goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

VAIO Z(VJZ13B1)購入

2016-11-14 01:29:00 | 購入品

​11月11日に注文していたPCが届きました。

DSC_6409.jpg 

購入したのは、VAIO Zです。

DSC_6411.jpg 

 

DSC_6413.jpg 

フリップモデルです。タブレット型PCに変形します。この点が気に入って購入しました。
ただ、今使っているタブレットPC Xperia Zに比べると重いです。

DSC_6414.jpg 

写真ではうまく取れませんでしたが、勝色ダブルマイト仕様です。ハイスペック機のみ選択できるものです。
CPU i7-6567Uとメモリ16Gを選択したしたときのみこの仕様にできます。
ただ、SSDは256Gを選択しました。今年2月発売のものです。

DSC_6417.jpg 

4年前に現在使用中のPC購入した際、当時SONYだったVAIO Zがほしかったのですが、
予算の面であきらめた経緯があったので、ようやくVAIO Zを手に入れることができました。
とりあえず、11日は最小限のソフトのみインストールだけしました。こういう時に限って、
土日別の予定が入っていたため、本日旅行から帰ってきて本格的な設定を済ませました。
 これで出張に際にはPCを持ち歩けます。


スマホ機種変更

2015-06-11 22:12:00 | 購入品
ようやく予約していた機種が入荷したので、機種変更に行きました。

 

XPERIA Z4です。

DSC_0004.jpg 

 

DSC_0005.jpg 

 

やはり最新機種は動作が速い。

約2年半使った今の機種は、ネット1ページ開くにも1分程度かかり、
かなりストレスがたまっていました。
先週からは、フル充電でも5時間程度しか電池が持たなくなり、
発売されるのも心待ちにしていました。

 


北海道の思い出

2014-10-14 23:55:00 | 購入品

​北海道旅行からすでに2か月経ってようやくブログを書き終えました。

ブログを書くことは、旅行を思い出させてくれて、

記憶をよみがえらせてくれると同時に、

数年後にこのブログを読んでなつかしむことが出来るのも

良いですね。

今回は自分のために買ったお土産です。

今考えるとなんでこんなもの買ったんだろうってものばかり(笑

P1050767.jpg 

宗谷岬での最北端到達証明書です。

100円なので記念に気軽に買えます。

P1050768.jpg 

ここで思ったのですが、日本全国に道の駅があり、私も暇を見つけては

道の駅めぐりをしているのですが、そこに寄ったという記念がないです。

このように100円程度で買える証明書か、道の駅と言っているのだから

切符的な記念品があれば、売れると思うのですがね。

原価もほとんどかからないでしょうし。

P1050771.jpg 

最北端のガソリンスタンドで給油すればもらえる証明書です。

でも、10円/ℓほどっ高かったです(笑

 

P1050769.jpg 

トマムのゴンドラ入場券です。絵葉書になっていて、テラスのポストに入れれば、

発送できるのも良いアイデアだと思います。

P1050770.jpg 

北の国から資料館でもらった絵葉書です。

 

 

P1050772.jpg 

北の国からのロケ地を巡っていて、なんとなく買った絵葉書です。

P1050773.jpg 

P1050774.jpg 

P1050775.jpg 

P1050776.jpg 

P1050777.jpg 

P1050778.jpg 

5枚で500円・・・なんで買ったのだろう(笑

P1050779.jpg 

P1050780.jpg 

P1050781.jpg 

卵の殻に、北の国からのイラストが描かれたものです。

これもなんとなく買ってしまったものです(笑

P1050782.jpg 

P1050783.jpg 

トマムに行ったときに見たキタキツネの感動が忘れられすに買った

ぬいぐるみです。なかなか良い出来だと思います。

 

やはり北海道はほかの旅先にはない驚きが多かったです。

 

・まずガソリンスタンドが少ない。

もちろん街中には至る所にありますが、町から町へと移動する際には、

あまりガソリンスタンドを見かけなかったです。

そのため、ガソリン入れるために、2,30Km遠回りしたこともあります。

 

・コインランドリーがない。

都市にしかコインランドリーがないみたいです。

 

・トイレに入ると、外国人向けの注意書きがある。

これが笑えるものもあります。使用した紙は床に捨てないで下さい

と書かれているということは、床に捨てられていたことがあるのでしょうね。

 

・メインのコンビにはセイコマートですが、これが安い。

焼きそばやパスタなんかは、少し小さめですが、120円程度で

売られています。全国進出してほしいですね。

 

・北海道の代名詞みたいなものですが、道が広く信号が少ない。

平気でみんな80Km/hくらいで走っています。前に遅い車が

いたのでいらいらした時もありましたが、でもよく自分のメーターを

見てみると、それでも60Km/hで走っています。

ただ、ネズミ取りも多かったです。

 

・真夏なのに寒い。

これは台風の影響で、今回だけなのかもしれません。

 

すでに来年も行こうか迷っています(笑

 

ただ、やはり1,2か月くらいかけてゆっくり回りたいですね。

おそらく定年になると、即北海道旅行に行くでしょうね。

もうしばらく先ですが、定年が待ち遠しい(笑

 

 

 


ニューアイテム

2012-10-08 21:13:14 | 購入品

トトロ

ジムで8Km走ってきました。さすがに時速8Km程度のスピードなので息切れもなく、体力的には問題ないのですが、単調に走り続けるのは精神的に辛い。

 

本日もパチスロ打ちに行きたかったのですが、大勝ちした翌日は必ず大負けするというジンクスを持っているため、本日は普段あまり行かない買い物などに行きました。

 

 

最初にオートバックスで見つけたリラックマのティシュ掛けです。車内の広いヴェルファイアですが、ティシュを置く場がない。いろいろ考えた挙句、ハンガーみたいなもので吊るすものやティッシュケースに紐がついていて、それをシートに巻きつけて固定するものなどありましたが、個人的にはこれが一番しっくりきました(笑

 

 

次に寄った雑貨店で発見した”となりのトトロ 鍵かけ 木陰のトトロ”です。見つけた瞬間ほしいと思ったものです。最初車内に飾ろうと思ったのですが、さすがに大きすぎるので、部屋に持ち込みました。

 

 

 

鍵かけですので、ヴェルファイアのカギを掛けてみました。トトロが全く見えなくなった・・・

 

 

一緒に購入したトトロのオーナメントです。これは車内に飾るつもりです。