goo blog サービス終了のお知らせ 

バルコニーで フルーツ栽培記

美味しく食べた、トロピカルフルーツを種から育て挑戦中!!完熟果物収穫めざして♪

白眉孔雀サボテンの開花

2013年10月17日 | 園芸
昨夜は白眉クジャクサボテンの花が開花しました。
去年、1茎戴いて挿し木して育てた鉢植えです。
朝になってもまだ花は開いていたので写してみました。蕾、まだ沢山付いていますよ。
このサボテンの開花後は結実してドラゴンフルーツに似ている実がなるそうです。
実は甘酸っぱくておいしいそうです。
全部の蕾が開花して実がなったら、なんだか~うれしいですね。




そして先日卵を産んだカマキリ君、みつけてビニールハウスに入れてあげました。
ハウスの中は狭いけど、結構小さな虫が入り込みます、どうか捕まえて下さいな。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
、、、花の正面... (Aki)
2013-10-20 17:15:50
こんにちは。
我がままを言わせてもらえば、是非正面から白眉クジャクサボテンの花を見たかったです。ドラゴンフルーツの花と同様に、"超精密な蝋細工"を思わされます。

果実のお味はどうなのでしょうね?
>全部の蕾が開花して実がなったら、なんだか~うれしいですね。
全く同意です
返信する
白眉孔雀の花 (Sato)
2013-10-20 19:50:37
AKIさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます。
>是非正面から白眉クジャクサボテンの花を見たかったです
はい、花の緻密な写真は、
あと一週間後くらいに次の蕾が開花予定ですので
その時撮影してみますね。

ドラゴンFの花より、かなり小振りですが、清楚で美しい花で、香りは月下美人の花の香りとよく似ていました。

果実は本当に美味しいのでしょうか?試してみたいです。
返信する

コメントを投稿