goo blog サービス終了のお知らせ 

*くららばあさんnoひなたぼっこ*

庭のお花、時々お出かけの気まぐれブログです

紫陽花の季節を楽しむ時間

2020-06-20 23:17:30 | 庭の花

今日は梅雨の中休み

青い空は ホッと出来ますね

 

グラジオラスが咲きました 黄色よりグリーンがかっています

グラジオラスは好きですが

ここに来た頃咲いても暑さでグタッとなって敬遠していました

あ~ きれいです

鉢植えなので 好きな場所に移動

後ろには 地植えのアメリカアジサイ・アナベル

西洋アジサイより 花付きがいいので 我が家の大切なお花です

大きい物は花径20㎝超くらいになるのですが ここ数年不調です

 

そのアメリカアジサイの仲間だと

1昨年頂いた枝を挿し木したものがあります

昨年咲かず 今年は咲いてくれました

こんなお花でした

ピンクアナベルの小さなお花を並べると

葉も似てるし 同じ仲間に思えます

よ~く見ると

1つ装飾花が

うん かわいいね

八重咲きと言って貰ったけど ガクアジサイということだったのでしょう

調べたら アメリカアジサイは別名アメリカノリノキ

それも品種がたくさんあるようで 原種に近いのでしょうか

 

紫陽花のお花は装飾花だそうで

お花は小さいよう

アジアンビューティ・サクラ

 

名前はわからないガクアジサイ

それぞれ 花火の様なお花が開きました

紫陽花はゆっくりと楽しめるように感じます

 

数年前に切り花で買って挿し木 小ぶりのお花がお気に入り

ブルーからピンクへと 色も変化

 

母の日に貰った「コットンキャンディ-」

家の中でずっと見ていましたが お花も葉も弱ってきたので切り

新しい土に植え替え 元気な葉も出てきました

来年に期待~

このプレゼントに付いていた「四つ葉のクローバー」の種

すぐに植えたら いつの間にか咲いていました

 

オキザリス「アイアンクロス」でした

 

まだまだ 新型コロナには注意が必要ですが

皆様 いい時間をお過ごしくださいね

お付き合いいただきありがとうございました(^o^)/~~~

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
季節の彩り (折節)
2020-06-23 22:51:03
kulalaさん、こんばんは。

週が明けてからまた暑くなり始めて、今日はとうとう真夏日でした。
週の後半からは、また雨が降り続くようですね。
梅雨ですから仕方ないですが、大雨は勘弁してもらいたいです。

クラジオラスにアナベルに、季節の彩りが感じられて、とても素敵ですね。
グラジオラスの涼やかな花の色、とてもいい感じです。
そして一つの花の中で微妙な彩りの変化のある、これは顎紫陽花なのでしょうか。
何だか見ていて目が釘付けになりそうな花ですね。
いろんな花の色が楽しめてうらやましいです。
ピンクの花もみずみずしい葉っぱが見え始めて、また来年楽しめそうですね。

紫陽花の季節も、早くも通り過ぎてしまいそうです。

返信する
暑いですね (kulala)
2020-06-24 16:01:45
折節さん、こんにちは。
こちらも今日は30℃越えで暑いです。
6月いっぱいの青空は今日でお終いの予報、強い雨が降らなければいいですね。

我が家の庭は紫陽花でほとんどお花がなくなります。今は紫陽花に包まれて幸せ気分です。
八重の華やかな紫陽花も好きですが、額紫陽花もよ~く見れば、変化もあり、きれいですね。
先日、折節さんのブログで剪定の仕方を載せていらっしゃって、とても勉強になりました。
でもね、既に蕾のつかなかった枝は剪定済み(笑)今年はよく咲いてくれた紫陽花も来年は?状態です。
今年貰ったピンクの紫陽花も早く切ったし、なかなかお花がつくのが難しいです。
明日から雨の予報、グラジオラスも少しだけ咲いた薔薇も切り花にしました。

折節さん、いつもありがとうございます。
お互い、この梅雨、元気に乗り切りましょうね。いい時間を~
返信する

コメントを投稿