梅雨の晴れ間、広島県山県郡北広島町 八栄神社に立ち寄りました。
広島県指定天然記念物の大ヒノキです。
幹囲 5~6m 樹高25m 全体を撮れませんでしたが、本物を見ると、年数を感じました。根元もすごい、力強さがあります。
近くには、グミ(方言名 グイミ)がたくさん色づいていました。
子供の頃 よく食べたけど、今は懐かしいというか、実がかわいく思えます。
梅雨の晴れ間、広島県山県郡北広島町 八栄神社に立ち寄りました。
広島県指定天然記念物の大ヒノキです。
幹囲 5~6m 樹高25m 全体を撮れませんでしたが、本物を見ると、年数を感じました。根元もすごい、力強さがあります。
近くには、グミ(方言名 グイミ)がたくさん色づいていました。
子供の頃 よく食べたけど、今は懐かしいというか、実がかわいく思えます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます