goo blog サービス終了のお知らせ 

フルート大好き!(^_^)v・・ばぁちゃんの精一杯!

2023年フルートは卒業したけど タイトルはこのままで...

☆懐かし?のケーラー・・・

2009-05-15 07:12:08 | フルート大好き
76エチュード・・・
59番の♭5つは 四分音符=76のゆっくりさなので
♭いっぱいを見た時の恐怖ほどではなくいけそうです。

60番のPaul Harrisさんの現代曲みたいのもちょっと慣れてきました。
61番は ちょっと覗いてみたけど 回数勝負でいけそうです。

・・・で、さらに調子に乗って先を見てみたらケーラーさんのがあったので吹いてみました。
33-1-12番と33-2-1番です。 懐かしいです。
どちらも使った出版社のでは1ページになっていたけど今度のでは2ページになっています。

単純なもので・・・、 
1ページだと短いと思い 2ページだと長いと思ってしまいます。
楽譜って 伸縮自在! なのですねぇ

まぁ・・とにかく ヨタヨタ通り過ぎたケーラーのエチュード
もう一回する時はちょっとくらいマシ!に吹けるでしょうかねぇ
なんとなくちょっと楽しみです。

あ~~ それに それとは別に・・・
久しぶりにケーラーのエチュード見てみたら 譜面がけっこうややこしく見えました。

たったの《通過!》とはいえ よくまぁ最後までたどり着いて切り抜けてきたものだと思いました。
懐かしの・・ではなく  恐怖!のケーラー! です。

76エチュードに載ってる2つはともかくとして
他のをもう一回する根気はまだ残っているでしょうかねぇ・・・

今のも 恐怖のPaul Harrisさんがあと2つあったし
他のもやっぱりとってもややこしそうで最後までいけるか不安です。

今日は 昨日録音したクーラウ持って またキヨちゃんとこへ行きます。
今回はこちらで用があるので明日帰ります。
行く前にお洗濯物片付けて ちょっとお稽古しときます。