goo blog サービス終了のお知らせ 

犬と猫と里山生活

定年後、都会をはなれラブラドール2匹と
猫5匹と暮らす里山生活。

山梨ドライブ

2014-05-04 00:05:59 | あこ(娘)の日記


毎週日曜日は特別編・娘の更新日です。

 




こんばんは。
娘のあこです、今日も東京から発信していきます



みなさんGWいかがお過ごしですか?
東京は気温が高くけっこう暑いです


新車がくれば乗りたくなるものでして、
先日二度目のロングドライブ…
山梨へ行ってきました




もちろんうめも一緒です




あまり知られてないかもしれませんが、
奥多摩湖を周らずに山梨方面へ突っ切ると
山梨県丹波山村という場所にはいります。






道の駅たばやまです。

もう何度も来ている道の駅です。
ここでも買いました、ご当地物を
何を買ったかはまた次回に。




さてドライブの続きです。
このままさらに突き進む方面は、山梨県勝沼市



そして突然本線から外れた道に入ります。




道は急に狭くなり1.5~1車線ほど。
対向車が来たら大変です。




標高はどんどん上がり、山深くなっていきます。




がけ崩れがあちこちに起きていて、
落石注意です❗️



その先は続くのか…⁉︎


なぜこの道に入ったのか…


続きはまた来週の更新で


ランキングに参加しています.


応援よろしくお願いします。


クリックてください。


↓↓



 



高速に乗ってまで食べに行きたいラーメン

2014-04-27 00:05:07 | あこ(娘)の日記


毎週日曜日は特別編・娘の更新日です。

 




こんばんは。
娘のあこです、今日も東京から発信していきます



昨日、待ちに待った車の納車日でして、今日約4ヶ月ぶりにドライブに行ってきました。



車を慣らすというか、試す感覚で高速に乗り、
向かった先は群馬県下仁田。




ネギと蒟蒻で有名な下仁田です。




目的地は『道の駅 しもにた』

ここは三度くらい来てますが、
絶品のラーメンがあるんです。


その名も『全部乗せニンニク正油ラーメン』です。

全部というのはトッピングが全部ということで、
ご当地名物の下仁田ネギをはじめ、
ニラ、わかめ、コーン、しなちく、玉子、のり、ニンニク…
野菜たっぷりで、揚げニンニク、擦りニンニクの風味豊かなさっぱりした正油ラーメンなのです。

しかも道の駅のラーメンでも、
専門のラーメン屋さんに負けない柔らかな美味しいチャーシューが二枚入ってます。


このラーメンは高速乗って一時間半かけても食べに行きたいラーメンです。



食レポで有名な石ちゃんやヨネスケのサインがありました。




ツバメがいっぱいいまして、
かなり至近距離で見れました。



帰りはもちろんご当地野菜をお土産に買います。
私は道の駅でご当地ものを食べたり、
新鮮野菜を買うのが大好き






やはりネギと蒟蒻はたくさん並んでます。



そして買ったのはもちろん下仁田ネギ。
そして下仁田納豆



それと蒟蒻は買わなかったのですが、
蒟蒻食パンというのん購入。

珍しいのでお店の人に話しを聞いてみると、
卵は使わず、小麦粉と蒟蒻で作ったパンだそうで、
バターも通常の食パンより3分の1の量しか使っておらず、
低カロリーでヘルシーなパンなんだそうです。

これは試さずにはいられません。
食べたらぜひレポしようと思います。



そしてこちらもちょっと珍しかったので購入。
『わさび菜』です。



最後に冷えた新鮮トマトをお店のおじさんが洗ってくれて、
その場で丸かじりして帰りました。



やっぱドライブはイイ

これからたくさん行けたらいいなぁ。

ランキングに参加しています.


応援よろしくお願いします。


クリックてください。


↓↓



 



いろんな花が咲きだしてます。

2014-04-20 00:05:50 | あこ(娘)の日記


毎週日曜日は特別編・娘の更新日です。



こんばんは。
娘のあこです、今日も東京から発信していきます




先週はすっかり更新日のことを忘れてしまい、
慌ただしい投稿になり失礼しました。

皆さまのコメントがとても暖かくて、
なんだか面白い返答もあり、
嬉しいかったです



さてさて今日は東京の我が家の近くに咲いた
花の様子をお届けしたす。










まずはチューリップ


自然に咲いてることはほとんどないので、
我が家の庭など花壇のものを写しました。
チューリップは何か花の定番なイメージがありますが、
品種の数がすごく豊富で、
色、形さまざま…
観ていて楽しいですね









ツツジも東京は満開ですね。
ツツジはよく、ツツジ祭りとかお祭りがありますね。

私も以前、東京・青梅市の塩船観音というところへツツジを観に行ってことがあります。
ツツジに囲まれ道が良かったです




花ニラはうめとの散歩コースのあちこちに咲いてます。





こちらはスノーフレークの群生です。

原っぱの一部の場所がスノーフレークで溢れてました。
すずらんのようで可愛い花です。




そんな感じで次から次へと花が咲いてる東京です。
しかし、最近は気温差の激しい日が続いており、
風邪をひく人がまわりにもいます。
私も気をつけなきゃ。


今日も外を歩いたら、
ハナミズキが見事に咲いていました。

4~5月の花ですね。
もうじきバラなども咲きだすことでしょう


散歩コースが色とりどりで、
楽しくなってきています


ランキングに参加しています.


応援よろしくお願いします。


クリックてください。


↓↓



 





うっかりしました。

2014-04-13 00:10:05 | あこ(娘)の日記


毎週日曜日は特別編・娘の更新日です。

 



こんばんは。
娘のあこです、今日も東京から発信していきます






いけないっ❗️

うっかりしてました
今日はブログの更新日なのに、
すっかり忘れてしまい何も準備ができてませんでした。

 



 


うめのベロだし2連ショットで、
どうかお許しくださいっ


今日はお友達とお出かけしてました。

 




もういっちょ、ベロ出しショットで今日はお休みさせていただきます

見にきて下さった方、
大変失礼します。



それでは申し訳ありませんが、
メイクを落として寝たいと思います。
 
 
また来週に


ランキングに参加しています.


応援よろしくお願いします。


クリックてください。


↓↓



 


東京は満開です。

2014-04-06 00:05:05 | あこ(娘)の日記


毎週日曜日は特別編・娘の更新日です。



こんばんは。
娘のあこです、今日も東京から発信していきます




みなさんお花見は行かれましたか?
桜の開花は地域によって差がありますが、
東京は満開でした。
今はもう散り始めてます。





つい先日、私も近所のお寺の桜を見に行ってきました。



桜は満開です🌸





桜以外の花もとてもきれいに咲いています。






椿がきれいです。











夫のご先祖様が眠るお寺なので、
お墓参りもしてきました✨




みんなの願いが叶いますように。




大きな木です。



桜を見るとなんでこんなにも幸せに感じるのだろう?

癒し、エネルギー、リフレッシュ、
いろんなパワーが入りこんできます。


ランキングに参加しています.


応援よろしくお願いします。


クリックてください。


↓↓