今日はフルートのお稽古だというのに
がんばって いかなご炊き をしました。 春 です。
やっぱり まだ小さくて縮緬雑魚みたい・・・とか思いながら
調味料を合わせて火にかけ、ザラメを溶かして いかなごを入れるやいなや
ガス警報機・ピコピコ作動!!
ピコピコが「ガスが漏れています。ガスが漏れています。」と叫び続けるのです。
引き続き、マンション防災センターから 電話が来るわ・・・
るるるコールから 電話がくるわ・・・
ガスは自動的に止まるわ・・・
疲れました~~
犯人は 味醂とお酒 です。
換気扇をつけるのが少し遅かったのです。
今日は雪が降っていました。
絶対、空気を通して換気扇をつけないと部屋中魚臭くなって匂いが取れないから
いつもブンブンつけるのですが、・・・
つけるのがチョッと遅れただけで・・・・(涙;
そういえば、もしかして・・ もしかして・・
うちの ピコピコちゃん は前からおかしかった。
何もしてないときでも ピコピコ 点滅してた。
過剰反応するのではないのかしら・・・
今日、点滅は叫ぶ寸前の状態・・と聞いて ピコ ピコ こ・わ・い・・・
いつ叫びだすかと トラウマ状態・・・・
・・・ということで、
お騒がせして申しわけございませんでしたが、
いかなごは一応無事に炊けて、
主人が仕事に行く途中で届けてやる・・と 第一便が実家の母のもとへ向かっております。
今日、知ったことですが、・・・
ピコピコちゃんを黙らせるには 団扇であおぐ そうです。