富士山 ご来光
昨日はそのまま五合目の駐車場で車中泊をしました。そして、再度ご来光を見ることができました。今回は小御嶽神社の展望台からご来光を見ました。
富士山ご来光 動画
http://www.youtube.com/watch?v=skP-MQiOUZc&feature=plcp
昨日は足場痛くて、階段の上り下りがかなりきつかったのですが、一晩寝ると嘘のように足の痛みが引いていました。・・・ただ、別の悲劇が襲いました。顔や手が痛い・・・これは筋肉痛ではなく、日焼けです。昨日までまたく気がつかなかったのですが、顔は真っ赤で、既に皮がはがれ始めています。手は炭(ちょっと大げさ)のように真黒になっています。やはりお鉢巡りの時、寝てしまったのが最大の原因でしょうね。
昨日は登山前に買ったパン2個と持ってきていたスナック菓子を食べただけだったので、食事ををしてから五合目を後にすることにしました。といっても朝7時に営業しているのは1件だけで、爆発カレーを食べました。
8時前に五合目駐車場を出発しましたが、この時点で既に富士山山頂は雲に隠れて見えなくなっていました。しかも本日は午後から雨の予報となっています。それなのに駐車場から下2~3Km位は、駐車場の空き待ちの渋滞となていました。この人たちは、ここで長く待たされた後、五合目に来ても富士山を見ること出来ないのだろうなと思うと、この2日間富士山を十分堪能できた私はラッキーだったのでしょうね。
コメント
- 一年生 [2012年9月18日 0:19]
- こんばんは
富士山は夏はやはりかなり人が多いんですね。
頂上までとはいいませんが5合目くらいまでは行ってみたいですね。(頂上はやはりかなりきつそうですねあと30キロはやせないと無理そう)
富士山が見えるとそれだけでなんか嬉しくなってきます。
朝日はまるで夕日のようにきれいですね。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。