ボーイスカウト札幌第12団(札幌市北区)【笑顔の活動記録】

    ボーイスカウト札幌第12団の活動記録を自然体で伝えています 

11月8日(日)の活動 サケの秘密をさぐろう

2015-11-29 23:06:20 | ビーバー隊

11月 季節はすっかり秋。読書の秋、そして 食欲の秋 

秋→食欲→食べ物つながりではありませんが、今日のビーバー隊は鮭について学ぶことになりました。

まずは隊旗を準備。そして挨拶

         
隊旗は大切だから、地面につかないように肩にかけるのだ        みんなで 仲良く準備しようね  

 

                                           
 これから活動を始めます。BPに礼!

 

リーダー:「どうして 今日は鮭について学ぶかというと・・・・」 

スカウト:「だって おいしいから~」との答え。 ソウソウ、美味しいよね~秋鮭。筆者も大好き

でもそれだけではありません。11月11日は「鮭の日」といわれてます。その訳は「十一月十一日」と「鮭」という漢字にかくされてます。十一と十一で 鮭という字の「圭」がつくれますね。

         
「あ、わかった~」と漢字が読めるビッグビーバー達           代表してSスカウトに説明してもらいましょう 

ではでは、鮭についてさらに学んでいきましょう

まずはちょっと準備を・・・・・  スーツケースを持ち出してきたリーダー。ソノ中には 秘密道具が・・・・ 



                         
         
ジャ~ン! 鮭博士、紙芝居をもって登場!!                  スカウト達、大ウケ

         
紙芝居はどんどん進み、鮭について学ぶスカウト達。           その間、スカウトの背後で何やら準備するリーダー
これはメスとオスの違いを指さすスカウト達 

         
こんなん なってました。ちょっとしたプチ博物館               紙芝居を聞き終え、鮭の模型や皮でできた靴などを
                                             手に取ってみてみよう。鮭って結構重いんだね

           
メスの鮭のお腹の中はこんな風になってるよ                  最後は 鮭の一生をお題にしたスゴロクを楽しもう 
卵もいっぱい抱えているんだね 


食卓によく登場する鮭。実は誕生からその一生を終えるまで、いろいろな試練をかかえて成長してるんだね
鮭は自分達の子どもに命をつなぐのは勿論、私達人間の食卓を豊かにしてくれて、さらには自然界の他の動物たちの命をもつないでくれる実はスゴイ生き物だったんだね。なんとな~く みんなわかったかな?

最後は みんなでお昼を食べて、本日の活動は終了です。 


            

どうやら、次回も鮭に関係する活動のようだよ。 お・た・の・し・み・に~



          ボーイスカウト札幌第12団では活動の見学を随時受け付けております
          このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると今後の活動予定をご覧頂けます
          ご確認の上ぜひ一度気軽に遊びにいらしてください
          詳細などのお問い合わせはbssapporo12@gmail.comまでご連絡ください・お待ちしています


11月1日(日)の活動    八剣山エコライフ体験

2015-11-25 22:19:46 | カブ隊

               
          八剣山は標高498mとそれほど高い山ではないが、山頂の切り立った岩が特徴的
          本来の名は「観音岩山」だけど、岩の峰々が8つの剣のように見えることから別名が八剣山となったようだ
          乗馬や果物狩りなどのアクティビティも充実しており、気軽に登山を楽しめる山として人気上昇中

          今日はここでドイツのエコライフを体験できるという「こどもエコクラブ」主催の活動があるんだ
          わがボーイスカウト札幌第12団のメンバーはこのクラブの登録メンバー
          本日はカブ隊が参加し、世界のエコをリードするドイツの風を感じてみようということになったのだった

                 <AM9時 エルプラザをバスで出発>

            
               
           環境プラザの「しーぽんさん」がガイドさん                 バスの中では自己紹介やゲームなどをして盛り上がったね

               
           現地到着・紅葉がキレイだけど鼻水・・・・・・・                いいね 暖まろ~

               
          まずは指定された人数に素早く固まるゲーム(4人組)        そして5人しばりに まだまだ寒い ブルブルブル~

               
          指示通りまたは指示とは逆の方向に飛び跳ねるゲーム          人間ちえの輪 これは残念ながらほどけなかった

               
           少し体がほぐれた一行はレストランの中へ               グーテン・ターグはドイツ語で<こんにちは>
 
     

         いろいろ教えてもらおう!                                         

          レストランに入ったからといって食事をするわけではないよ
          まず始めにドイツのことをクイズで学んでみよう
          先生はエコソムリエのビアンカ・フュルストさん
          ビアンカさんはドイツ出身で札幌市在住だよ
          環境カウンセラー、札幌市環境保全アドバーザーでもあり、幅広い環境保全活動に取り組んでいるんだ
          
         
               
          ペットボトルをお店に持参するとお金がもらえるそうだ         ドイツは午前中で授業が終わる でもその分朝も早い

                    
             キックボードで通学できるのか?                       悩むみんな                 

                    
                普通はダメだろ~                         正解は〇 さらに3年生からは免許を取って自転車通学できる

               
       自転車専用の道路や信号があり、その道はどこまでも続いている    さらに自転車ごと地下鉄や電車にも乗れちゃう

               
        地下鉄は網の目のように走り、地上の道路はロータリーも多い      バイオガスと言うらしい まさに肥やし

      

            【ドイツはとことんエネルギーを大切にする国なんだね】


               
             さて次はクイズラリーに挑戦するゾ                 地図を見ながらグループごとに施設を回ってネ

               
            ソーラーオーブン 鏡に光を反射させて温める           チョコケーキを作って見よう 150℃までイケるそうだ

                    
             このアンテナみたいなのは・・・・                    ソーラークッカー 中心に鍋やフライパンを置いて使用      

               
           ソーラー乾燥機 暖かい風を作ることができるぞ           この乾燥機で作ったドライフルーツの中で1番人気は?                                      

                    
                 正解はイチゴ                           ソーラーポンプは光をさえぎると水が止まっちゃう

               
            クンクン なんか匂うな ひっかけ問題かな?              バイオトイレは匂わな~い

               
             屋根の上にあるもの見たことあるな                この建物は発電所・余った電気は買い取ってもらえるそうだ

               
          太陽熱温水器 光が集まりやすいように屋根が急勾配       3日間ぐらい停電しても大丈夫な湯量がキープされている

               
                  住人Aがお出迎え                            顔を撫でた方が・・・・・・

               
           クイズラリーの正解発表 結果はどうだったかな?         そして先ほどのドライフルーツの味見 これがまた美味しい

               
              ソーラークッカーは自分で作れるよ                  これが設計書

               
          ダンボールと銀紙があれば大丈夫 お家でやって見てネ           住人B お散歩中    


     
        ランチタイム&フリータイム

           ドイツのエコのことがすごくよく分かってきたスカウトたち
           お昼は他のこどもエコクラブのメンバーたちとの交流タイム

            
            寒空の下だろうが自然の中でのランチを選択するみんな      住人CとD 遊泳中

            
              絵画コンクールのための素材写真も撮影           寒けりゃ やっぱり鬼ごっこだね
            
            
                                           そしてTree climbing   なぜならばそこに木があるから 
                
               
        総仕上げ

           エネルギーを補給・そしてそれを燃焼させることで血流がよくなったスカウトたち
           そろそろ本日学んだことのまとめに入ろう

               
            さぁ出来たわよ~ ビアンカさんが持っているのは・・        ソーラーオーブンで作っていたチョコケーキ

               
            太陽のチョコケーキを食べた後はレポート作成           今日感じたいろいろなことを書いちゃえ書いちゃえ

               
         ビアンカさんから素敵なオリジナルキーホルダーのプレゼント     みんなからは精いっぱいのお礼の言葉を送ろう


                           
                        今日の体験を通して自分にもできそうなエコは見つかったかな?
                        小さなことでも一人ひとりの意識が変われば大きなものにできるかもしれないね
                        ビアンカさんの願いもきっとそこにあるはず                                                        
                        そうだ次回はビアンカさんともう一人お世話になったバンドウさんに手紙を書いて見よう!

                
                 皆さん 本日はありがとうございました


               ボーイスカウト札幌第12団では活動の見学を随時受け付けております

               このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると今後の活動予定をご覧頂けます
               ご確認の上ぜひ一度気軽に遊びにいらしてください
               詳細などのお問い合わせはbssapporo12@gmail.comまでご連絡ください・お待ちしています


10月31日(土)~11月1日(日)の活動 Happy Halloween 2015 その2

2015-11-22 12:16:25 | ビーバー隊


朝6時半・・・ おはようございま=す 意外(?)にも、目覚めのよいビーバースカウト達。
朝の身支度を整え、さっそく始動です。

何はともあれ 朝ごはん。準備にとりかかろう!


       

スカウト達がテーブルの準備をしている間に 奥の部屋では保護者達が朝ごはんの準備を・・・・

       
 スクランブルエッグ。味付けは塩・コショウでシンプルに         父サン大活躍ですよ=!隣では玉子料理を


本日の朝食は、ごはん(新米)・お吸い物・スクランブルエッグ・納豆・海苔・みかん・・・ササッと準備したわりにはなかなか充実の朝ごはん しっかり朝食はとらないとね!

では、いただきま===す   みんな イイ食べっぷりだね

       

       

        
                                            食後はガムテープを使って部屋のお掃除だ!


お腹もいっぱいになったし、お部屋の掃除終了後は、いざ本日の活動へ。今日は秋晴れで気持ちのよい日です。
前回活動のリベンジ、天候不良によりできなかった北大構内探索に出かけます。残念ながら金葉祭は終わってしまいましたが、
まだまだ紅葉は楽しめるはず!

北13条の北大の入り口を抜けて歩いていくと、なんだか秋の香りがしてきます。
見上げると 金色のイチョウの葉の間には銀杏が。先をみると金色のイチョウ並木が続いてます。歩道の両側、東西約380Mにわたって約70本のイチョウの木が植えられているのです
          



イチョウにはオスとメスがあるのです。銀杏がなるのは、もちろんメス。イチョウの葉はオスとメスで違うのです。
スカートをはいているような形の葉がメスで、オスはズボンのような形(中央がへこんでる)の葉です。


こっちがメスで、オスはこっちだね。みんなでイチョウの葉を観察中


さらに てくてく歩いていくと、今度は 紅葉した木々をたくさんみつけました。モミジやカエデです。
ここにはイタヤカエデの木もありました。イタヤカエデは今年、ビーバー隊が茨戸で植樹した木です。みんな覚えているかな?
足元をみると、先ほどのイチョウの葉より 大きい葉が多いことに気づきます。そこで、誰が一番大きな葉をみつけられるか競争してみよう。見つけたら 最後にみんなで見せっこしてみよう!

                
紅葉をバックに                                  こんな大きな葉を見つけたよ

さらに、紅葉する木(広葉樹)と紅葉しない木(針葉樹)についても学びました。広葉樹は字のとおり、大きな葉をもつ木、針葉樹はこちらも字の通り、針のようにとがった細い葉をもつ木です。葉の大きさも違うけど、冬季の木々の姿もちがうんだったよね。

           
紅葉した葉を集めて薔薇を作ったSスカウトと花束を作ったNスカウト           カメラマンの方々に人気者の2人


           
大きな木の周りに新たな植物が根をはってるよ                     ここは人工の湖。カモがいます。
木の穴の中に キノコも発見                                カモとカラスの足の違いをみつけてみよう


                   
ドングリの殻をわってみたAスカウトと、                        これ、プラタナスの実だよ     
さらにその皮をむいて中の実を出したTスカウト 


           
 プラタナスの実の中を調べるYスカウト                       中はわたわただ・・・でもこれは種なんだね

てくてく歩いて気づけば、北大正門前。そろそろ探索も終わりです。みんな紅葉をたっぷり楽しみました。
さぁ、宿泊場所に戻り、お昼のおにぎりを食べるとしましょう~! 本日の活動 お疲れ様でした!


おまけ
探索中、お気に入りのどんぐりを家にお持ち帰り。どんぐりの帽子3つで何ができるかな?
帽子2つの中に さらにちいさ~い帽子をいれて 工作用ボンドでくっつければ マラカス完成! ちゃーんと音も鳴るよ






          ボーイスカウト札幌第12団では活動の見学を随時受け付けております
          このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると今後の活動予定をご覧頂けます
          ご確認の上ぜひ一度気軽に遊びにいらしてください
          詳細などのお問い合わせはbssapporo12@gmail.comまでご連絡ください・お待ちしています


10月31日(土)~11月1日(日)の活動 Happy Halloween 2015 その1

2015-11-20 00:17:10 | ビーバー隊

さあ、今日はスカウト達が待ちに待った「ハロウィンパーティ」の日!

スカウトたちも、リーダーたちも、保護者のみんなも、手作りで準備してきました。

 

31日(土)15時からの開会式に先立って、いろいろ準備します。

まずはニンジンを動物の形に作ります。
ちなみに、料理で使う「ニンジン」「かぼちゃ」「じゃがいも」はTリーダーの家庭菜園でとれたもの。

ボーイスカウトはお金をかけず”手作り”が基本です。

写真では見えづらいですが・・・「コウモリ」と「ネコ」です。


一方、会場のほうも着々と準備が進んでいます。

Yスカウトはお部屋のそうじもがんばりました。
そして天井には毛糸のクモの巣。(ここまでやるとは?!)


窓には、先日ビーバー隊のみんなで描いた絵をラミネートして貼りました。

一方こちらはチーズの燻製作り!

桜のチップの上に、先日の「エコクラフト(小枝えんぴつ)で使った桜の削りかすをのせて・・・

出来上がりがたのしみです!


こちらは「おばけ豆腐」作り。

 

その他・・・ボーイ隊Yスカウト力作の「パンプキンプリン」(残念・・写真撮り忘れ・・)など 

準備がんばりました。

おまけ:準備の合間のエグザイル?!

 

そしていよいよ、開会式の15時を迎え、

まずは工作タイムです。(何を作るの???全然わからない)

布を細長く裂いて・・・「少しボロボロになるぐらいがいいよ」(Tリーダー)

 

あれれれれ・・・

2Lペットボトルの下半分を切ったものに、さっきの布を巻き付けてね。

顔を描いてね。

ここでようやく判明「ミイラの顔だね!」

「でも、ミイラって包帯の下に目とか鼻・口があるんだけど・・ま、いいか」

 

ここまで終わったら、出動の支度をするよ!!!

スパイダーマンだぜ!

似合ってるかしら?

牙がはえてきた!

どうだ?いかしてるか?

お化粧もしないとね・・・

じゃーん!街に繰り出すぜ!

どう?私って怖い?(でもかわいくポーズとってるね・・・)

私も変身してみたんだけど・・・

 

そして・・・・1軒目に向かうのはどこかな?

「あれ、どこかで会ったことがある女の人だね」

「Cスカウト父とCスカウトのお母さんだよね!」

うーん・・・まあ合ってるか・・・

             

 次はみんなが身に着けているものを作ってくれているお店に行くよ。

「うーん、帽子かな?チーフかな?」

正解は・・・ネーム屋さんです!

お孫さんも「はいどうぞ!」

   

最後は、O副団委員長のお店だ!

「ずっと待ってたよ!」

 

お姉さんからお菓子をもらって・・・「ありがとうございます!」

帰ってドアを開けると・・・光るろうそくが!

「さっき作ったのはハロウィンろうそくだったんだね!」

100円均一で買ったランプで手作りろうそくに早変わり・・・すごい!

  

ハロウィン回りをしたらおながすいたな。夕食だ!

さっき準備したお化け豆腐や「こうもり」「ネコ」ニンジンも入ってる!

 

 

 

保護者のみんなもつかのまの休息・・・「熱っ!!!!!!」

 

さあ、食べたら寝るよ。

今日は「舎営」(=建物の中で泊まること。集団生活の勉強もボーイスカウトの大事な活動です!)

 

「その2」に続く・・・・・・・

          ボーイスカウト札幌第12団では活動の見学を随時受け付けております
          このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると今後の活動予定をご覧頂けます
          ご確認の上ぜひ一度気軽に遊びにいらしてください
          詳細などのお問い合わせはbssapporo12@gmail.comまでご連絡ください・お待ちしています


遊びに来てね・12月の活動予定です~ビーバー隊&カブ隊

2015-11-17 00:00:04 | スケジュール

 
今年もサッポロファクトリーに巨大クリスマスツリーが飾られました
いや飾ると言うよりも鎮座したという感じですかね

ひとしきり見とれた後、私(40代男性)はかねがね疑問に思っていたことをぶつけてみることにしました・・・


Q この巨木は本物なのかな?

A ええ 広尾町の木なんです

Q 毎年同じ木を使ってるのかなぁ?

A いいえ 毎年新しい木を運んで来るんです

Q マジで?こんなに大きい木をどこから搬入するん?

A 1番奥に見えているガラスを全部はずして入れるんですヨ~

 

それまでヒマそうにしていた受付嬢は満面に笑みを浮かべ応えてくれたのです

私は言いました「いやー ビックリだ」「訊いてスッキリした~」「ありがとう 」

そして何だか急に恥ずかしくなり足早に立ち去ったのでした

クリスマスはきっとあっという間にやってくるのでしょうね

さて12団の活動も今年の締めくくりです
賑やかにやりますのでぜひ遊びにいらして下さい

12月06日(日)   未年(ひつじ年)をふりかえる(ビーバー隊)

12月06日(日)   年末お楽しみ集会準備編(カブ隊)

12月13日(日)   お餅つき大会(ビーバー隊・カブ隊合同)

12月20日(日)   年末お楽しみ集会(ビーバー隊・カブ隊合同)

注)ビーバー隊(5才~小2)、カブ隊(小3~小5)、女子も多数在籍しています
  

また上記の予定は天候などの事情により変更になる場合がありますのであらかじめご了承ください
まずはボーイスカウト活動を見学体験してみませんか?
詳細のお問い合わせ等につきましてはbssapporo12@gmail.comまでお気軽にご連絡ください
皆様のお越しを心よりお待ちいたしております


10月25日(日)の活動  「金のトンネルを歩こう」の予定でしたが・・・・

2015-11-13 21:27:46 | ビーバー隊

メンバーの入団式の後にビーバー隊の活動。
公式行事のあと、ということで参加率なんと90%。

90%=「10名中9名」だが、実は”大所帯”。
少し前なら3-4名の活動だったが、ここ最近の入団希望者ラッシュで一気に人数が増えたんです。

これも地道な広報活動の結果・・・でしょうか。
「(体験)活動が楽しい!」という子どもさんたちが増えています。
TVゲーム・塾等々、子供たちの生活が以前と変わっていく中で、
いろんな”素朴な”経験こそ、子ども達には大事なんでしょうね。


さて、
今日の活動は、「ハロウィンの絵を描こう」(テーマ→多少ざっくり・・)

実は、本日10月25日は『北大 金葉祭』の日。
活動も、北大構内の散策の予定だったが、あいにくの悪天候で屋内の活動に変更。
(残念。でも子供たちはあんまり関係ないか・・・)


というわけで
気を取り直して、みんなで思い思いの絵を描いてしまおう!!!

まずは活動を始める前に「整列!」



これは何の合図だったかな???

 横にならえ!


冒頭、Tリーダーより「ハロウィンが何ぞや??」ということに、
ビーバー隊のみんなにおはなしがあったよ。
(みなさん、知っていますか?恥ずかしながら、筆者は知りませんでした。あらためて!)



ハロウィンとは・・・・・カトリックの諸聖人の日 ( 11月1日 ) の前夜である10 月 31 日に行われるお祭り


ハロウィン ( Halloween ) とは、秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す祭り、とのこと。
”おばけ”はみんなの仲間だし、「かぼちゃ」は魔除けだそう。(勉強になります!)

チラシを参考にしてもいいよ・・・

これは何の絵かな?

Rスカウトの超大作!いっぱい描いたね。

Aスカウトの絵はメルヘンチック!

見学のY君も負けじと・・・

 大人達は子ども達が描いている間に次回の企画の打合せだ!!!

 

あれ?もう描きおわったのかな??

 

そうこうしているうちにどこからか「おなかすいた」の声が。

「うーん。まだ11時だけど、予定を早めて昼食にしよう」

 

今日は誰が「いただきます」をしてくれるのかな?

 

食べているときは急に静かになるね。(大人達ホッと一息)

 

 

昼食が終わったらさあ、気を取り直して。

体も頭も使うゲーム「気のいいアヒル」(ボーイスカウト界では定番ゲーム?)

「むかしアヒルは体が大きくて♪ 海を渡れば魚も食べた♪♪」

「ランラララン♪ ランラララン♪ ララララララ ラララン♪♪」

「けっこう疲れるなー ぐったり・・・」

 

 

そして、午前中だけなのに密度の濃い活動が終了。
「今日の集まり、もうおしまい♪」




ここ最近、入団希望者が急増でずいぶんと賑やかになってきたわれらがビーバー隊。

興味のある方はぜひ遊びに来ませんか?

          ボーイスカウト札幌第12団では活動の見学を随時受け付けております
          このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると今後の活動予定をご覧頂けます
          ご確認の上ぜひ一度気軽に遊びにいらしてください
          詳細などのお問い合わせはbssapporo12@gmail.comまでご連絡ください・お待ちしています


10月25日(日)の活動   入団式 ~ 姉弟の新しい仲間をむかえました

2015-11-11 23:33:20 | 団行事など

 

外の天候は悪くとも、我らが12団は非常に晴れやかな気持ちです。本日も先月に引き続き、ビーバー隊に新たな仲間2名を迎えることができるのです。
何度か見学にきてくれていたSちゃんとHくん姉弟で、スカウト達ともすっかり顔なじみ。 しかも、本日は団本部が天童寺にうつってから初めての団行事。
なんとなく写真のパウエルさんも微笑んでくれているような気がします


それでは入団式、いってみよう!


                                
     式進行役のジョリーことI氏。                隊旗入場。そして本日入団スカウト登場
     やや緊張の面持ちか                   落ち着いてるね



     
      団委員長のお話                           みんな しっかり聞いてます


       
 始めにお姉さんのSちゃんがビーバー隊の「やくそくときまり」を言い、続いてHくんが言いました。
 二人とも大きな声でしっかり言えてましたね

     
                  ビーバースカウトに 任命します。頑張って下さい


     
                  リーダーよりチーフ・帽子、そしてノートを受け取ります


     
                  保護者の方にも委嘱状とチーフをお渡しします


     
      保護者の方よりご挨拶いただきます             二人の新メンバーをむかえにいきます
                                          「これから一緒にがんばろうね



     
   団委員のOさんから一言                       ビーバー隊、記念撮影                                                    
  「家族みなで活動に参加しています」             


新しいスカウトを迎えたビーバー隊は、その後 本日の活動へ。    ~ つ・づ・く ~




          ボーイスカウト札幌第12団では活動の見学を随時受け付けております
          このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると今後の活動予定をご覧頂けます
          ご確認の上ぜひ一度気軽に遊びにいらしてください
          詳細などのお問い合わせはbssapporo12@gmail.comまでご連絡ください・お待ちしています


10月18日(日)の活動  からだいっぱいに秋を感じよう!

2015-11-08 22:57:10 | ビーバー隊

秋晴れの気持ちのよい本日。
今日のビーバー隊の活動は「からだいっぱい秋を感じよう」・・・ズバリ、ハイキングです。
出発地点から、目的地の百合が原公園までは、約4キロ。スカウト達が歩く速度を考えると・・・だいたい1時間半くらい?
ハイ、結構な距離です。正直、付き添い保護者の筆者、自分がかなり不安です。。。。

しかし、距離や時間がまだあまりピンときてないスカウトたち。軽く、準備体操をして 元気に出発です!
秋を感じるのも、忘れずにね!


        
  出発して まだ15分。まだまだ余裕~               お!「秋」だ栗の木、発見              
     
   「秋」2つ目、発見!                           さくらの木の下。紅葉した落ち葉がいっぱい。秋だね

     
   ここにも、秋が!                             柿は木になってるんだよ


歩きながら秋をいろいろ見つけたけれど、自分でいろいろ調べてみるのも大切です。
例えば、ほおずきに興味をもったNスカウトは・・・

           
  ほおずきの中に興味深々。調べてみた。                   思ってたより美味しくなかったので実をつぶしてみた 
  においをかいで、かじってみたらしい・・・                      

さぁ、半分まできた、もう少しがんばろう。

         
  落ち葉をかきわけて歩いたり                           芝の上を歩いたり

1時間と少しかけて、全員無事、目的地の百合が原公園まで到着。秋を探しながらきたせいか、スカウトは勿論、一緒に参加した弟妹もみんないいペースで楽しく歩けたね


                   
  長い距離を歩いたMクン。公園内はちょっと休憩。      Sちゃんも やや放心状態       


公園内、スカウト達は緑のセンターで地図を受け取り、世界の庭園でオリエンテーリング開始。問題は全部で4問だ~

         
 第1問:紅葉の時期は何月かな?                         答えを書き込むYスカウト


           
           ヒメリンゴの木だよ。ふつうのリンゴより小さいけど、味はどうかな? 

        
                                              ※受付で許可をもらってます       

                       
   面白い形の草で・・・・                             園内に落ちてたリンゴだよ


        
  私は赤い実をたくさん拾ったワ                     真剣に答えている Big ビーバーガールズ 

        
  ナニナニ? 君たち なぜ手をつっこんでいる             口の中に 玉がはいってた

最後は、スカウト達が楽しみにしていたリリートレインで園内をまわろう~

        
        
         

このリリートレイン、廃油で動いているそうです。10月は108周運行し、500mlボトルで80本分の油が必要だそうです。
帰る前に交代で制服をきて記念撮影

          
        


約4キロの道も全員がんばって歩き、道中、そして園内で 多くの秋を見つけました。紅葉もきれいでしたね。
今晩はきっとみんなぐっすり眠れることでしょう。お疲れ様でした~

            



          ボーイスカウト札幌第12団では活動の見学を随時受け付けております
          このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると今後の活動予定をご覧頂けます
          ご確認の上ぜひ一度気軽に遊びにいらしてください
          詳細などのお問い合わせはbssapporo12@gmail.comまでご連絡ください・お待ちしています


10月18日(日)の活動     秋を見つけに~サイクリング&登山~

2015-11-06 18:54:26 | カブ隊

今回の集会はボーイ隊のスカウト達がカブスカウトと一緒に活動を行おう!と計画を立ててくれました

ボーイ隊の計画によると・・・

スカウトハウス(通称元気ハウス)を出発し、自転車で藻岩山登山口まで行き、お昼ご飯は山頂でジンギスカン(勿論山頂までは歩いて)そして元気ハウスまで自転車で帰ってくる。日に日に日没時刻は早くなってくるので明るいうちに帰ってくるには・・・ 元気ハウスから藻岩山登山口までの距離と自転車の速度、登山時間などを考慮した結果、朝の8時出発になりました。

こんな朝早くから山頂で食べる昼食の準備(野菜切りや調理道具の確認)や自転車の整備の時間はなさそうなので前日からの舎営になったそうです。

しかし昨夜は日付が変わる時刻まで何やら騒がしい声が聞こえていたような・・・ 寝不足でこんなハードな一日を過ごすことが出来るのでしょうか 無理なのはついていく私(自称25歳・女性)だけかも・・・

とりあえず、計画通り(8時)に元気ハウスを出発  勿論自転車の整備もばっちりです

 

 

     

      まだまだ余裕                                    歩行者に注意して、端っこを一列走行

 

 

大きな荷物は車で山頂近くまで運んでもらうことにしました。

カブスカウトは前日に交通ルールや自転車に乗る時のマナーなどを学んだけど、覚えているかな?

途中、紅葉が綺麗だったけど見ている余裕はあったかな 

 

 

  

     最後の最後で急な上り坂

 

安全運転のおかげで、予定時刻よりも早く登山口に到着することが出来ました。

登山前に

 

    

     元気いっぱい。まだまだ余裕の笑顔                     写真を撮る人(昨夜まで高熱にうなされていました

 

登山しながら、見つけなきゃいけない物があったよね。

いろいろな秋の色(赤・黄色・黒・白など)を見つけるスカウトと秋色に染まったもの(赤や黄色の葉、白いススキ、茶色のキノコなど)を見つけるスカウト。課題をしっかり確認しながら登って行きましょう

 

 

    

     いくつ見つけることができるかな       

 

 

    

     早速何かを発見したのかな                              美味しそうなキノコを発見

 

 

沢山の種類のキノコが生えていましたが、キノコ好きなTスカウトのテンションは上がりまくりです

そんなに興奮して最後まで体力持つのかなぁ

 

 

  

     ちょっとひと休み

 

 

予定より時間がかかってしまいましたが、無事に山頂に到着です。 みんなよく頑張ったね

お腹もとってもすいたけど、料理をしないと食べられないのだ・・・

 

 

    

     料理している人の特権(味見)                              愛情たっぷりなんだから、たくさん食べてね

 

 

  

     残さないで食べてね

 

山頂にあると思っていた白いすすきや紅葉したもみじの葉はなかったけど、白い雪虫や赤いキノコを見つけることが出来たね

登山道にはとっても大きな蟻もいました

 

天気にも恵まれ、美味しいジンギスカンをタップリ食べて疲れも吹き飛んだおかげか、下山するスピードはとっても早かったです

 

帰りも自転車に乗って元気ハウスまで帰ります。

前日に調べた天気予報では夕方からマークが付いていて、ハラハラしながらのサイクリングでしたが、元気ハウスに計画した時間通りに無事到着したとたん降り始めました・・・

みんなの素早い行動のおかげだね。

 

今回、このような集会を計画してくれたボーイ隊の皆さん、本当にありがとうございました 

車で大きな荷物を運搬してくれたI氏、おかげで楽しく登山をすることが出来ました  

皆さんお疲れ様でした。

 




          ボーイスカウト札幌第12団では活動の見学を随時受け付けております
          このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると今後の活動予定をご覧頂けます
          ご確認の上ぜひ一度気軽に遊びにいらしてください
          詳細などのお問い合わせはbssapporo12@gmail.comまでご連絡ください・お待ちしています


10月17日(土)の活動   カブブックについて

2015-11-04 19:52:18 | カブ隊

1907 年ボーイスカウトの創始者ロバート・ベーデン- パウエル卿(BP)がイギリスのブラウンシー島に20 人の少年たちを集めて実験キャンプを行った事が、ボーイスカウト運動の始まりにあたります。

スカウト活動では、子供たちの旺盛な冒険心や好奇心をキャンプ生活や自然観察、グループでのゲームなどの中で発揮させ、「遊び」を通して子供たちに自立心や、協調性、リーダーシップを身につけてもらおうと活動を行っています。活動を行う際に教科書的な物にあたるのがカブスカウトの場合「カブブック」になるのですが、このカブブックの進め方や内容(プログラム)が一部改正されました。

我々札幌第12団も今後はこの新しいプログラムに沿った活動を行っていくことになりましたので、スカウトたちに説明する集会を行ないました。

まずは集会開始の「けじめ」の開会式です。

 

  

  集会をBP卿が見守っていますよ

 

前のカブブックと新しいカブブックを見比べてみよう

 

  

  前のよりわかりやすくなっているのかなぁ

 

隊長から進め方や見方を一通り説明してもらった後は早速出来る範囲でやってみました。

まずは「うさぎ」(小学3年生)は1番の「笑顔」3番の「安全」、明日行う予定の登山中に9番の「観察」の準備

「しか」(小学4年生)は3番の「事故の予防」、明日行う予定の9番の「観察」の準備を行ないました。

 

今までは学年が上がると自動的にもらえていたバッチが、「うさぎ」も「しか」もそれぞれのカブブックを終了させないとバッチがもらえなくなったそうです 3月末までの期間にそれぞれのカブブックが終了出来るようにリーダーも活動内容を工夫するので、スカウトたちも活動にたくさん参加して欲しいなぁ

 

明日は朝早くからボーイ隊のお兄さん・お姉さんスカウトと一緒にサイクリング&藻岩山登山に出かける予定です。

(これに参加すると「しか」のカブブック 2番の「運動」が終了できるよ

明日のお昼ご飯は北海道名物のジンギスカンですよ 朝早くから出かける予定なので、今日できることは今日のうちにしちゃいましょう

 

  

  お手伝い大好き

 

明日はとってもハードな一日になりそうだから今日は早めに寝てちょうだいね

 

 

 

          ボーイスカウト札幌第12団では活動の見学を随時受け付けております
          このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると今後の活動予定をご覧頂けます
          ご確認の上ぜひ一度気軽に遊びにいらしてください
          詳細などのお問い合わせはbssapporo12@gmail.comまでご連絡ください・お待ちしています