みました。
高井副知事から励ましの言葉を頂いたあと、緑の羽根と募金箱の伝達式。私たち12団のスカウト代表もしっかりと緑の羽根と募金箱を受け取りました


北海道森づくりフェスタのイメージキャラクターのメモリー(漢字では「芽森」) 頭の部分は漢字の「北」をイメージしているようです そして今年のキャッチフレーズは「美しい森はみんなの想いから」


シードロケットをみんなで打ち上げて開会式は終了 ちなみにシードロケットとは秋口に樹木からくるくる回転しながら落ちてくる種のような感じのもの 今回は発泡スチロールとゴムで作りました。2枚の羽根が微妙にずれているのがコツだそうです


さぁ出発スカウト達も意気揚々と募金活動を行う札幌三越に向かいました

          
大きな声で募金を呼びかけます

          
募金に協力してくれた方に緑の羽根を付けてあげます

          
なんとハスカップの苗木もプレゼント(先着順)

          
街行く人たちに協力を呼びかけました


途中、ドーレ君も応援に

           
たくさんの方々から励ましの言葉も頂きました 


たくさんの募金が集まりました
ご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました


やり遂げた充実感を胸に道庁へ

          
          
           
           
待ちに待った昼食タイム すがすがしい天気の中、芝生の上で食べるおにぎりは最高です しかし、なんとこの昼食風景が外国人の観光客には観光スポットにおにぎりが物珍しいらしく、おにぎりを食べているスカウトを写真に収めていたようです

ところで「緑の募金」じゃなくて「緑の羽根募金」でしょ、と思っている方はいませんか 実は「緑の募金」はもともと「緑の羽根募金」として昭和25年に始まり、平成7年に「緑の募金」に名称が変わりました(何故か「羽根」がつくほうが身近に感じる20代はは)。

「緑の募金」で集まったお金は地域の森林整備や森林関係の人づくりなどに使われていますが、国内のみならず海外の砂漠地域の緑化などにも役立てられているそうです

最後に「緑の募金」とともに赤い羽根募金(共同募金)があるのをご存知の方は多いと思いますが、海難救助活動を支援するための「青い羽根募金」というのもあるそうです

ボーイスカウト札幌第12団では活動の見学を随時受け付けております
このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると6月の活動予定をご覧になれます
ぜひ一度気軽に遊びに来てください
詳細などのお問合せはbssapporo12@gmail.comまでご連絡ください
お待ちしています

4月27日(日)の活動報告 遊びを通して森の役割を知ろう 

2014-05-16 10:03:32 | ビーバー隊
花粉症の人にとって春先はつらい時期
花粉の発生源となる森林が憎いと思われる方もいるかもしれませんが、4月15日~5月15日はみどりの月間
森林に触れその大切さを再認識する期間です われわれボーイスカウト札幌第12団も「緑の募金」に協力し、5月10日に街頭活動を予定しています

そんなわけで今日は森の役割について学びます


何やら怪しげな格好のリーダーが登場 すかさずビックビーバーKが「どろぼー」と叫ぶ


風呂敷包みを開けてみると中からすごろくが登場 北海道環境財団よりお借りした「動物たくさんの森を作ろう」(すごろく)です。これなら飽きっぽいスカウト達も遊び感覚で楽しく森を学ぶことが出来そう

               
すごろくはこんな感じ 「マイはしを使う」「再生紙のノートを使う」など森に優しい取り組みを学びながら自分の森に木を増やしていくよ さらにグリーンカードチャンス、ブルーカードチャンス、どんぐりチャンスでたくさんの木をGet 生物がたくさん住める自然豊かな森をつくろう



やった ブルーカードチャンス カードの質問は「お家の人と木のベッドを買いに来たよ。どんなのを買おうかなー」 回答は「一番気に入ったものを買った大切に使う」「一番安いもので壊れたらすぐ買い替える」「リサイクルショップで買う」から選びます。より環境に優しい回答を選ぶと木が多くもらえるよ

               
これがスカウトたちに一番人気のどんぐりチャンス ちょっとパチンコ

               
少しずつ森ができてきたよ


たっぷりのヒントをもらい正解 喜びを体で表現中


ちょっと難しい質問

               
ゲーム終了。全員無事にそれぞれの森ができました みんな自分の森づくりに夢中でしたけどちゃんと森の役割を学べたかな?

ところで森に行くといい匂いがしますよね これは樹木が傷ついたときにその傷口を細菌から守るために出るフィトンチッドという化学物質によるものだそうです
この香りが人間に癒しと安らぎを与えてくれる効果があるといいます 
どおりで森に行くと落ち着くわけですね(美容効果もあるのか気になる20代はは

ボーイスカウト札幌第12団は、5月17日(土)と5月18日(日)に円山動物園で開催される「アースディ円山動物園」に体験ブースを出店します
場所は西門レストハウス内で、木の枝を使ったクラフト体験を予定しています
「地球のことを考える1日」に一緒に参加しませんか?


4月26日(土)の活動    コンパス持ってハイクに出かけよう~組集会

2014-05-14 01:11:16 | カブ隊


       

   ハイキング(Hiking)は健康のため、あるいは知らない土地を見聞したり自然の風景や歴史的な景観を楽しむために、軽装で一定のコースや距離を歩くことをいう
   そしてハイキングをする人をハイカーと呼ぶ
   また食事が主な目的となる場合は、ハイキングではなくピクニックとなる

   さて4月なのに夏のように暑い日が2日ほどあったけど、みんな何してたかな?
   ワタシ(脳トレ33歳)は海に行ってきたんだけど、愛犬が狂ったようにはしゃいでいました
   砂浜は結構な人出で賑わっていましたヨ

   さぁ今日のカブ隊の活動はハイク、テーマは3つだよ

          ①コンパスを使いながら街を歩き色々見聞する
          ②与えられた指令やミッションを遂行する
          ③次回のアースディ円山動物園参加に向けて、クラフトに使う木の枝を収集する

      なんと参加スカウト2人しかいないけどみんなの分も頑張るぜ

          
                      
           まずは暗号文解読 この問題は「せ」と「ん」を消していく            暗号から合言葉がわかり指令書、コンパス、そして120円をゲット

                                      
                      冒険は楽しい                                 コンパスで目的地の方角を確認

                     
                気温上昇中でも完全防備のGリーダー                    「昼食は食べないかも~」 つぶやくHリーダー

                     
                北海道銀行に到着し絵画を鑑賞                         Cスカウト 芸術作品を理解するのに苦戦

                     
                 老舗のお餅屋さんを訪問                           Iスカウト 店員さんに質問攻め 120円でお餅も購入

                          
                       現在消火栓は地下式(マンホールタイプ)が主流だが、北海道などの雪国では地上式となっている
                       また雪の中でも目立つように派手な色のものが多い

                     
            JR新琴似駅に到着 JRはJapan Railwaysの略                   駅内のトイレの配置を自動音声で案内するパネル

                     
          指令書には駅のマスコット・熊の新ちゃんの性別を確かめることとある 色々調べる2人だが肝心な所を抜かしているため性別が分からない

                     
              そして駅のおねえさんに尋ねた・・・                    オスだという情報を入手し、ついに最終確認 ブツはあったのか?

                     
             次の指令はポスターを掲示版に貼ること                         再びおねえさんの所へ

                     
          貼らせてもらえたぁ 優しい対応ありがとうございました         隠しておいたミッションを駅員さんが見つけてしまい、笑いをこらえるリーダー

                     
                 今の面白すぎ~                               青い塀の家の庭には何があるかな?(フクロウetc)

                     
            後半のミッションも順調に遂行 クラフト用の枝を収集                  桜の木にも触れてみる

                            
                収集した枝をまき結びで束ねる                               持ち手もつけちゃう

                     
              途中の公園でランチタイム おにぎりをがぶつく                   頬張りすぎでお口に異変が・・・

      ここからは地図記号もお勉強

          
                                        
                
           交番の地図記号は、制服を着た警察の人がもっている警棒(けいぼう)(むかしは六尺棒(ろくしゃくぼう))を交差させた形を記号にしたものだよ

                     

                
           消防署の記号、昔の火消したちが持っていた「さすまた」の形を説明してくれています ゴメンナサイをしているのではありません

                     

                
            神社の記号は鳥居を表しているよ 鳥居には上から2本目の横棒が柱を突き抜けている種類もあるんだ
            写真は新琴似神社の前で上着を脱ごうとしているところ

                     
            暑くなってきたけどもうすぐゴールだから頑張ろう                   土筆(つくし)もたくさん顔を出していたよ

                          
                            活動拠点に無事戻ってきたけど何か歪んでる?

                     
              クイズの答え合わせや気付いたことの発表                     地図で今日のコースを振り返る


          指令書のヒントを頼りにコンパスを駆使しながら約3kmの道のりを歩いたスカウトたち
          街並みやそれと隣り合う自然をじっくり観察しながらのハイクだったので、普段は気に留めることのないようなことにも
          色々気づいたことだろう
          スカウトたちの指令書にはたくさんのメモや感想が書き込まれていた
          5月に参加するアースディは「地球のことを考える」1日、今日の経験を生かして、またちがった角度から地球を見つめてみよう


      クイズ地図記号

       さぁ久しぶりにクイズも出しちゃう
       本記事にも登場した「銀行」の地図記号はどれだろうか?(1万分の1地図で使用されているよ)
       3択でレベル4ぐらいかな 正解は後日号で

                            
                     ①          ②          ③


        お礼

          今年の2月11日にイオン元町様のご厚意でイエローレシートキャンペーンに参加させて頂きました
          おかげさまで、その合計レシートで団の備品をたくさん購入する事が出来ました

               
                イオン元町様と当日レシートを投函して頂いたすべての皆さまに12団の関係者一同深謝いたします
                本当にありがとうございました


       お知らせ


             ボーイスカウト札幌第12団は、5月17日(土)と5月18日(日)に円山動物園で開催される「アースディ円山動物園」
            体験ブースを出展します
            場所は西門レストハウス内で、木の枝を使ったクラフト体験を予定しています
            「地球のことを考える1日」に一緒に参加しませんか?


             またボーイスカウト札幌第12団では活動の見学を随時受け付けております
            このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると6月の活動予定をご覧になれます
            ぜひ一度気軽に遊びに来てください
            詳細などのお問合せはbssapporo12@gmail.comまでご連絡ください  お待ちしています


             

          
       
          



                  
            
            
            

          
           

                

                     

                

                     
          
              



                         

          

          

          
            

          

          
      
       
             

遊びに来てね・6月の活動予定です~ビーバー隊&カブ隊

2014-05-13 21:11:53 | スケジュール



6月の英語名であるJuneはローマ神話のユピテル(ジュピター)の妻ユノ(ジュノー)から取られたようです
ユノが結婚生活の守護神であることから、6月に結婚式を挙げる花嫁を「ジューン・ブライド」(June bride、6月の花嫁)と呼び、
この月に結婚をすると幸せになれると言われています
日本では祝日がない唯一の月になっていますが、一部に時の記念日(6月10日)や夏至(6月21日頃)の休日化を目指す動きもあるそうです

さて爽やかな季節を迎え12団の活動もますますエネルギッシュです
下記に6月の活動予定をお知らせ致しますので、是非遊びに来てください

6月8日(日) 青少年科学館探訪(ビーバー隊)

6月8日(日) 真狩フラワーロードのユリ根植え(カブ隊)

6月15日(日) 円山登山(ビーバー隊)

6月21日(土)~22日(日) 舎営&車いすマラソン奉仕(カブ隊)

6月29日(日) さっぽろキャンドルナイト参加イベント オリジナルランタン作り(ビーバー・カブ合同)


注)ビーバー隊(5才~小1)、カブ隊(小2~小4)、女子も多数在籍しています

また上記の予定は天候などの事情により変更になる場合もありますのであらかじめご了承ください
まずはボーイスカウト活動を体験してみませんか?
体験のお申し込みや詳細のお問い合わせにつきましては bssapporo12@gmail.comまでお気軽にご連絡ください

皆様のお越しを心よりお待ちいたしております

お知らせ・「アースディ円山動物園」に参加します

2014-05-10 00:19:51 | その他

       
         

     1970年にアメリカで始まった「地球のことを考えて行動する日」であるアースデイ
     動物園での開催は今年で8回目になり、今年は5月17日(土曜日)、18日(日曜日)に開催されます

     昨年見学に行き、今年は出展しようと思っていました

         

         スカウトたちが事前に拾い集めた木の枝を使ったクラフトのブースです
         小刀で鉛筆の形に削り色を塗ります
         仕上げに麻ひもでストラップを付けますが、結び方はボーイスカウトのロープ結びを応用します
         もちろん費用は無料です

         場所は西門レストハウス(魔境)です 時間は10時~14時を予定しています
         同日円山動物園に来園の際はぜひお立ち寄りください

      アースディ・メッセージ(ボーイスカウト札幌第12団)

         <わたしたちは北海道の自然に触れ、この地球とそこに宿るたくさんの命を身近に感じながら活動をしています
         今日は落ちてしまった木の枝たちが、みんなの手ですてきなクラフトに生まれ変わってくれたらいいなぁと思います>

         当日の天気が晴れでたくさんの人たちが来てくれるよう願っています