8:00 今日はホテルでゆっくりする予定なので、遅めの朝食です。でも、結構この時間に
みんな重なりました。
ベットに寝転んで見える風景です。本日は曇っています。
10:00 ホテルをチェックアウトして出発します。本当は今日予定があったのですが、
その予定が流れたため、本日は昼食を食べる場所の目星をつけていたくらいで、あとはノープランです。
とりあえず荷物を預けに品川駅へ。駅構内にコインロッカーがある場所に行けば、余計な電車代が
かからないので良いです。ただ、みんな考えることは一緒です。コインロッカーの空は全くないです。
仕方ないので、ネットで調べて秋葉原まで逆戻りしました。秋葉原では最後の一つが開いていて、
荷物を預けることが出来ました。
さてどこに行くかなと考えていたのですが、せっかくだから秋葉原の改札を出てみました。
いたるところ外人ばかりです。昔は電気店でPC見るのが好きだったのですが、今はあまり興味ない。
・・・やはり行くべきところはパチンコ屋しかありませんでした・・・が、15k円負けて2時間で退散。
駅前に戻ると、AKBショップは全く人がいませんでした。昔はものすごい行列だったのに、
今は人気がなくなったのだろうか?ここに入ってもよったのですが、私はどちらかというと隣に興味があります。
ガンダムカフェです。ここも昔来た時はすごい列で入るの諦めたのですが、今日はそれほど
長くなかったので並びました。
窓ガラスに書かれているセリフ集です。
前に3組しかいなかったのですが、みんな長居しているようで、なかなか入れません。
30分ばかり待って、ようやく席に案内されました。
メニューです。
なんか形でごまかされている感が大きいですが、そんな店なので仕方ない。
どれも価格は高めです。
それほど美味しそうなものはなさそうです。
ガンダムファンでなければ、来ないでしょうね。
意外に外人客が多いです。外国でも人気があるのでしょうね。
注文したのはシャーザクカレー。勿論辛さは3倍です。(ファンしかわからない)
出来は悪いですね。辛さも少し辛い程度。
そしてザクのサラダです。写真を見たときに、顔の部分も食べれるのかと思っていたら、陶磁器でした。
やはり味よりも、この場所にきて、昔のガンダムのアニメソングを聞いているのが良いのでしょうね。
それにしても、箸がなかったので、サラダの下に敷いてあるレタスが食べ辛かった。
食事が終わった後、デザートも注文しました。
あとから気が付きましたが、ガンダムのフィギュアが飾られていました。
それにしても最初この席に案内されたとき、なんでわざわざこんな真っ赤な席に案内し
やがるんだろうと迷惑に思ていました。周りを見渡すと、他の席は全部白です。
この席だけ真っ赤です。なんかいやだなと思っていました。
デザート待っている間、ふとあることを思い出しました。もしかしてとスマホでネット検索・・・
この席って、カフェにただ一つだけある『シャー専用席』だったのです。
こんな当たり前のことを忘れていました。すごく貴重な体験をさせてもらえましたね。
やはり私がこの年代だと分かってのことだったのでしょうね。
デザートはアバオアクーパフェです。最後の決戦地です。
アイスのパフェかと思っていましたが、パンケーキやフルーツ、あんこと小さなアイスで作られたパフェでした。
アバオアクーに見えなくもないですね。
それにしてもシャー専用席で、偶然とはいえジオンづくしのメニューを頼んでしまいました。
やはり値段は高めです。半分はガンダムの著作権料ですね。
秋葉原で宝くじも買いました。確率的に絶対に当たらないのですが、なぜか買ってしまいます。
せめてプチくらいは当たらないかな?
16:30 秋葉原を後にしました。
空港の売店で買ったカツサンドです。
見つけた瞬間買ってしまいました。
なぜかというと、本当は本日の昼食はこの恵比寿にある『キムカツ』のミルフィーユカツを食べる予定だったのです。
カツサンドで食べてみましたが、冷めてしまっていてはそんなにおいしくない。
次回こそは『キムカツ』に行こう。