フルートのレッスン
毎回 体調バッチリ!・・ということがあったことはなく。
それにいつも 何とか切り抜けられるかとドキドキ・ハラハラ・・・で、
それに どういうめぐり合わせか・・・
降りそうで振りそでなさそうで
毎週 お天気イマイチ!
まぁ とにかく昨日のレッスン・・・(また来週あるけど
) なんとか済みました。
ややこしくてしんどいドゥメルスマンさんのエチュードは
4,5,6,7,8 の 3ページ半。
4~7は一応通過し、8はトリル間違えててすぐできなかったからか;;もう一回。
スイスの羊飼いは もっと速くでもう一回(今度で4回目)・・ということになりました。
わからなかった9番のトリルもお聞きしてきました。
ミスプリ?はやっぱりミスプリで・・・
この楽譜は・・・
そういう書き方だから 臨時記号はオクターブ上にも通用するそうでした。
来週は 8,9,10で3ページ半あるから それだけを目標にして、
再来週は 先生コンサートでレッスンはお休み。
♯6つの恐怖の11番は そのあいだに何とかできるようにがんばります
毎回 体調バッチリ!・・ということがあったことはなく。
それにいつも 何とか切り抜けられるかとドキドキ・ハラハラ・・・で、
それに どういうめぐり合わせか・・・
降りそうで振りそでなさそうで



まぁ とにかく昨日のレッスン・・・(また来週あるけど

ややこしくてしんどいドゥメルスマンさんのエチュードは
4,5,6,7,8 の 3ページ半。
4~7は一応通過し、8はトリル間違えててすぐできなかったからか;;もう一回。
スイスの羊飼いは もっと速くでもう一回(今度で4回目)・・ということになりました。
わからなかった9番のトリルもお聞きしてきました。
ミスプリ?はやっぱりミスプリで・・・
この楽譜は・・・
そういう書き方だから 臨時記号はオクターブ上にも通用するそうでした。
来週は 8,9,10で3ページ半あるから それだけを目標にして、
再来週は 先生コンサートでレッスンはお休み。
♯6つの恐怖の11番は そのあいだに何とかできるようにがんばります
