goo blog サービス終了のお知らせ 

フルート大好き!(^_^)v・・ばぁちゃんの精一杯!

2023年フルートは卒業したけど タイトルはこのままで...

☆ついでにもう一つ:7人がけのイス

2005-06-21 21:55:12 | いろいろ・・
JRの普通電車の長い座席が7人用だったのはいつの頃だろう。
7人がけのところに 6人座るケースが多くなって  
          (体格が良くなったせいもあるのだろうけれど)
座席の窓のところに 「この席は7人用です。・・・」と貼ってあった。

いつの間にか それも無くなって
最近は5人で座っていたりする。
席を探していそうな人がいても
詰め合わせてくれることはほぼ無さそう・・

乗る度になんか頭でもやもやして
自分の座る位置を探して迷っているのは私だけだろうか
主人が「他の人に触れたくないんやろう 」という。
なんか寂しい気がする。

阪神電車の車両の中には
座席を1人分ずつ少しへこませて
わかりやすいように区切りを付けてあるのがある。
さすがに凸凹を無視して座る人はいないみたい・・・かな

☆90歳の母

2005-06-21 21:32:16 | いろいろ・・
明日は人中に出る用事があるらしい。
そういう時は前日に美容院へ行く。

・・・が、
「二人ででも手早くやってくれたらいいんやけど、
長い時間イスに座らせられてたら
今度立った時身体がこわばって動かれへんねん 」と言う。

あ~~美容院も大変になってきたんやなぁ・・・とさびしい (-_-;)

「じゃぁ、かつらみたいなのを買っておいて使ってみたら 」と言いつつ さびしい  (ーー;)


母を見ていると、日常の些細な事で意外と大変な事がある。
例えば「ゴミ捨て」は 重労働である。

余計なことをすると「おせっかい」と思われそうな世の中だけれど
大そうな「ボランティアや介護」ではなく
些細で細やかな「思いやり・助け合い」がしあえる老後でありたい。

☆フルートでお漬物

2005-06-21 21:12:16 | フルート大好き
最近のお気に入りは 「歌の翼の幻想曲」 の最初のところ (^_^)v
   もうひと月ほどになる。(後半のタカタカはまだ出来ない。)

お気に入りが見つかると 
しばらく夢中になって 楽しい!
見つからないと
さびし~~~    なんか・・551 みたい  (*^。^*)

色んな曲を チョコチョコかじって楽しんでいる。
かじりまくって?しばらく置くと
お漬物を漬けるみたいに
次に取り出したときにチョットはましになっている感じがする。・・・時もある

色んな曲を漬け込んでいる。
中途半端・・と言われれば、そうかもしれないけど
所詮 今更どうなるものでもない 「年寄りの趣味」 なのだからと開き直っている。

その内 一つくらい いい味になったらいいな (^_-)-☆
                     ならないかもしれないけど・・・ (-_-;)

☆今日のフルート・レッスン

2005-06-21 20:53:23 | フルート大好き
「ゆっくりいきますよ~~!」 と言うことで

タファネル/ゴーベール 1番・・
帰って見てみたら11分あまりだった。

途中で1回休憩させて下さいよぉ~~  と思うたびに、
階段の「踊場」が目にうかぶのはどうしてかしら  
11分あまりの速さだと、一行で二息いるから滅茶苦茶苦しい (ーー;)
途中で休みがほしい

おかげで時間が出来て
「ヤンキードゥードゥル」だけだろうと思っていたのが
もう一つと言う事になってしまった。

さらにおまけに 今日は出席7人で2人ずつだと1人不足!
またまた 1人で吹くことになってしまった。

1人で吹くのって 滅茶苦茶 こ・わ・い んですよぉ~~  (-_-;)