*くららばあさんnoひなたぼっこ*

庭のお花、時々お出かけの気まぐれブログです

ありがとう さようなら またね♪

2020-08-13 22:03:22 | 日記

暑い日が続いております

お久しぶりです

お変わりございませんか?

 

私事ですが 夫が7月26日に永眠しました

68歳でした

 

治療をしながら

6月初めの任期満了まで仕事を勤め上げたことが幸いでした

 

退職したら ゆっくりと楽しみたいこともいっぱい!でした

新婚時代を過ごした愛知県に行きたかった!

私の高校時代に行った富士山五合目 湖からの富士山も見たかった!

車で日本一周もしたかった!

今では叶わぬ夢となりました

 

あ~あ 愛犬さすけも夫もいなくなってしまった

四国八十八カ所愛媛県を回っている頃の瀬戸の夕暮れです

 

さすけと夫と歩んだ このブログ

今回をもちまして

この「くららばあさんnoひなたぼっこ」最終としたいと思います

 

こんな拙いブログでもお付き合いいただきましたこと

本当に感謝しております

長い間ありがとうございました

 

ひとりぼっちになって寂しいので

落ち着きましたら 次のブログを始めたいと思います

また あいましょう

どうか 皆様お身体に気をつけて元気にお過ごしくださいね

 

追記

次のブログをスタートしました

*くららばあさんno陽だまりに咲く花*

 (HN kulala→くららに変えました)

生活も一変し ネタもなく滅多に更新できませんが
一人暮らしになった私が
明るく生きようとは思いながらも まだ暗いブログです

2020.9.26

 



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
またいつか (折節)
2020-08-13 23:02:14
この度のご主人様の訃報に際し、驚いたと申しますか、とても残念に思っています。
おかけする言葉も見つかりません。
しばらくブログ更新がありませんでしたので、心の底で案じておりました。
心よりご冥福をお祈りいたします。

お孫さんのおっしゃるとおり、ひとりぼっちではないと思います。
どうかこれからもどんなときでも、ご自分らしくお過ごしください。

これまで何年にもわたり、ブログでやり取りさせていただきましたね。
心から感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。

どうぞくれぐれも、お身体には十分にお気つけくださいね!

コメントのお返事は、どうかお気になさらずにね。
寂しいー (しおかぜ)
2020-08-15 13:01:15
ブログを開いてみて涙がこみ上げています。

ご主人様のご冥福をお祈り申しあげます。

毎日今日は投稿されてるかなーと開いていましたがご主人様の訃報をお聞きしてかける
言葉も見当たりません。

サスケ君とご一緒の散歩や庭いっぱいのお花の写真を楽しみにしていました。
今までにお付き合いをいただいてありがとうございました。落ち着かれましたらぜひ又
ブログを始めてくださいね。

コメント返しはお気遣いなさいません様に

優しいお孫さん達がお側で心強いですね、
「ひとりぼっちじゃありませんよ♡」
感謝でいっぱいです (kulala)
2020-08-20 20:25:13
折節さん、こんばんは。

毎日暑いですね~
…とはいいながら、私は一週間に一度のお寺参りの他は、ほとんど冷房の家の中で過ごしています。
ほんと、折節さんには、このブログをメインにしていないときからお付き合いしていただいて感謝でいっぱいです。
今の状態を正しくお伝えしようと載せてみましたが、暗い気持ちにさせて申し訳なくも思っています。
人間、病気にもなってしまうけれども、皆さんには少しでもお元気でいてほしいと願う気持ち、今の幸せを大切にして欲しい思いからでもあります。

娘は千葉と島根ですから、初めての一人暮らし、お花も何の為に育てるのかと思った時期もありましたが、生きるための力なのかな~と思ったりします。

私はやっぱりネットで繋がっていたいという思いから、次のブログは千葉県に住む娘に作ってもらっています。更新はしていません)
タイトルは「くららばあさんnoひとりぼっち」にしようかと思いましたが、寂しいのでやめました。
少し明るいタイトルに変更して、色んな手続きが終わって落ち着いたら、しばらく暗いとは思いますが、始めたいと思っています。
それにしても、すべて夫に頼ってきたので、手続きの書類がとても多いです。
涙で書類が見えないとダメなので歯を食いしばって頑張っています。

折節さんご夫妻がず~と元気にいい時間をお過ごしになれれますよう心から願っています。
長い間お付き合いいただきありがとうございました。
感謝でいっぱいです (kulala)
2020-08-20 21:02:11
しおかぜさん、こんにちは。
こちらはとても暑い日が続いていますよ。
そちらは爽やかでしょうか。青い空と広い海原の景色が浮かびます。

しおかぜさんのお家で咲き乱れる花々にはいつも見とれています。
こちらは、季節が変わる中であっという間に咲き終わってしまうので、いつもいいな~と思って見ていました。
心がこもっているからこそお花が咲くのですね~ そして心の持ちようも元気でいらっしゃるからこそ!

私はサスケがいないので散歩もなく、夫もいなくなったので旅もなく、身近なお花とのんびり過ごせたらな~と思っています。

そちらからの爽やかな風、ありがとうございました。
これからもご夫妻お元気にお過ごしになられますよう心よりお祈りいたしております。
こんな私とお付き合いいただき、感謝でいっぱいです。
少しは落ち着かれましたか・・・ (おうめ)
2020-09-02 14:31:29
遅くなりましたがこの度のご主人様の事、心からお悔やみ申し上げます。
少しは落ち着かれましたでしょうか、私はこの記事を見てあまりにもびっくりし本当はすぐにコメントをと思いましたがどんな言葉をおかけすればいいのか分からず自分も落ち着いてからでないととてもコメントなんて書けないと今になってしまいました。
毎日Kulalaさんはどうされているのかなと気になりながら今日になってしまいました事お許しください。
これからは楽しかった思い出とともに大好きなお花に癒されてくださいますように・・・。
これからはご主人様もさすけ君と一緒にKulalaさんを守ってくださると思っています。
どうぞお体にお気をつけて、笑顔で穏やかにすごされる日々が一日も早く戻ってくることを願っています。

私はパソコンを変えてからは進歩がなくすべて子供に頼っていたためにブログは停止です。
コロナで行き来もなくなり復活は遠のいています。
お出かけも自粛が響いてとってもナマケモノになっています。

Kulalaさん、どうぞまた塚原温泉にもおでかけくださいね、くれぐれもご自愛くださいますように!




今気づきました (おうめ)
2020-09-08 10:01:40
その後いかがおすごしでしょうか、8月にコメントをいただいていました事今気が付きなんとも申し訳ない気持ちです。
ブログをやめてほったらかしにして・・・。
娘が来たのでパソコンを操作してもらい少しずつ使えるようになり練習していたらコメントをいただいていたことに気づいたところです。
申し訳ありません。

台風も静かに去って行ってくれほっとしています。
また暑さに参りそうですが・・・。
私もまたブログをはじめようと思ってはいますがもう少しかかりそうです。
私は息子と娘に元気でこんなことをしながら過ごしているよのブログですからとても気ままです。
Kulalaさんも落ち着かれてからのブログを楽しみにしています。
お互いに無理なく気ままにやっていけたらいいですね、コメントも残さずに失礼ばかりの私ですが・・・。
お互いに元気で過ごせるように頑張りましょう。
どうぞお元気で!
ありがとうございます (kulala)
2020-09-12 14:14:15
おうめさん、こんにちは。
今日は雨の広島です。先日の台風、風が強かったですね~私は何とか元気に過ごしています。

おうめさんがブログをお止めになること、訪問して気が付いていたのですが、その頃こちらの余裕もなく、でも、今まで仲良くしていただいたので、挨拶はしておかないといけないと思い、コメントしました。

私のパソコン、最近調子悪くなり、娘に頼らないと何もできず、住所録も入っていたりして、とても困っています。
修理に出してうまく直るといいいのですが… 近いうちに、この夫のパソコンに変えなければいけなくなることでしょう。違うと、キーひとつ難しいです。
夫がいないと、ちょっとしたこともできず、戸惑うこともありますが、頑張っていかなければなりません。

おうめさんご夫妻が、これからもず~とお元気でお過ごしになること、心より願っております。

おうめさんのように、ブログは元気であることの証、また始めてみようと思いますが、お花が咲いていないのです。
お出かけでつないできたブログですが、夫がいないとお出かけもできないし、コロナの影響でなかなか動き回れないですね~
塚原温泉、また行けることを願って!

ありがとうございます。お元気にお過ごしくださいね。

コメントを投稿