最近(と言っても、1,2週間くらい前)、SNSで、柔道人口に関わるグラフについて言及している投稿を複数回見ました。
いずれも、これを引用しているものでした。引用されているのは、少し前の記事で、これを複数の人が話題にするのはどういうことなのかな???という感じです。
日本の柔道人口が、悲観的になりそうなレベルで減り続けているというのは、結構前から言われていますが、あまり高いところから見てもしかたないので、篠栗道場はどうなのか調べてみました。
手元に、2011年分からしかデータ(名簿)がないので、その時点の部員(小中学生以下)数を1とし、
比較のために、全柔連発表の中学生以下の柔道人口についても、2011年の時点のものを1として、各年の2011年比のグラフを書かせてみました。
全国的には、ほぼ右肩下がり、、、。悲観的な記事も書きたくなります。
篠栗道場は、増減激しいですね。まあ、母数が小さいので、1人2人の増減で、グラフが大きく揺らいでしまうので仕方ないのですが、全国と比べると頑張っていると思います。
ただ、危機感をあおるようなことは書きたくないのですが、ここ何年か減少傾向にあるので、これを増加に転じさせることができるかが、カギでしょう。
環境的には、厳しいと思いますが、数は少なくとも、新入部員が入っていると聞くので、素晴らしいことだと思います。
今後とも、勧誘活動をよろしくお願いします。頑張りましょう。 >関係のみなさま
いずれも、これを引用しているものでした。引用されているのは、少し前の記事で、これを複数の人が話題にするのはどういうことなのかな???という感じです。
日本の柔道人口が、悲観的になりそうなレベルで減り続けているというのは、結構前から言われていますが、あまり高いところから見てもしかたないので、篠栗道場はどうなのか調べてみました。
手元に、2011年分からしかデータ(名簿)がないので、その時点の部員(小中学生以下)数を1とし、
比較のために、全柔連発表の中学生以下の柔道人口についても、2011年の時点のものを1として、各年の2011年比のグラフを書かせてみました。
全国的には、ほぼ右肩下がり、、、。悲観的な記事も書きたくなります。
篠栗道場は、増減激しいですね。まあ、母数が小さいので、1人2人の増減で、グラフが大きく揺らいでしまうので仕方ないのですが、全国と比べると頑張っていると思います。
ただ、危機感をあおるようなことは書きたくないのですが、ここ何年か減少傾向にあるので、これを増加に転じさせることができるかが、カギでしょう。
環境的には、厳しいと思いますが、数は少なくとも、新入部員が入っていると聞くので、素晴らしいことだと思います。
今後とも、勧誘活動をよろしくお願いします。頑張りましょう。 >関係のみなさま