台所にゴロゴロしている
いただき物の大根…
いつのまにか、しわしわに
でも、捨てるには惜しく、かといって
何をするわけもなく、過ぎてく日々。
昨日は思い切って、ピーラーで皮をむいたら
まだ、だいじょうぶ
何かの本で見た、大根ステーキに挑戦

味噌マヨネーズが美味しかったのです
☆味噌マヨネーズ
味噌 大さじ1と1/2
マヨネーズ 60グラム
水 大さじ1
七味唐辛子 少々
マヨネーズは分量が量りにくいので
味を見ながら、適当に。

先日ののこりのわかめは油揚げといっしょに煮ました。
娘の好きなホッケの干物。
大根は、大根おろしとか、おでんとか
フライパンで焼くという発想がなかったので
本当に「目からウロコ」の大根ステーキでした。

にほんブログ村ポチッとしてもらえると喜びます
いただき物の大根…
いつのまにか、しわしわに

でも、捨てるには惜しく、かといって
何をするわけもなく、過ぎてく日々。
昨日は思い切って、ピーラーで皮をむいたら
まだ、だいじょうぶ

何かの本で見た、大根ステーキに挑戦


味噌マヨネーズが美味しかったのです

☆味噌マヨネーズ
味噌 大さじ1と1/2
マヨネーズ 60グラム
水 大さじ1
七味唐辛子 少々
マヨネーズは分量が量りにくいので
味を見ながら、適当に。

先日ののこりのわかめは油揚げといっしょに煮ました。
娘の好きなホッケの干物。
大根は、大根おろしとか、おでんとか
フライパンで焼くという発想がなかったので
本当に「目からウロコ」の大根ステーキでした。

にほんブログ村ポチッとしてもらえると喜びます

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます