さすが花と植木の町、深谷市、量がすごい
ネットの情報によるとここの直売場の、花と植木、盆栽などが1300坪とこれまた広大な花と植木の
売り場になっていて、あまりにたくさんありすぎるので、私がきれいだなあと思う花を13枚の写真に
選びました。
反対側の入り口にも食べ物屋さんがあります。朝9時過ぎにコロッケを買う人は少ないようです。
昼ごろ来た人はそば屋さんもあります。朝9時開店直後客はいません。
広い鉢花売り場の向こうに大きなハウスがあります。2棟のようですけど屋根だけ二つありますけど、
内側は大きな一部屋です。
ハウスの中は広くて全景が撮れません。ハウス内外の沢山の花のなかから私が個人的にいいなあと
思う花を13枚の写真で選びました。
ガーベラ(白)大きくて白に内側の赤が目立ちます。(2200円)
同種の色違い。この色がなんともいえないいい色です。(2200円)
薄紫の菊。ムードあります。(500円)
白に中央の薄いピンク、丸いかたちがいい。
はなびらの白いふちどりがパープルをひきたてます。(400円)
直径30センチくらいのボール状の菊(1500円)
好きな花の一つ百日草です。
なつかしい葉鶏頭は色々あって楽しそう(250円)
赤、黄、緑。信号色できれい。(250円)
普通の鶏頭。こんなに色が豊富です。(100円)
毎年今の時期売っているきゃしゃな花です部屋の中に欲しいな(500円)
源平かずら。えんじ色に近い赤と白がくっきりしています。(250円)
四川岩桐草。あまりみたことない中国から来た花かな 。(980円)
この他に、植木も沢山売っていて我が家でこちらに引っ越してきてから庭の木はほとんどここで
買いました。今の時期あまり木の種類が多くはありませんが安いのは280円の小さな木から
150万円のもみじまでありました。今回この植木は除きました。
ランキングに参加しています。
応援、よろしくお願いします。
↓↓
クリックしてください