篠栗町柔道部(篠栗道場)裏

篠栗町スポーツ協会柔道部の裏ブログ。
本家はこちらhttp://ameblo.jp/sasaguri-judo/

2020年11月29日(日)

2020年11月29日 11時06分10秒 | 柔道(misc)
しつこいですが、指導者資格更新のためのオンライン講習の件です。
一応、全課題を終えまして、後は、その結果を郵送するだけとなりました。
12月26日が締め切りと言ってゆっくりしていたら忘れそうです。さっさと送らなければ、、、。

さて、ちょっと機を逸してしまった感がないわけではありませんが、11月1日に、ひのまるキッズの北信越大会が開催されました。
6年生限定、2週間前からの検温、入場規制、1週間後までの健康調査の返送等の新型コロナ対策が厳しくなされていました。
6年生の思い出作りという側面もあるかと思いますが、個人的には、小学生時代で無理に柔道の思い出を作らなくても、中学柔道で思い出を作れば良いのでは、と思ってしまいました。
自分に、そういう思いが希薄というだけで、(中学では柔道しないというのも含めて)小学生で一区切りという人も多いのでしょうね。
小学生の柔道の試合も、少しずつ再開していくのかな。

そんなことあんなことを考えていたら、福岡県でも、12月下旬に、少年柔道大会が開催されると聞きました。
6年生のみが対象で、体重別の個人戦で、強化選手選定はなされないということです。
要項だけしか見ていないのですが、コロナ対策についての詳細はわかりませんでした。
時節柄、厳しい対策がなされてしかるべきだと思います。
久しぶりの試合ということで、どんな感じになるのか大いに気になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年11月22日(日)

2020年11月22日 12時55分35秒 | 柔道(misc)
3連休中。
久しぶりに、練習を見に行きました。
元々の予定では、道着を着るつもりでしたが、最近のコロナ感染拡大の影響を鑑みて、取りやめました。
関西において、関東からの出張者と聞くだけで眉をひそめる人も少なくありません。
では、九州においては、関西からの帰省者がどう思われるかと考えた末の結論です。気にしすぎでしょうか。
十中八九は、感染したりはしていないと思うのですが、、、

さて、たまたまなのですが、ハルキとアヤの高3OB二人が、進路報告に来てくれていました。
この時期に進路が決まるというのは、これまで頑張った成果だと思います。おめでとう!
あまり浮かれずに、残りの高校生活をしっかり過ごしてもらいたいものです。

練習の方ですが、出稽古で来てくれている子が数名あったようで、人が多いように感じました。
乱取りになると目移りして、なかなか集中して見ることがなかったです。
また、中学生組の顔ぶれもすっかり変わり、近いところで初心者達の練習が行われていたおかげで、大げさに言えば違う道場の練習を見ているようでした。

もしかしたら、個人的には、これが今年最後の登場となるかもしれません。
一足先に、良いお年を(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年11月16日(月)

2020年11月16日 22時10分55秒 | 柔道(misc)
引き続き、指導者資格更新のためのオンライン講習を受講中です。
8割方、目途がつきました。
こんなことなら、何度も会場に足を運ばずに済むこの機会に、B級ライセンスにチャレンジしておけば良かったかな。
そう言いながら、今回の更新が不合格だったら笑いますけど。

さて、先日、母校(高校)柔道部のOB会報を受け取りました。
その中で紹介されていたのですが、現在部員が3名だとか。3年生が引退した後とは言え寂しい。
我々の頃ですら、1,2年生だけで十名前後いましたし、十数年前は30名超の大所帯だと聞いていただけに、、、
同会報の中で、OBの方が「いつまでもあると思うな、親と…」と部の存続を危ぶむ文章を寄稿されていました。

先日の中体連の筑前地区大会の出場校を見ても、以前と比べると少なくなっているように思います。以前はおなじみだった学校が見当たりません。かと言って新興勢力が表れているわけでもなさそうです。
宗像区なんて、男子の出場チームなしだし。

逆に、ある筋から、福岡県中部地区のS高校(篠栗道場のOBも現役で所属)が新規登録者数(高校から始めた選手の数)が多くて、全柔連から表彰されたという情報を得ました。
ちょっと調べてみたら、福岡県からは、他にK高校(福岡県中部地区、過去に篠栗OBが所属していたものの、現在はなし)も表彰されていました。
やはり未経験者をどれだけ柔道に向かせるかは大切だと思います。篠栗中も、来年くらいまでは、経験者がたくさんいるけど、現在のままでは経験者に頼ってばかりではいけないと思うので、勧誘活動を本気で頑張ってみてはいかがでしょうか。
前述のS高校で、高校から始めた中には、「体験入部がものすごく楽しかった」と言っている子もいましたよ(また聞きですが)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年11月14日(土)

2020年11月14日 22時34分05秒 | 柔道(misc)
その後、指導員資格更新のため、オンライン講習のビデオを少しずつ閲覧し続けています。
うまくいけば、来週末には、課題が終わるかも。まあ、うまくいっていると、怠け癖が顔を出し、そううまくはいかないのでしょうけど。

さて、この週末の話題トップは、中体連新人戦(筑前地区大会)でしょう。
詳細は、本家に譲ります。
糟屋区大会を、篠栗中男子は4位通過、篠栗中女子は1位通過、篠栗北中女子は2位通過し、筑前地区大会に臨みました。
そこそこの成績ですが、筑前地区大会で通用するのでしょうか。
ケチをつけたいわけではなく、糟屋区以外の区の状況を把握できていないので、心配なだけなのですが、、、。

結果は前述のとおり、参照してもらいたいのですが、、、
男子は、篠栗中に限らず、筑前地区における糟屋区のレベルの高さを感じさせる結果だと思います。
女子は、篠栗中は、他の区のチーム相手に互角以上に対応でき、篠栗中は、初戦から優勝チームに負けたので、何とも言い難いように感じました。
いずれも、引き続き、精進してもらいたいですね。

本日も、有志の皆さまに、速報をいただきました。
ありがとうございました

話は変わり、最近、コロナ第三波が騒がれています。
これに伴い、私が気にしている関西地方の新規感染者数も増しています。
こんなことでは、篠栗道場の練習に、行きづらいぢゃないか! 今年も終わりが近づいているというのに、、、。

ではでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年11月8日(日)

2020年11月08日 10時50分30秒 | 柔道(misc)
急に寒さを感じるようになりました。
マスクをしていたので気づかなかったのですが、朝は、吐く息が白い、、、

前回の投稿で、高校生の県大会について触れましたが、その全結果が高体連のページにUpされています。
内容を確認すると、リュウタロウも、県大会に出場していました。
言い訳ですが、彼の高校は、筑豊地区に属し、その結果は、公表されていなかったので、彼が県大会に出場することを、事前に把握できていませんでした。

話は変わり、、、
これまた、以前の投稿(前々回かな)で、指導者資格講習について書きましたが、私は、申し込みをしました。
それなりに量のある課題があると感じていたので、この週末から、徐々に課題に取り組んでいます。
改めて要項を見直してみると、更新の場合は、全ての課題を提出する必要はないようです。少し安心しました。
それでも、後で慌てたくないので、少しずつ地道に片づけていきたいと思います。

来週が、中体連の筑前地区大会ですかね。前述の通り、寒くなってきたので、体調に注意して、頑張ってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年11月1日(日)

2020年11月01日 21時11分36秒 | 柔道(misc)
早いもので、もう11月。今年も残すところ、2か月を切りました。

この週末は、ブログネタになりそうなことがいくつかありました。
もったいないですが、その中の3点を1記事にまとめて投稿します。

一点目。
久々のシニアの試合、講道館杯が開催されました。
告知しようと思いつつ、時間が過ぎてしまいましたが、テレビ放送もありました。
テレビ放送もさることながら、YouTubeでのライブ放送もあった模様です。YouTubeの方は確認していませんが、柔道の試合を久しぶりにテレビで観戦しました。
誤審が問題になっている試合も見ました。見ているだけでは、どういう根拠で、そのような判断がなされたのか全く理解できず、後で、解説が入って、事情がわかったという状況でした。当の主審も、副審や審判委員の判断を理解していないようでしたけど。
無観客でしたが、観客がいたら、観客も、理解できないまま、置いてけぼりですよね。大相撲ですら、物言いがついたときは、事情説明が行われていると思います。柔道も考えないと、観客が離れていくのではないでしょうか。観客が離れれば、柔道に関心を持つ人が減り、柔道人口の減少につながるのではないでしょうか。
一考をお願いしたいところです。
そのことは置いといて、今回は、久しぶりの試合観戦を楽しませてもらいました。

二点目。
高校生の新人戦(県大会)が開催されました。
女子団体は、なんと、修猷館高校が優勝したそうです。
また、個人戦の方は、リンコ(57kg級)で優勝、モモミ(63kg級)で4位だったとのこと。二人とも、一年生で、この成績です。素晴らしいという一言に尽きます。
次の、選手権予選も期待せずにはいられません。

三点目。
古賀塾(神奈川県)が、新型コロナ感染症の影響で、無期限休塾だそうです。
みんな、マスクはしていますが、街中の人の数も増え、何となくコロナのことを忘れてしまいそうになりますが、まだまだ侮れません。
私も、コロナの影響を考えて、福岡帰省時も、篠栗道場の練習に参加するのを躊躇しています。
私の住んでいるところも、勤務地も、日々の感染者数は、大体において、福岡と比べて同等以下で収まっています。
しかし、近くに大阪が控えているんですよね。その大阪の人がたくさん乗っている電車を使って通勤しています。そこのところが引っかかって、どうしても思いきれないんです。
それでも、いいかげん、道場に行きたいという気持ちは少なからずあります。11月中に一度くらい練習に行きたいなあ。なお、職場や福岡の家族を含めて、周囲には、一切、感染者は出ていません、ご参考まで。

ではでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする