練習不足と能力不足のクーラウ二重奏・・・
ゆっくりでもいいから メトロノームに合わせて練習するように との事でした。
合わせて練習してはいるんですがねぇ・・
ということは置いといて、
『ゆっくりでも・・ 』 とおっしゃるので
『今よりもゆっくりでいいですか?』 とお聞きしたら
今ので十分ゆっくりだから 今以上ゆっくりはダメ!・・だそうでした。
おまけに 難しいところはついつい自然にゆっくりになります。
(曲りなりにでも)全部同じ速さでっ!
・・ということになれば、
全部をゆっくりにしないと出来ません。
なのに、
ゆっくりにしてはいけないとなれば それは私にしてみれば 大変なことです。
一体、どのくらいの速さだったのだろうと録音聞いてみれば
(もしかしたら)速いところは93?



家の練習では82が精一杯で
それが乗り越えられず83は難しかったのにどうして?
何だかわからないけれど これが火事場の馬鹿力?! 春の珍事!?

あ~~ ぁ 難しいところがなかなか解けない
音は高いわ・・ 速いわ・・ で うるさくない音!どころではありません。
なんでもいいから 最後までたどり着かないと・・・ というところ。
まぁ・・結局・・なんとか・・ 練習するしかないんでしょうね
ゆっくりでもいいから メトロノームに合わせて練習するように との事でした。
合わせて練習してはいるんですがねぇ・・

『ゆっくりでも・・ 』 とおっしゃるので
『今よりもゆっくりでいいですか?』 とお聞きしたら
今ので十分ゆっくりだから 今以上ゆっくりはダメ!・・だそうでした。
おまけに 難しいところはついつい自然にゆっくりになります。
(曲りなりにでも)全部同じ速さでっ!

全部をゆっくりにしないと出来ません。
なのに、
ゆっくりにしてはいけないとなれば それは私にしてみれば 大変なことです。
一体、どのくらいの速さだったのだろうと録音聞いてみれば
(もしかしたら)速いところは93?




家の練習では82が精一杯で
それが乗り越えられず83は難しかったのにどうして?
何だかわからないけれど これが火事場の馬鹿力?! 春の珍事!?


あ~~ ぁ 難しいところがなかなか解けない

音は高いわ・・ 速いわ・・ で うるさくない音!どころではありません。
なんでもいいから 最後までたどり着かないと・・・ というところ。
まぁ・・結局・・なんとか・・ 練習するしかないんでしょうね
