9/20、バカボンと一緒に鮭釣りに出かけた。
釣り場は、稚内近郊の抜海。
抜海は漁港でのルアーによる鮭釣りが有名だが、漁港横の砂浜で投げ釣りをしている人も多数いたので、自分たちも砂浜で狙うことにした。
自分の鮭釣りの経歴は、虎杖浜の砂浜で過去に5回ほど。
釣れたのはそのうち1度だけだが、そのときは群れに当たり5匹くらい釣れた記憶がある。
つまり、確率的には坊主の可能性が高いと思うので、鮭狙いの竿2本の他に、暇つぶしでカレイ狙いの竿も1本出すことにした。
餌は鮭がさんまのぶつ切り、カレイがイソメ。
竿をセットして景色を見ると、利尻島が遠くに見えて絶景であった(写真)。
当たりを待つ間、花より団子で用意したバーベキューを楽しむことにした。
続く…。
釣り場は、稚内近郊の抜海。
抜海は漁港でのルアーによる鮭釣りが有名だが、漁港横の砂浜で投げ釣りをしている人も多数いたので、自分たちも砂浜で狙うことにした。
自分の鮭釣りの経歴は、虎杖浜の砂浜で過去に5回ほど。
釣れたのはそのうち1度だけだが、そのときは群れに当たり5匹くらい釣れた記憶がある。
つまり、確率的には坊主の可能性が高いと思うので、鮭狙いの竿2本の他に、暇つぶしでカレイ狙いの竿も1本出すことにした。
餌は鮭がさんまのぶつ切り、カレイがイソメ。
竿をセットして景色を見ると、利尻島が遠くに見えて絶景であった(写真)。
当たりを待つ間、花より団子で用意したバーベキューを楽しむことにした。
続く…。