*くららばあさんnoひなたぼっこ*

庭のお花、時々お出かけの気まぐれブログです

クレマチス・カーメシーナと夏に向けてのお花 

2019-05-29 22:25:34 | 庭の花

 

今日は晴れ

気温も高くならずに過ごしやすい一日でした

そんな中 クレマチス カーメシーナ(ヴィチセラ系) が咲いています

花径4㎝くらいで小さいのですが
たくさん咲いてくれて風に揺れています
我が家の小さな庭向きの新枝咲きがうれしいところです

 

春から夏のお花に植え替えなければいけないのですが
ゴールデンウィーク、孫の運動会などなど出掛ける予定があったので
まだ少ししか買っていないのです

ラティスがいつもはペチュニアでいっぱいになっている時期ですが
今咲いているのは

サフィニアブーケ キューテイピンク

サフィニアアート ももいろハート

遅く迎えたので株もまだ小さめです

今年はナメクジが多く 他のペチュニアの蕾が食べられたりして 戦っています

 

まだまだ買いたいところですが
出回った後なので 好きなものに出会えません
出掛けるには 鉢植えの水管理が出来ないので仕方ありません
もう少なくていいか!と諦めています

 

いつもなら連休前に抜くのですが
捨てるのが勿体なくて切り戻したビオラ

子ぎつねピコ

頑張って咲いてくれました

サボテンも

 

極小バラ リトルウッズ

花径1㎝くらいで可愛いんです

 

我が家で一番長い時期咲いてくれるバラ
イングリッシュヘリテージ

よく咲き すぐに散り
また咲いて 楽しませてくれます

 

明日も晴れそうです
梅雨になる前に しっかり今の季節を楽しみたいものです
(島根の孫が熱が出たそう また ばあばの出番? ちょっと疲れてるんだけど

皆様はいい時間をお過ごしくださいね
お越しくださりありがとうございました(^o^)/~~~


忙しくて楽しい時間

2019-05-27 19:02:09 | 庭の花

 

中旬に千葉県に住む(長女)孫の運動会に出掛けた後
24日には向こうから孫一人と婿が広島にやってきました

 

25日(土)には 島根に住む(二女)孫に逢いに行きました

暑い時は涼しげな水族館へ

「しまね海洋館 AQUAS]  島根県浜田市

シロイルカ パフォーマンスプール
バブルリング シャッター早く押しすぎです

ここに一緒に行けたのは孫3人

少しの時間を従兄弟同士楽しめたようです

 

時間の都合でその日のうちに広島に帰宅
島根県に住む二人の孫も一緒です
千葉と島根の孫たち
逢える少しの時間を惜しむように遅くまで遊びました

 

翌日の日曜日は広島空港に送っていきました
さようなら また逢いましょう  また泣く

幸せを一気に閉じ込めたような2週連続の孫に逢えた時間
あっという間に過ぎただけでなく
ちょっぴり疲れ気味

 

東広島で夕方に用があるという夫の時間に合わせて
空港近くにある「三景園」へ

宮島を連想した数寄屋風水上建築の「潮見亭」
手前は瀬戸内海を表したものだそうです ↓

広島空港開港記念に造られた築山池泉回遊式庭園です
6ヘクタールあるようですが…

お疲れの私たちは木陰に座り込んだまま

小さく廻って


公園を後にしました

 

夫は次の目的地に向かい
私は一人在来線を乗り換え 2時間近くかかって夕方6時前に自宅に戻りました

千葉県の方が早く自宅に戻ったようです

 

自宅に戻ると 休む暇もなし
ピエール・ドゥ・ロンサールのお花を落としました

100個くらいあったのを一気に落としたので
今日は道行く人にびっくりされました

 

今日は北海道の方は猛暑のようですが
こちらは曇りから雨がパラパラ
気温は昨日より低いのですが
風が強くて 上空ではビュービューいっています

 

上の棚に置いていたアマリリスを下に置いたり
倒れそうな鉢を片付けました

 

こんな天気に似合うアジサイも色づいてきて

 

山アジサイ「七段花」    右下は今年買った山アジサイ「虹」

 

 

昨夏の暑さに一株だけ残ったレウィシアも咲き

 

カンパニュラ

 

ホタルブクロ

 

ミニバラの仲間のようだけど 花径5~6㎝と大きい
「レッドモンテローザ・フォーエバー」

 

楽しみに待っているお花も 一瞬の美しさで散っていきます
明日はのんびり外のお花を楽しむことにしましょう

以上 日々 体力の衰えを感じるばあばでした(笑)

たくさんの画像に最後までお付き合いいただきありがとうございました


楽しい時間

2019-05-21 22:50:42 | 庭の花

 

今日は青空になりました

 

昨夏の猛暑で枯れてしまった クレマチス プリンセス・ダイアナ
挿し木苗が咲いてくれました

このピンクが見えた時には 本当に嬉しかったです



下の方では

アジサイ アナベルの蕾 右は ↑ よく見ると

こんなタチアオイのお花がたくさん咲いています
葉っぱをめくらないと見えません

もっと茎を伸ばしてお花を見せてくださ~い

日照不足の庭はタチアオイに向かなくて
咲かないまま枯れてしまうこともしばしば
今年は他の場所でも咲いてくれそうで楽しみにしています

大好き!タチアオイ

 

 

この季節 他所のお宅でよく見かけるアマリリス
毎年よく咲いているので 今年は我が家もお迎えしてみました

クラウン

もっと赤く咲くはず
…が 肥料不足でしょうか 白い部分が多いです
来年は球根が増えて
…と 期待?(妄想中)しています

 

18.19(土日)は千葉県に住む孫の運動会に行ってきました
今日の関東は大雨のようでしたが
土曜日 無事予定通りに運動会が開催されました

始まった途端 自然に涙 涙もろい私です
孫も登場していないのにね

日曜日には ここ ↓

上野動物園です

どうしても見ておきたいのは

2年前の6月に生まれた シャンシャン ↓

70分待ちに並んで 見たのは1分 2~3分? わからないほどの一瞬
もう50㎏超えだそうです
写真もうまく撮れてなくて
iPhoneの方がよく撮れているのに パソコンに取り込めない私です

 

動物園で孫たちと別れて 夕方に東京駅を出発

新幹線からの富士山

 

広島駅に帰ると

カープ列車が停まっていました

東京駅では速歩
やっぱり広島が落ち着きますね

明日はお花とゆっくり遊ぶことにしましょう

お越しくださりありがとうございました(^o^)/~~~


今日の庭から

2019-05-16 22:42:01 | 庭の花

 

暑くなりました

いいお天気の日はやることがいっぱい

寒がりの私 やっと 毛布を洗いました

あ~ すっきり!

 

バラが花盛り
…といっても 狭い庭で精一杯の花盛りです

 

上の方で咲くイングリッシュヘリテージ

 

ジ・オルブライトン・ランブラー
不調ですが 今年は花数が多いです
逆光でクリーム色に写りましたが もう少し淡いピンクです

 

久々 なんとか咲いてくれたのは ザ・ピルグリム
親株がダメになって挿し木苗です

上の方では ピエール・ドゥ・ロンサール
あっという間に開きすぎ

 

ミニバラ

左下は娘にもらって10年近い パティオローズ・サラマンダーシリーズ?
 よく咲くのですが眩しくて写しにくい色です         右はチュチュ  

 

 

ゼラニューム

育てるのが下手で 今までに育ったのがこれだけ
バラ咲きゼラニューム ミルフィーユ

今年買ったのは

移り色ゼラニューム ホワイトtoローズ

桜の花びらのように見えて 惹かれたお花

 

 クレマチスも

名前?

クリスパ

天使の首飾り

ナデシコも咲き始めて

熊本県の道の駅で先日買ってきたミヤマキリシマも咲きました
花径1㎝ちょっとでカワイイです

今日もホントに暑くて フウチソウが涼しげでした

 

先日は県北に行きました
我が家の方は山の緑も深くなってきましたが
まだ若葉が美しかったです

我が家では咲き終わったサクラソウもまだ見頃でした

自然っていいな!

最後までお付き合いいただきありがとうございました(^o^)/~~


ピエール・ドゥ・ロンサールが見頃になりました

2019-05-14 21:45:58 | 庭の花

 

今日は少し蒸し暑くなりました

家の外ではピエール・ドゥ・ロンサールが見頃になりました

あっという間に花盛り

遠くから見ると よく見えて綺麗です

昨年よりたくさん咲いてくれて

今日 通りすがりのオジサマに言われました

「私は20年見に来るから 50年咲かせてください」と

とても生きていられる年数ではありませんが お互い元気に過ごせますように
…ということだと思います
ありがとうございます

鉢植えのバラは強い陽射しにヨレヨレになりながらも少しずつ咲いてくれます

 

グラニー

亡き母に買ってもらったバラ 今年も咲きました
花径6㎝くらいで茎も短いのですが
先日 母の日に実家に切り花を持って行きました

キュルキュルと巻いたお花がとてもカワイイのです

 

シュシュも愛らしく

他にも咲いていて
外からは「綺麗~」という声も聞こえたりして 嬉しく思います
去年はうまく育てられなかったから

 

今咲いている他のお花は

ナデシコ 鉢に沿って丸くなっているので道行く人の人気者

 

ルピナスはなんとか2本

 

カンパニュラ(桃葉ききょう)

 

エゴノキ ピンク  ビッシリお花が咲いて

 

ホタルブクロも咲き出しました

 

このお花 ↓ 名前? 忘れました

葉っぱはジキタリスに似てるから
何度買っても枯らすジキタリスが
やっと夏冬越し出来た~と喜んだのですが
咲いたのは違う種類でした

でも 咲いてくれてありがとうのお花です

庭は今が花盛り
日々変わる花の変化を楽しんでいます

以上 我が家の庭からでした

お付き合いいただきありがとうございました(^o^)/~~~
 


マーガレット&5月連休の旅の続きです

2019-05-12 23:50:48 | おでかけ

 

いいお天気が続き 今日も暑い一日でした

庭では黄色のマーガレットが明るく咲いています

鉢の中にいたマーガレットですが地植えにしたら
よく咲いてくれるようになりました
お気に入りの場所のようです

鮮やかな赤いキンギョソウはコンテナ植え
ほったらかしでも咲いてくれています 後ろはオルラヤ こぼれ種でよく増えます

チョウジソウに西洋オダマキなどなど  ボ~としているうちにどんどん咲き終わっています
流れる月日についていけない私です

 

5月ゴールデンウィークの旅
少しでも早くアップをと思いながらも 次々こなせなくなった私です
遅くなりましたが よろしければお付き合いください

 

5月1日の午後は阿蘇神社へ
地震災害以来 2度目です

壊れた楼門や建造物は取り除かれていました
令和になったばかりで やはり御朱印は大行列でした
お疲れになったことと思います ありがとうございました

 

最近も広い範囲に地震が起きたりしていますが
どうか これ以上の災害が起こらないよう 祈ります

 

5月2日は前日通りかかった時に車がたくさん停まっていた場所へ

上色見能野座神社(かみしきみくまのいますじんじゃ 熊本県阿蘇)へ

たくさんの階段に 下りてこられたご夫婦にお尋ねしましたところ
「階段は平い場所があったり、ず~と続いてないので大丈夫」と
「長い間来たいと思っていたところなので 念願がかなってよかった」と

そんな場所とも知らずに行きました

途中にはお花
薄紫のはスミレ?  白いお花はユキザサと言うそう
写真を撮っていると「私は山に登っているから お花の名前を知っているんです」と
雪のようなお花に笹の様な葉から名前がついたとか
 

すれ違う方と そんな会話をしたりして いい時間でした

100基近い灯籠 見えてくる本殿

更に上に登ります

見えてくるのは 穿戸岩(うげといわ)

縦横10メートルくらい

パワースポットのようです
パワーを頂いて 元気に頑張りたいのが今の気持ちです

 

さて 次は

南阿蘇には何回も行っています
それもいつも愛犬コーギーさすけと一緒でした
散歩中に出会った地元の方に教えて頂いた「阿蘇望橋」

それから5年以上 いえ 10年近いかな? 経つのですが
今回やっと見つけました

木で出来た屋根付きの橋です

もう一つ教えていただいたツリーハウスは見つからず
また いつか… 

 

次に向かったのが またまた よく行く 「大観峰」

この季節の楽しみはハルリンドウ    黄色のスミレも見~つけた!

 

この時 時間は夕方6時近く ハルリンドウは閉じているものがほとんどでしたが
大好きなリンドウにあえてよかったです

 

でも 今はコーギー犬さすけがいないこと
それで夫との行動範囲も狭くなっていること 日々感じます

寂しいけど 元気な今のうち 動き回ることにします

 

これでゴールデンウィークの旅 おしまい!

長々と続くお話に最後までお付き合いいただきありがとうございました(^o^)/~~~


バラの開花とゴールデンウィークの旅の続きです

2019-05-10 16:16:22 | 庭の花

 

朝からの陽射しはうれしくて 早く出ておいでと呼んでくれているようです

以前より少なくなったバラですが少しずつ咲いてくれています

一番の数の多さはピエール・ドゥ・ロンサール

上の方で数十個咲きそうです

 

ERジ・オルブライトン・ランブラー

 

ERイングリッシュヘリテージ

 

ローブ・ア・ラ・フランセーズ

 

オールドローズ ルイーズオジェ

庭は今が花盛り 

バラの種類は少なくなりましたが 無理矢理植えた花たちで緑いっぱいです

 

 

ボ~としているうちに月日が流れてしまうので
遅くなってしまいましたが
ゴールデンウィークの旅の続きです

5月1日は数十年振りに水前寺成趣園に行ってきました

出水神社です

御朱印も頂きました

神苑「成趣苑」を境内とする出水神社は歴代藩主を祀り
報恩の誠を捧げる有志により明治11年創建されたそうです
「案内パンフレット引用」

 

以上 若葉が美しい水前寺公園でした

お越しくださりありがとうございました(^o^)/~~~


念願の仙酔峡へ

2019-05-06 10:00:00 | 庭の花

 

今日でゴールデンウィークも終わりですね

10連休あるということも今までなかったので

混雑覚悟で出掛けてきました

 

前回は熊本城と加藤神社(5月1日)

旅の続きは まだあるのですが

先に仙酔峡の様子(5月2日)をUPすることにしました

 

熊本地震から何回か出掛けた熊本県阿蘇市ですが

仙酔峡方面は通行止

やっと行けるようになったということで行ってきました

 

ミヤマキリシマは咲き始めたばかり

5月2日現在の画像を並べてみます

北外輪山 ↓

出来たら上まで登ってみたいのですが ↓ 足が! 膝が!の二人です

標高約900メートル 約5万株のミヤマキリシマ

5月2日現在の様子でした

 

今年は蕾も多く、1週間もしたら咲くでしょうとの事でしたので

今はもう少し山はピンクに染まっていることでしょう

見頃に行って見てみたい いえ 行けただけでも幸せ

念願の仙酔峡楽しめました

 

阿蘇中岳が3日に小規模噴火したようですが

火山ガスの影響がありませんように

満開はいつ頃かな?

たくさんの人がミヤマキリシマを楽しめますように…

 

連休の旅 前後しますが 次回に続きます

 

たくさんの画像に最後までお付き合いいただきありがとうございました


連休の旅は熊本城&加藤神社へ

2019-05-05 23:55:36 | 庭の花

 

平成から令和のカウントダウンは山陽自動車道を西へ

目指したのは熊本県

加藤神社で御朱印をいただきました

到着したのは5月1日8時半頃でしたが、既に御朱印は行列でした

 

ここから見える熊本城 天守

 

熊本地震から3年

現在の熊本城の様子です

↑  角の石でなんとか支えられています

回りをぐるりと廻ってみました

いたるところが崩れていて、復旧には長い年月がかかりそうです

熊本城新緑祭も開催されていました

1日朝は小雨でしたが 新緑が美しかったです

熊本城は今は入れませんが

今年秋には天守に少し近づける位置まで入れるようになるそうです

楽しみですね

令和が災害のない穏やかな時代でありますように…

連休の旅は次回に続きます


3日の午前5時前に家に帰ってきました

薄暗い中で目に飛び込んできたのがヒラドツツジとアザレア

咲き終わる覚悟で出掛けましたが なんとか咲いていました

とても嬉しかったです

昼の様子です

 

ヒラドツツジの上にはバラ ピエ-ル・ドゥ・ロンサール

少し咲き始めています

次々お花たちが咲いてくれて楽しみな季節です

 

お越しくださりありがとうございました