*くららばあさんnoひなたぼっこ*

庭のお花、時々お出かけの気まぐれブログです

秋冬咲きクレマチス 日枝

2011-11-29 18:03:17 | 庭の花

        今日はとても暖かい一日でした。

        秋冬咲きのクレマチス 日枝が咲いています。

        青い空の下、お花も幸せそうに見えたりします。

        暑い夏はすっかり葉が枯れてしまうのですが、秋になると葉をだしてきます。

        夏には枯れているようにも見えるのですが、丈夫なお花です。

        鉢植えにしているのですが、夏に茎を切り戻してしまったので、お花は少なめです。


        咲き始めた寒咲き菜の花

        今日は虫が遊びにきました。写真では撮れていませんが、テントウムシも見ました。


        ネリネ・クリスパも花もちがよく、長い間咲いています。

        青い空にピンクがやさしい色ですね。


        夕方、東の空を見てみると

        ウロコのような雲…

        古い家が取り壊され、向こうの山が見えるようになりました。

        ここに来て30数年、初めての景色です。

        でも、売れちゃったので、大きな家が建たなければいいけど… 心配なところです。


ラ・ローズ・ドゥ・モリナール

2011-11-08 17:13:12 | 庭の花

        ラ・ローズ・ドゥ・モリナールが朝日を浴びて咲いています。

        我が家にお迎えして一年、茎がしっかりしているわりには咲いてくれません。

        やっぱり鉢植えでは窮屈なのでしょう。

        でも今日は優しく咲いてる?

        もっとたくさん咲いてくれるようになればうれしいけど… 

        違うバラの鉢には、オキザリスが咲きました。

        1cmくらいの小さなお花です。

        クラブアップル ゴージャスの実が赤く色づきました。

        実のなるものは気になるのか、道行く人が立ち止まっていかれます。

        秋ですね~   

         あら?今日は立冬なのですね。暖かくて気づきませんでした。