篠栗町柔道部(篠栗道場)裏

篠栗町スポーツ協会柔道部の裏ブログ。
本家はこちらhttp://ameblo.jp/sasaguri-judo/

梅雨?(5月29日(日))

2016年05月29日 17時42分45秒 | 柔道(日々の練習)
あまり天気がよろしくなく、梅雨?という感じです。
洗濯した柔道着がなかなか乾かない季節になります、、、
既に、我が家は、部屋干ししている柔道着の生乾きの臭いが、不快な気分にさせてくれています。

6月の道場連盟の九州大会のメンバー選考会が、先日開催されたそうです。
ポツポツと情報が入ってきており、わかり次第、当人(の保護者)には、お知らせしています。
が、全学年の情報がそろっていませんので、そろい次第、披露したいと思います。

今日の練習は、久々のセメント先生登場の練習でした。
昨日の練習に参加した皆さんは、「久々」ではないでしょうけど。
昨日の出稽古は、大変ハードな練習だったようです。みんな頑張れたかな?

閑話休題。
今日の練習のこと。
気温は低いものの、湿度が高く不快。管理人も、しっかり給水しました。
それにしても、何か汗のかき方が変で、柔道着の下は汗が流れているのに、顔は汗をかかず、サラサラヘアーのままで、さぼっているかのような感じでした。
子供たちは、練習前のラントレで、しっかりかいているようでしたが、打ち込みで汗がひくという猛者(嫌味ですよ)もいたように見えました。
打ち込み・投げ込みで汗をかかないでどうする? ここで、打ち込み・投げ込みの重要性を改めて、改めて論じたりはしませんけど、もっと頑張りましょうよ。
打ち込み・投げ込みの途中で気分が悪くなった子が複数いました。
時期的にちょっと早いような気がします。練習といえども、体調を整えて臨んでください。体力が不足しているのなら、しっかり充実させてください。これから、もっと厳しい季節になりますよ。

ところで、久々に新入部員(4年生)が入りそうです。
次回あたり、自己紹介してもらいましょうかね。

さて、今日は、肉の日(29日)ですねぇ。さて、肉を食べることができるのか?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定(5月28日更新)

2016年05月28日 09時28分26秒 | 柔道(スケジュール)
更新しました(5月28日)。
-----
5月
・5月28日(土)夜、雷山出稽古 ⇒ 希望者のみ
・5月29日(日)二部練 ⇒ 午後は、5,6年生の希望者のみ

6月
・6月5日(日)玄海旗@東海大福岡高校 → 中学生
・6月5日(日)プチ合同練習(午前)→ 小学生
・6月12日(日)福岡県少年柔道選手権大会@福岡武道館 → 小学生5,6年生(全員)
       小学生の練習は休み
・6月18日(土)、19日(日)九州大会@長崎 → 小学生選手

7月
・7月X日(土?)中体連糟屋区大会@須恵中学校?
・7月16日(土)中体連筑前地区大会@福岡武道館
・7月29日(金)、30日(土)中体連県大会@九電記念体育館
・7月31日(日)糟屋郡民体育大会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月27日(金)

2016年05月27日 22時18分02秒 | 柔道(日々の練習)
早くも、5月も終わりが見えてきました。
それにしても、結構、暑くなってきました。早く、衣替えしないと、、、。
せめてもの涼を求めてこの画像をUpしてみます。

何度も書いてきたつもりですが、6月になると5,6年生には、大舞台が待っています。
中学生も。

5,6年生には、それぞれ、目標を掲げてもらいました。
もしかしたら、目標をさらすのを嫌がる子がいるかなと思っていましたが、皆、5,6年生の面前で、堂々と目標を披露してくれました。
正直、ちょっと身の丈に合わない高すぎる目標を掲げた子もいました。逆に、もっと高い目標にしろよと言いたくなる子もいました。
まあ、目標を掲げたからには、それに向けて最後まで頑張ってもらいたいと思います。
残された時間は、非常に限られていますが。

6月5日(日)、連絡が回っていると思いますが、プチ合同練習をこじんまりとやります。
短時間ですが、有意義な練習にしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏日(5月22日(日))

2016年05月23日 22時51分53秒 | 柔道(日々の練習)
朝は冷やっとしてたんですけどねぇ、、、
最近の天気予報は精度が高いです。気温が急上昇していきました。

先週、柔整旗が終わったばかりですが、次の大舞台が待っています。
気温に負けずに熱い練習を心がけました。
そのかい(?)あって、目から汗が出ている子が数名いたようです。
即効性があるかどうかは微妙ですが、きっとタメになると思いますよ。

練習が終わる頃には、すっかり真夏日になっているような感じでした。
朝のさわやかさは、いずこに、、、

ちょっと体重が怪しい子が、2名ほどいます(減量は不要なレベルで)。
申告通りの階級で申し込んでいますので、ちょっと気をつけてましょう。
保護者のみなさま、署名に協力いただき、ありがとうございます。

それぞれ、自分に合った目標を持って、頑張りましょう!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集合練習会(5月20日(金))

2016年05月21日 08時51分59秒 | 柔道(日々の練習)
参加者と管理人のサボってないよアピール込みで報告しておきます。
篠栗の練習を不在にして、表記練習会に行ってきました。
6月に開催される九州大会選手候補(5,6年生のみ)が一堂に会して練習する場です。
篠栗道場からは、リンコ、マイ、トシテルが参加しました。
管理人は、開始時刻に大幅に遅れたため、こっそり柱の陰から練習の様子を覗いていました。

さすが、選ばれた子たちだけあって、皆強いです。
一方、篠栗道場の子たちは、心なしか疲れているように見えたのが気になります(気のせいならいいですが…)。
色々とスケジュールが立て込んでいますので、体調管理が重要。
流行期のインフルエンザ予報と同じく、バランスの良い食事を摂り、夜更かしなどせず良く寝てください。

5年生は9割方、今のメンバーで選手確定、6年生はこれから連絡があるというような話でした。
選手選考会まで、あと1週間。関係者には、ちょっと気持ちの悪い日々が続くことでしょうね
…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月19日(木)

2016年05月19日 22時20分32秒 | 柔道(misc)
言うまでもなく、今日は練習日ではありません。
特に意味はありませんが、今日の日付をタイトルにしました。

小学生の体重別の試合の申込書が届いています。
子供達には、体重と希望の階級を尋ねました。減量とか増量が必要な子がいたら、説得せねばと思っていました。が、そのような必要もなさそうです。ただ、2人ほど、ちょっと心配な子もいたので、要注意ですね。まあ、昨日聞いた限りでは、何の心配もいらないレベルでしたけどね。

本件に関して、保護者の方の署名をいただかねばなりません。金曜と日曜でやりきりますので、ご協力のほど、お願いします。

明日、金曜日は、高学年の選抜者のみの選抜練習があります。
その関係で、数名が篠栗の練習は不在となります。

土曜日は、合同練習です。希望者のみの参加ですが、20名の参加だそうです。
結構な人数になりました。私は、行けませんが、せっかくの機会ですので、しっかり頑張ってきてください。
中学生は、体育祭ですね。ケガしないように頑張ってください。

日曜日は、普通の練習です。
それまでには、試合の感想文を何とかせねば、、、

ではでは。

いや、ホントにオチも何もありませんでしたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柔整旗(番外編)

2016年05月16日 22時44分12秒 | 柔道(misc)
柔整旗のことは、昨日書きましたが、関連して番外編です。

試合前日の土曜日、本ブログの読者の方(柔道関係者ではない)から、連絡をいただきました。
友人の子供さんが某道場で柔道をしている、篠栗道場と(団体戦で)対戦したことがある、ということでした。確かに、対戦した覚えはあったので、過去のブログの記事を漁ると、確かに割と最近、対戦していました。そして、その時のパンフレットを見てみると、子供さんらしき名前があります。
世間は狭い、悪いことはできない(誰が見ているかわからない)という話でした。
ちなみに、その某道場、今回の柔整旗では、ベスト8に入っていました。

もう一件。試合に関して、篠栗道場の子たちに、お詫びです。
団体戦はちゃんと見れますが、個人戦は、見損ねた試合があります。
4会場に分かれていたものの、さすが柔整旗といえるだけの立派なパンフレットがあり、試合順もきちんとパンフレットに記載されており、その通りに運営されていました。
参加人数が限定されていることもあり、あらかじめ、篠栗道場の子たちの試合をリストアップし、自分の中でスケジューリングしていました、内心「完璧!」と。
が、意外に試合がずれて、篠栗道場生の数試合がほぼ同時に始まっちゃいました。
結果、ほぼ全く見れていない子の試合もあります。そういう子に限って、広い会場で管理人を探し当てて、きちんと報告に来てくれます、、、。一般論的なコメントしかできず、ごめんなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柔整旗(5月15日(日))

2016年05月15日 16時52分47秒 | 柔道(日々の練習)
3年ぶりに、表記大会に行ってきました。
正確に言えば、自分が3年ぶりというだけの話です。
昨年、一昨年と、糟屋郡民体育大会と日程が重なったため、篠栗道場としては、一昨年は郡体組と柔整旗組に分かれて出場し、昨年は、郡体の開催町だったため柔整旗の出場なし(結局、郡体が中止になったけど、、、)となっていました。

今年は、柔整旗が5月開催ということで、さわやかな気候での開催を想像していましたが、人が一杯、しかも、気候的にも夏日ということで、結構不快でした。
畳の間は、入場制限がかかっているにもかかわらず、人・人・人で、かなりごった返していました。入場制限とかなしの6月の試合が思いやられます(涙)。

さて、まずは団体戦から。

一回戦、桂川町のチームらしいのですが、孜孜(「しし」とお読みすればよいのでしょうか。)道場と対戦。
全く情報がなく、不気味でした。先鋒があっさり取られて嫌な感じでしたが、勝ち。

二回戦、脩柔館。言うまでもなく、5月の全国大会出場の道場で、3月の県予選時も、二回戦で当たりました。
今回は、1-2で負け。
先鋒:不戦勝、次鋒:負け、中堅:引分、副将:引分、大将:負けで、相手の思う壺の展開で、スコア以上に、やられた感がありました。
結局、脩柔館は、一人欠のまま闘い、準優勝。優勝は、東福岡柔道教室でした。

午後は、個人戦。
各学年、男女一人ずつのみ出場。
正直、ちょっとお寒い結果でした。
でも、内容まで見れば、なかなかの試合もありましたよ。

感想文の用紙が、2、3枚多く余っています。
負傷欠場の子、持っていくのを忘れていません? それとも、負傷以外の子?
4~6年生(福岡武道館に来ている子)は、全員対象と言ったつもりですが、、、
「つもり」だけで、言ってない?(^^;

これ(↓)は、開会式時の入場シーンです。


みなさん、朝早くから、暑い中お疲れさまでした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連絡事項

2016年05月12日 22時27分56秒 | 柔道(お知らせ)
○5月15日(日) 柔整旗@福岡武道館
 7:00 集合・出発(資料館前)
 4~6年生は、全員、武道館に行ってもらいます(休み連絡をもらった子を除く)
 腕を釣っている二人以外は、試合出場有無にかかわらず、柔道着持参のこと
 (出場メンバーは連絡済)
3年生以下は、お休みです。できれば、応援に。

○6月12日(日)福岡県少年選手権大会
 5,6年生全員が対象
 申込書が届いています。
  ・出場階級の明確化
  ・保護者の方の承諾サイン
 が必要です。
 ちなみに、体重の境界は、5年生男子:45kg、5年生女子:40kg、6年生男子:50kg、6年生女子:45kgとなっています。
 詳細は、追って連絡。

いずれも、大舞台です。
まずは、柔整旗を頑張りましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OBたちの頑張り(5月7日(土)、8日(日))

2016年05月10日 23時00分59秒 | 柔道(misc)
セメント先生が、5/6の記事のコメントを書かれていますが、5/7に高校生のインターハイ中部予選(団体)が開催されました。
また、5/8は、個人戦が開催されました。
管理人は、篠栗道場の練習を休ませていただき、両日とも応援に行ってきました。
我が子が高校生になって1年が過ぎましたが、その高校では、今回、初めて、保護者がある程度、まとまって応援をしました。ある意味、歴史的な瞬間に立ち会った気分です(^^;。

それはさておき、団体戦はセメント先生が書かれている通りです。
付け加えるなら、女子でトモカが出場していました。が、県大会出場は得られなかったと思います。

個人戦ですが、結果から言うと、篠栗道場出身者は、一人も県大会進出ならず、でした。
残念!
ちなみに、個人戦は、トモフサ、トモカ、ゲンイチロウ、ケイジ、ユウカ、マサトシが出場していました。
トモフサ、トモカの個人戦は、これで最後になりますが、他のメンバー(+タカト)に関しては、秋以降の個人戦で、活躍してくれることを期待しています。
申し訳ありませんが、あと1年、高校生の試合(少なくとも中部予選は)の個人戦の日は、練習を休ませていただくことになると思います。
なにとぞ、ご容赦願います。

トモフサとゲンイチロウに関しては、団体戦で頑張ってほしいですね。
応援に行く予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習再開(5月6日(金))

2016年05月07日 21時57分11秒 | 柔道(日々の練習)
日頃の不摂生がたたり、全身筋肉痛です。おかげで、四十肩(五十?)で肩が痛いのか、筋肉痛のせいなのかわかりません、、、

中学生はプチ合宿、小学生は自由参加の練習があったものの、全員そろっての練習は、約1週間振りになります。
柔整旗が近いこともあり、そのメンバーの一部の練習の様子を集中的に見ています。
柔整旗まで、あと一週間ですので、すぐにどうこうなるとは思えませんが、その後の県大会まで見越して、今の状態を続けたいと思います。

さて、アナウンスがありましたが、今度の日曜日は、九州大会のメンバー選抜のための合同練習会(1~3年生)が、糸島の方で開催されます。
残念ながら、参加できる子は限定されています(対象者には連絡済)。対象となった子は、せっかくのチャンスを活かせるよう、しっかり力を出し切ってもらいたいです。
(個人的な都合で申し訳ありませんが、そちらに参加はできません、、、)

日曜日は、前期合同練習参加、ならびに、乙犬軍団が子供会行事のため、不在となり、少し寂しい練習になるかもしれませんが、いつも通り(いつも以上に)しっかり練習してください。

あ、これもアナウンスありましたが、日曜日は2部練です。やる気のある子は参加してください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合同練習会(5月5日(祝・木))

2016年05月05日 15時35分37秒 | 柔道(日々の練習)
こどもの日。

中学生のプチ合宿最終日。

福岡中学系、前原系の中学、篠栗中学、総勢50~60名(数えたわけではないので、怪しい数字です)の中学生が集まり、篠栗武道館にて合同練習会が開催されました。

武道館に着いて、早速、前原系の中学生たちの挨拶に圧倒されました。
これまでもそうでしたが、前原系の中学の柔道部員たちは、挨拶の声も大きいし、返事の声も大きく、非常に好感が持てます。
確かに、人数が多いのは確かですが、それだけではない。一人ひとりがしっかり声を出しています。
篠栗の中学生は、その様子を見ているはずです。しっかり見習ってほしいなぁ。小学生にも見せたかったですねぇ。(それでも、数名は見ているはず)

グループ分けをして、乱取りを繰り返す方式の練習でした。
結構、お願いされましたよ。篠栗の練習で、ここまで練習することはないですねぇ。
久しぶりに、かなり、ボロボロになりました。全く予想外の展開でした。
やっぱり、見習ってほしいなぁ >篠栗の小学生

遠征にきていただいたみなさん、おかげで良い練習ができました。
ありがとうございました!

本日も、みなさん、大変、お疲れさまでした。
中学生は、束の間かと思いますが、しっかり休息をとってください。
これで、プチ合宿は終了です。
湯布院合宿が中止となり、急遽、スケジュールを組み替えての練習でした。
やってる内容は、結構ハードでしたので、大変だったとは思いますが、きっと、今回の一連の練習は、血となり肉となるはずです。
中体連の区大会までは、2ヶ月程度だと思います。その間に体育祭があったり、定期考査があったりして、残された時間は、決して多くありません。
一日一日を大切にして、悔いの残さずに、(各人にとって)良い結果を残してほしいと思います。
頑張りましょう!


明日から仕事の方も多いと思いますが、そちらに差し支えませんように。
少しは、減量できたかな? >自分

---
実は、最近、四十肩(五十肩?)がひどくなってきていたのですが、練習後、かなり調子が良くなっていました。単なる不摂生による痛みだったのか、それとも、練習でアドレナリンが分泌されて痛みを感じなくなったのか、、、
できれば、(みっともない話ですが)前者であってもらいたいところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ合宿中(5月4日(祝・木))

2016年05月04日 23時59分34秒 | 柔道(日々の練習)
みどりの日。

中学生は、前日(5/3)からプチ合宿中です。
管理人は、2日目からの参加となります。

今回、初めて知ったのですが、柔道部の女性顧問の先生は、娘の中学におられた先生でした。柔道部の隣で練習していた女子卓球部の顧問をされていたように記憶しております。
世間は狭いものです。何はともあれ、よろしくお願いします。

聞いたところによると、2日目は、小学生の参加がグッと減ったようです。それでも、10名弱のチビッ子猛者が頑張っていました。
中学生たちは、某高校生や大人たちにもまれて汗を流していました。
練習は2部練だったのですが、昼食を摂った後、遊び始めたのには、驚きました。
恐るべき回復力、、、
おじさんは、中学生とも練習してみましたが、(おじさんの)威勢が良いのは、最初の30秒~1分だけ。日頃の不摂生がたたっております。GWは、増量中ですし、、、

午前中のみ、午後のみ、午前・午後両方、と色々な参加パターンでしたが、みんな各人なりに頑張っていたと思います。家でゴロゴロするよりは、何倍も良い休日を過ごせたのではないでしょうか。

夜は、中学生の栄養会。
決して、おじさんたちが飲む口実をでっち上げたという訳ではありません。
多分違うと思います。違ったらよいなと思います。
中学生たちの決意表明も聞けましたし、練習後の体に水分が染みわたりましたし、良い会だったと思います。

先生方、大変お疲れさまでした。私は、何やら、体のあちこちが痛いです…。また、さらに増量…。娘と一緒に減量します。

保護者のみなさま、練習時のお世話、ならびに、栄養会の準備等、大変ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昇段審査(5月3日(祝・火))

2016年05月03日 23時03分07秒 | 柔道(日々の練習)
練習をさぼって(?)、昇段審査の見届けに行ってきました。

今回の主役は、お・と・な。
シオリ・サトシパパでしょう。

試合の方は、攻めに攻めまくって、審判の裁定に泣き、引き分け、、、。
しかし、点数はそろっていますので、形の審査へ。
同時に、3組ほど審査が同時進行しており、審査官の先生の目は、他の組にくぎ付け。
そのおかげということではありませんが、難なく合格です。
ということで、参段への昇段条件は満たしました。
おめでとうございます!
これで、私も安心して後進に道を譲れるというものです(?)。
それはともかく、今後は、なお一層、指導員の一角としてご活躍いただけることを期待しています。
クラシカルパパさんも、受けの大役、お疲れさまでした。

OBの方は、不運続きだったかな。次回頑張りましょう。

さて、もう一点。
隣町道場のお母さまが、初段を受験していました。
見事、勝ちを収めて、相手がいなくなり終了。というところでした。
昇段は、次回へ持ち越し、かな。
篠栗道場のお母さま、挑戦してみませんか?
(そのうち、何か言っても、「お母さんは、経験がないんだから、黙ってて」的な流れになると思われるので、、、)

明日は、二部練頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の練習(5月1日(日))

2016年05月02日 13時30分18秒 | 柔道(日々の練習)
本来は、普通の練習ですが、GW中ということもあり、ちょっと趣向を変えた練習となりました。
「趣向を変えた」というと大げさかもしれませんが、やや中学生よりの練習ということで、小学生は、基本的に柔整旗に出場する子達(+その兄弟児)だけの参加としていました。が、思ったより多くの小学生が練習に参加しました。
篠栗道場の現役メンバーだけでなく、高校生や大学生も数名参加。

この時期、朝はひんやりとして少し寒いくらいですが、正午近くになると、練習の熱気も手伝って、結構、温度も湿度も上がってきました。
帰るときは、なんと車の温度計は30℃となっていました。だんだん厳しい時期になってきますね。

さて、練習の方は、まじめにやれば、かなり良い練習ができるといったメニューでした。
ここ最近中学生がやっている練習は、結構良いですね。小学生は、下級生は免除としましたが、それ以外の子たちはきちんとできたかな?あれだけ動くと、最後は、脱落者が出てもおかしくないくらいの内容だと思いますけど、、、。平気な顔で、あのメニューをこなした子は、相当体力があるか、手を抜いているかだと思います。自分の胸に聞いてみてください。

GW中の練習は、まだまだ続きます。別記事でスケジュールを投稿していますが、、、
3,4日は、小学生も参加可能です。ただ、一生懸命練習できる子だけにしましょう。
中学生は、中止になった湯布院合宿の代わりになるだけの練習にしましょう。
おじさんは、3日は昇段審査に行ってきます(見るだけ)。子どもたちは、4日にお会いしましょう。
ではでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする