-
少しずつ・・・少しずつ・・・
(2006-09-17 03:22:15 | 親亡き後の生き方)
はじめて臨終に立ち会ったのは父方の祖... -
兄の保護者としての私
(2006-09-07 23:00:51 | 親亡き後の生き方)
母が亡くなったのは、私が27歳の時でし... -
正直な気持ち ~知的障害者の妹として~
(2006-09-06 06:59:18 | 障害者の妹だから)
私は、自分が何のために生まれてきたの... -
知的障害者のきょうだいはバカ?
(2006-08-28 00:35:06 | 障害者の妹だから)
これは、私が中3の頃のお話です。私の... -
障害児の妹だから・・・ ~母への想い~
(2006-08-24 00:34:04 | 障害者の妹だから)
私の兄は障害児。だから、他人に話して... -
生と死の間で ~障害児を生み育てるということ~
(2006-08-22 16:42:07 | 障害者の親)
兄は幼い頃から多動で、じっとしていることが我慢できませんでした。常に家の中を走り... -
療育手帳の意味
(2006-08-21 03:12:06 | 障害者の親)
療育手帳を目の前に。 これはまひろさ... -
入学祝いは“健常児”の証? ~小学校の頃~
(2006-08-20 15:35:39 | 兄が障害者と知って)
当時は何も思わなくて、何も感じなかっ... -
生まれて初めての衝撃 ~小学生になって~
(2006-08-19 15:13:42 | 兄が障害者と知って)
私は小学校入学とともに、「鍵っ子」に... -
障害者の兄は病気の子? ~幼い頃感じたこと~
(2006-08-18 20:30:35 | 兄が障害者と知って)
私の母は、兄と私を「分け隔てなく育て... -
はじめに
(2006-08-18 14:13:21 | はじめに)
このブログにお越しいただき、ありがとうございます。 私の兄について 私の兄は... -
私の兄について(自閉症・重度知的障害者)
(2006-08-17 15:47:58 | 私の兄について)
私のことをお話する前に、私の兄につい...