goo blog サービス終了のお知らせ 

旅行、温泉、芋焼酎、食べ歩きグルメ、釣り、競馬GⅠレース、アウトドア等、多彩な趣味について、札幌より情報を発信

多彩な趣味について、自画自賛のこだわりとウンチク、遭遇したドラマと感動をコメントしていきます。

麺処まるは RISEで昼食!!

2018年02月24日 22時36分14秒 | ラーメン
2/24、麺処まるは RISEで昼食を食した。

ここは、澄川3条3丁目にあるラーメン店。

券売機でおすすめと書いてあった、貝出汁醤油800円を注文。

スープはあさり?が香る、お吸い物のようなあっさり味、麺は少し黒ずんだ腰のある細麺、ローストビーフのようなチャーシュー、ミツバ、ネギ、メンマ
が入る内容で、体に優しいラーメンで美味しかった。

羽幌の北の鰊屋さんで昼食!!

2018年02月22日 20時30分45秒 | 食べ歩き
2/22、羽幌の北の鰊屋さんで昼食を食した。

ここは、羽幌町にある魚店と隣接した食事処。

注文したのは、羽幌丼1500円。

羽幌丼は、タイ、タコ、イカ、ホッキ、ホタテ、エビ、イクラ、数の子、しめさば、ウニ、カニみそ、カジカの子、卵焼きのネタが入り、ボリューム満点。

エビ塩辛、ホタテとサーモンのマリネ、タラ煮付けの小鉢も好内容。

エビ、タチ、ホタテ、アオサのお吸い物も良かった。 

大満足の昼食となった。

in EZOで昼食!!

2018年02月20日 20時37分27秒 | 食べ歩き
2/20、in EZOで昼食を食した。

ここまぜそばのお店。

利用したのは南郷店。

醤油味まぜそば690円を注文。

初めて食べたが、角切りのチャーシューとメンマ、おろしニンンク、生卵の具、ちぢれ太麺を醤油たれと混ぜた味は食欲をそそり美味しかった。

さらに、小飯が付き、これも濃いめの味で美味しく食べられた。

フェブラリーステークスの予想!!

2018年02月17日 20時12分02秒 | GⅠレース
明日のフェブラリーステークスを予想する!!

今日の馬場状況を見るとパサパサで、先行有利に感じたので、先行中心に勝負する。

◎10番テイエムジンソク。チャンピオンズC2着の勢いに期待。

〇14番ゴールドドリーム。昨年の最優秀ダート馬&世界のムーア騎乗で仕方ない。

▲6番インカンテーション。先行&内枠&三浦騎手騎乗で期待。

注5番サウンドトゥルー。追い込み脚質だが、人気なく妙味あり、千六3145の実績、パサパサの馬場で力を発揮することに期待。

△16番サンライズノヴァ。千六2001、戸崎騎手騎乗、外枠歓迎で期待。

△2番ケイティブレイブ。内枠&先行脚質で期待。

△12番ノンコノユメ。追い込み脚質だが千六4113で押さえ。

以上、馬券は、

馬連フォーメーション
1着10,14
2着6,5 の4点×500円

三連複フォーメーション
1頭目10,14
2頭目10,14,6,5
3頭目10,14,6,5,16,2,12 の19点×100円

三連単フォーメーション
1着10,14
2着6,5
3着16,2,12 の12点×100円

合計5100円の投資で勝負する。

当たりますように!!


日和で夕食!!

2018年02月15日 21時40分38秒 | 食べ歩き
2/15、夕食を日和で食した。

ここは、地下鉄澄川駅前にあるそば店。

久々に行くと、黒板でおすすめメニューが記載されるようになり、椅子もリニューアルされていた。


おすすめメニューから味噌モツ煮480円、自家製いずし500円、そばが売り切れて親子丼700円を注文。



生ビール1杯飲んで2000円ちょっと。

どれも美味しく、大満足の夕食となった。

また是非利用したい。

大喜寿司で夕食!!

2018年02月07日 21時06分53秒 | 食べ歩き
2/6、バカボンと大喜寿司で夕食を食した。

ここは地下鉄澄川駅から徒歩5分くらいの平岸3条18丁目にある。

料理はしっかりとした職人の技が入った高級店の内容。

注文したのは、お通し×2、たち酢×2、特選にぎり×2、殻付き牡蠣×2。





さらにお好みで、たらこ×2、大トロ×1、サクラマス×1。

アルコールも二人で2杯。

料理はどれも高級店の内容と味で大満足。

これで総額約13000円。

寿司は高級店レベルの内容に、いつもながら大満足である。

また是非利用したい。

ブルックスカレー食堂で夕食!!

2018年02月03日 09時46分34秒 | 食べ歩き
2/2、ブルックスカレー食堂で夕食をしょくした。

狸小路5丁目 札幌プラザビル2.5 HUGイート内にあるカレー店。

札幌玉ねぎの品種ブルックスを使ったカレーとのこと。

生ビールとざんぎ4個を注文し、さらに特上ラムステーキカレーを注文。


ざんぎは普通、カレーはルーは玉ねぎ濃厚で美味しかったが、ラム肉は少し臭かったか。

これで総額2311円。次回は他のカレーを食してみたい。

北海堂で夕食!!

2018年02月01日 20時01分50秒 | 食べ歩き
2/1、夕食を北海堂で食した。

ここはススキノのラフィラ地下2Fにある定食屋さん。

注文したのは、本日の目利き焼き魚定食750円、本日の北海道産サラダ300円、明太子入り出汁焼き卵200円、グラスビール150円(すべて税抜き)。


魚はホッケでまずまず。サラダはサーモン、ブリ、ワカメ入りの海鮮系でボリューム満点、出汁焼き卵もまずまず。

ここは、肉系メニュー、つまみ系メニューも多数あるので、また他のメニューで利用したい。