goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

親不知の夕日

2014-09-20 23:23:00 | 高速SA

​14:10 魚の駅”生地”に到着。

DSC_0975.jpg 

 ラストオーダー(14:30)に間に合ったので、ここで昼食。

DSC_0971.jpg 

番屋の飯です。

DSC_0972.jpgなかなか豪華な味噌汁ですが、カニはスカスカ。 

DSC_0973.jpg 

DSC_0974.jpg 

見た目ほどの味ではなかったです。 

P1050628.jpg 

15:30 宮崎海岸に到着。 

P1050629.jpg 

かなり久々に来ましたが、こんなにきれいな海岸だとは思ってませんでした。 

P1050630.jpg 

P1050632.jpg 

本当はここで夕日の撮影をしようと思いましたが、太陽の方向からして、

おそらく夕日は海の方向へ沈みません。

やはり海に沈む夕日が見たく、北上することにしました。 

P1050633.jpg 

 16:30 親不知天険断黎明からの景色。

P1050634.jpg 

P1050635.jpgまだ時間があるので、先の道の駅”親不知ビアパーク”に行ってみました。 

P1050636.jpg 

P1050637.jpg 

P1050639.jpg 

ここからの景色もよいのですが、先ほどのほうがよさそうなので、戻ります。 

P1050640.jpg 

17:00 戻ってきました。 

P1050641.jpg 

P1050642.jpg 

方向を変えるとまだ青い海です。 

P1050643.jpg 

P1050644.jpg 

P1050645.jpg 

P1050646.jpg 

P1050647.jpg 

P1050649.jpg 

P1050650.jpg 

P1050652.jpg 

P1050653.jpg 

P1050654.jpg 

P1050655.jpg 

P1050656.jpg 

P1050660.jpg 

P1050661.jpg 

P1050663.jpg 

P1050666.jpg 

夕焼けがなかなかきれいです。 

P1050667.jpg 

P1050668.jpg 

P1050669.jpg 

P1050670.jpg 

P1050671.jpg 

P1050672.jpg 

P1050673.jpg 

P1050674.jpgP1050675.jpg 

P1050676.jpg 

P1050677.jpg 

P1050678.jpg 

P1050680.jpg 

sunset動画

https://www.youtube.com/watch?v=T5V_EPR9gyw&list=UUAWgbIzuXWNDhZ7FgHxyuUg

P1050682.jpg 

帰りは高速を使いました。 

P1050683.jpg有磯海SAで夕食を食べました。有磯海御膳です。 

P1050684.jpg 

富山の食材が少しずつ入っていて、いろんなな味を楽しめます。 

P1050685.jpg 

P1050686.jpg 

P1050688.jpg 

 


山形からの帰路

2012-09-09 23:23:00 | 高速SA

帰路

幻想の森から降りてきた時間が9時前。これから帰路につきます。本当は鳥海ブルーラインも行ってみたかったのですが、家まで410Kmあるので夕方までに戻るために帰路につきます。なお、山形にはもう一つ日本滝100選の滝 滑川大滝があるのですが、ここへは遠すぎて行けませんでした。

 

 

昨日立ち寄った道の駅 あつみへ到着。

 

 

 

 

朝食を食べてないあったので、牛タンのつくね串と名物イカ焼きを購入しました。イカ焼きは結構食べ応えがありました。

 

 

さらに南下して、新潟県の道の駅 笹川流れに到着。

 

 

 

 

景色は良いのですが、道の駅自体が小さなものでした。駐車スペースが少ない。

 

 

笹川流れを出た後、高速に乗り、米山SAで昼食を食べました。マイタケの天ぷら丼です。きのこの天ぷらは、結構脂っぽい。

 

夕方には富山に到着。今回の旅は終了です。今度一週間くらい休みがあるときに、東北全体を回りたいですね。

 


清水PA

2012-05-03 11:10:00 | 高速SA

清水PA

本当はこの手前で東名高速に行こうと思ったのですが、

自動車などを展示販売しているという情報をTVで見ていたため、

ここも寄ってみました。

 

 

・・・が、イメージしていたのとは程遠く、バイク1台と車一台展示してある

だけでした。しかもあまり興味のないような車種でした。

 

ファーストフード的な食事が充実していましたが、ちょうど昼前頃だったので、

人も多く、どの店にも列ができていたので、何も買わずに出ました。

 


静岡SA

2012-05-03 09:52:00 | 高速SA

静岡SA

次に向かったのが、静岡SAです。

 

 

 

最初に出迎えてくれたのがこれ。

 

 

ガンダムです。ガンダムショップ的なものがあるのかと思っていましたが、

この横に一個2000円の自販機があっただけです。

 

自販機の中身が何なのかはわからなかったです。

 

 

このサービスエリアでちょっと目に止まったのものがあったので、

購入してみました。

 

 

先端だけが”タン”だそうです。しかも、牛ではなく豚でした。

 

特に美味しくもなく、2度目はないでしょうね。

 

 

 

 

 


浜松SA

2012-05-03 08:25:00 | 高速SA

浜松SA

朝目が覚めて、スマホのワンセグでニュースを見ると、

このあたりも対象で、大雨の注意を促していました。

ただ、昨夜の行程も含めて、小雨程度しか降っていないです。

 

朝も駐車場はかなり混雑しています。SAに入ってみると

8時だというのに何店舗かの店は営業を開始しています。

(一応コンビニ、土産物屋は24時間営業している。)

 

 

 

何の店かわからなかったですが、開店前に10数人が

並んでいます。早朝だと思えないくらいの人の数でした。

 

で、私が朝食に選んだのは、

 

①三ヶ日みかんのパン

 

 

②りんごパン

 

 

 

③うなぎの串焼き

 

 

 

りんごパンの色にちょっと抵抗がありましたが、味はどれもなかなかおいしかったです。