12月8日(金)で、定例会終わりました。最終日の討論が、私1人でしたから、さっぱり終わったと思ったのは、10日(日)からハセベ区長は海外視察で、来週は不在だからかな?ところが、民進鈴木議員の会派離脱の余波で、無所属議員控室の引っ越… twitter.com/i/web/status/9…
— 渋谷区議 笹本由紀子 (@sasamotoyukiko) 2017年12月9日 - 09:34
(続き)仮庁舎での控室引越しなのに、新庁舎のレイアウト予定変更で備品購入にも影響するからそこまで決めてって言われた。すでに須田さんは帰っていて、「今日は出来る所まで」と私が図面書いて無所属控室4人分暫定調整したのに、事務局はご不満… twitter.com/i/web/status/9…
— 渋谷区議 笹本由紀子 (@sasamotoyukiko) 2017年12月9日 - 09:42
(更に続き)新庁舎の議員控室はこんな事は想定済みだった。「シンプルなものにして動かせる仕切りに!」と何度も言ったのに固定の壁にし、無所属3人控室には無かった棚2つ、水回り、ソファセットを「民進は4人で買う予算だった。民進が3人に減り、無所属が4人になるので、部屋を入れ替えて…」
— 渋谷区議 笹本由紀子 (@sasamotoyukiko) 2017年12月9日 - 09:54
(更に更に続き)私「それ、今、決めること?新庁舎
— 渋谷区議 笹本由紀子 (@sasamotoyukiko) 2017年12月9日 - 12:37
入ってからも変わるかもしれないのに」事務局「新庁舎は、会派割れで会派の大小が新たに発生したら、壁の大規模改修です!」…有り得ない。だから、シンプルにって何度も言ったのに。これで「新」庁舎とは呆れます。#渋谷区議会