2025/5/13(火)は結構ガチでイカ釣りに行ったのですが・・・
ボラとクラゲが大量発生していて思ったような釣りは出来ませんでした。
次回は逆の潮で狙って見ます!
一夜明け、2025/5/14(水)の釣果です。
また、二代目いつもの池に。
今日はチラホラと見えバスが居ます。
型は30~40cmぐらい。
餌が無いのか?産まれたばかりのメダカサイズのバス(恐らく)を喰ってるようです。
幾らネストを守った所で共食いしてたら仕方ありません(笑)
ただ、こいつ等は餌に夢中なようでルアーには反応しません。
まぁ、見えバスなんて元々難しいし。
全く関係無い少し沖目に投げて




多少バラしもあり、4匹。
まぁ、釣れたのでヨシとします。
明日は天気も良さそうなので行って見ます(予定)
ボラとクラゲが大量発生していて思ったような釣りは出来ませんでした。
次回は逆の潮で狙って見ます!
一夜明け、2025/5/14(水)の釣果です。
また、二代目いつもの池に。
今日はチラホラと見えバスが居ます。
型は30~40cmぐらい。
餌が無いのか?産まれたばかりのメダカサイズのバス(恐らく)を喰ってるようです。
幾らネストを守った所で共食いしてたら仕方ありません(笑)
ただ、こいつ等は餌に夢中なようでルアーには反応しません。
まぁ、見えバスなんて元々難しいし。
全く関係無い少し沖目に投げて




多少バラしもあり、4匹。
まぁ、釣れたのでヨシとします。
明日は天気も良さそうなので行って見ます(予定)

2025/5/11(日)の釣果です。
今日も二代目いつもの池に。
ただ、その前に郵便局に書留を受け取りに行きました。
キャッシュカードの類は必ず書留で来ますね。
郵便局が近くて良かった!
で、コンビニで飲み物を買ってから池に到着。
日曜日だと言うのに誰もおらん!
いつもの釣り座からスタート。
少しづつ場所をズラしながら釣りますが、雨がパラパラと・・・
まぁ、良いわ!どしゃ降りじゃないから釣りを続行しよう。
小雨の中で






チビですが6匹も釣れました。
今日もジグヘッドワッキーで具はリグルクローラーで釣りました。
考えるにジグヘッドはおおよそ「あの形」なら何ら問題無さそうです。
後は好みで鈎の大きさやら鉛の重さやらですね。
ちなみに僕の場合ですが鈎は2~6で、鉛は割ビシの(中)がピッタリです。
(但し、深い場所は多少の違いはありますが)
リグルクローラーは刺し方に寄っては鈎持ちが悪かったりします。
ボディの形状が楕円なので注意ですね!
今日も二代目いつもの池に。
ただ、その前に郵便局に書留を受け取りに行きました。
キャッシュカードの類は必ず書留で来ますね。
郵便局が近くて良かった!
で、コンビニで飲み物を買ってから池に到着。
日曜日だと言うのに誰もおらん!
いつもの釣り座からスタート。
少しづつ場所をズラしながら釣りますが、雨がパラパラと・・・
まぁ、良いわ!どしゃ降りじゃないから釣りを続行しよう。
小雨の中で






チビですが6匹も釣れました。
今日もジグヘッドワッキーで具はリグルクローラーで釣りました。
考えるにジグヘッドはおおよそ「あの形」なら何ら問題無さそうです。
後は好みで鈎の大きさやら鉛の重さやらですね。
ちなみに僕の場合ですが鈎は2~6で、鉛は割ビシの(中)がピッタリです。
(但し、深い場所は多少の違いはありますが)
リグルクローラーは刺し方に寄っては鈎持ちが悪かったりします。
ボディの形状が楕円なので注意ですね!
2025/5/10(土)の釣果です。
今日は二代目いつもの池。
が、しかし、風が強い!
帽子が飛んで池に浸かるし、ペットボトルも池に浸かるし。
今日は釣りしたらダメな日ですね(爆笑)
強風とは裏腹に




小さいですが4匹も釣れました。
最近、ジグヘッドワッキーに嵌まってますが具(ワーム)を色々と模索しています。
ZBCスワンプクローラーも良いのですが他もチョコチョコ試してますがDUOのリグルクローラーが良い感じです。
価格的にも良心的ですし。
各サイズを使い込んで見ます!
今日は二代目いつもの池。
が、しかし、風が強い!
帽子が飛んで池に浸かるし、ペットボトルも池に浸かるし。
今日は釣りしたらダメな日ですね(爆笑)
強風とは裏腹に




小さいですが4匹も釣れました。
最近、ジグヘッドワッキーに嵌まってますが具(ワーム)を色々と模索しています。
ZBCスワンプクローラーも良いのですが他もチョコチョコ試してますがDUOのリグルクローラーが良い感じです。
価格的にも良心的ですし。
各サイズを使い込んで見ます!

2025/5/7(水)の釣果です。
今日は朝から病院に。
糖尿病、面倒臭いですよ!
毎月、薬を貰いに行かないとダメなので。
でも、放置が一番ダメです。
「し・め・じ」って言いまして
①神経障害
②糖尿病性網膜症
③糖尿病性腎不全
と進行するようです。
幸いなことに①が少々で止まってるようです。
さて、今日も四代目いつもの池に。
が、しかし、風向きが悪く池全体に風が当たっていて場所選びに四苦八苦。
とりあえず行ける所は行きましたが






小さいのばっかり。
で、18時になると震えるぐらい寒くなって終了としました。
往路は冷房入れてたんですが、復路は薄っら暖房入れました(笑)
GWの頃ってこんなに寒かったですかね?
※米は順調に収穫出来るんか?
今日は朝から病院に。
糖尿病、面倒臭いですよ!
毎月、薬を貰いに行かないとダメなので。
でも、放置が一番ダメです。
「し・め・じ」って言いまして
①神経障害
②糖尿病性網膜症
③糖尿病性腎不全
と進行するようです。
幸いなことに①が少々で止まってるようです。
さて、今日も四代目いつもの池に。
が、しかし、風向きが悪く池全体に風が当たっていて場所選びに四苦八苦。
とりあえず行ける所は行きましたが






小さいのばっかり。
で、18時になると震えるぐらい寒くなって終了としました。
往路は冷房入れてたんですが、復路は薄っら暖房入れました(笑)
GWの頃ってこんなに寒かったですかね?
※米は順調に収穫出来るんか?
2025/5/6(火)の釣果です。
昨日の段階では終日の雨予報だったので釣りはお休みの予定でした。
でも、飯を喰わないとダメなので15:30頃、外に出て見ると
雨、降ってないじゃん!
なら行って見ようかと(笑)
四代目いつもの池に到着。
が、しかし、昨日より明らかに気温も低いし、水温も低そう。
昨日のようにギルや亀の数が少ない。
昨日なんかポッパーでギルが釣れるような状態でしたが気配すらない。
昨日と同じ釣り座に陣取り、付いていたSANSUNのダウンショットで



と3匹釣れた時点で、更に気温が低下。
とうとう、ギルすらアタらなくなり17:20に終了しました。
後片付けして車に乗ってスーパーに移動中にゲリラ豪雨。
濡れなくて良かったです。
さて、明日は病院に行く予定です。
面倒臭いですが糖尿病は治りませんから。
昨日の段階では終日の雨予報だったので釣りはお休みの予定でした。
でも、飯を喰わないとダメなので15:30頃、外に出て見ると
雨、降ってないじゃん!
なら行って見ようかと(笑)
四代目いつもの池に到着。
が、しかし、昨日より明らかに気温も低いし、水温も低そう。
昨日のようにギルや亀の数が少ない。
昨日なんかポッパーでギルが釣れるような状態でしたが気配すらない。
昨日と同じ釣り座に陣取り、付いていたSANSUNのダウンショットで



と3匹釣れた時点で、更に気温が低下。
とうとう、ギルすらアタらなくなり17:20に終了しました。
後片付けして車に乗ってスーパーに移動中にゲリラ豪雨。
濡れなくて良かったです。
さて、明日は病院に行く予定です。
面倒臭いですが糖尿病は治りませんから。